• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月01日

某所でチョークが(>_<)。。。

本日、突然某所へ。。。(^^;;

着いていきなり、誰かさんがチョークワイヤーを引き抜きました(泣)
まぁ、キャブ側の取付部がすれてテープ巻いて応急処置したあったのと
元々切ってあったらしく短かったので新品を注文しましょう。
ちなみにこの時期は使うことありませぬ^^




数少ない走行のうちの一本で
左ドアを引きずりながら走っていたような気がしたのですが
「再度知る」は結構強かったです(^.^)
おかげでダメージは最小に抑えられた???(爆)


今年初でしたが楽しく、まったりと過ごせました(^.^)
次回は梅雨明けかな??
ブログ一覧 | いべんと。。。 | 日記
Posted at 2008/06/01 20:31:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年6月1日 20:36
おつかれさ~ん

ワシはちぎって無い!
梅雨明け後も告知無しでやるぞーーー
コメントへの返答
2008年6月2日 22:07
だいたいなんでチョーク引いたん?(笑)

今回は先客が居たというのも
まったりになった要因ですね(^^;)

>梅雨明け
了解!
今回ボディ擦った所に再チャレンジしたいです^^
2008年6月1日 20:57
私も自分の車で引き抜きました(笑
留めのボルトが緩むのですね・・・

↑誰かさんとは直ぐに想像できます(爆
コメントへの返答
2008年6月2日 22:09
皆さん経験あるんですね。
実は自分でも多少引き抜いたことあるんですが抵抗が無いのですぐに気付いて引くのを止めました。
↑の方は力ずくなんでしょうねぇ~~(核爆)
2008年6月1日 20:57
冬の時期じゃなくて、セーフって事ですね~^^;
コメントへの返答
2008年6月2日 22:10
あい♪

まぁ冬でも引かずに何とか掛かるんですが。。
2008年6月1日 21:17
オイラのチョークワイヤーも「のびのび」です(爆)
コメントへの返答
2008年6月2日 22:11
近々新品注文しますから
価格情報載っけますね(^.^)
2008年6月1日 21:30
(^^♪ほんのちょっぴりマーキングしましたなー

すっきりガード作っておきます (^_^)v
コメントへの返答
2008年6月2日 22:13
毎度、深いお話ありがとうございます。

ちょびっとでしたが。。。(^.^)

ボディの擦れる音も気にならなくなってきたのが怖いです(^^;)
それよりも下回りからの「ごんっ」って音にはまだ慣れません(笑)

ガードよろしくです<(_ _)>
2008年6月1日 21:39
お疲れ様でした^^

左ドア開きますか?w
コメントへの返答
2008年6月2日 22:14
音に比べてダメージはそれ程無かったです(^.^)
2008年6月1日 21:55
お疲れ様でした。

私が到着した時には、いやらしい上りで楽しんでおられましたね。
昨日の雨で路面状態がいい状態になっていたでしょう。

今度また、じっくり走りましょう。
(いつもこう書いているような・・・)
コメントへの返答
2008年6月2日 22:15
あの上り、最初まっすぐ行って簡単に戻ったらやっさんに怒られました(笑)

その後の光景がちょうどICHIROさんが来られた時でした。
上れそうで上れないもどかしさが快感でした(爆)
2008年6月1日 22:43
この時期にもしっかりと引かないと掛かりません(゚_゚
スポッ ってなったことがあります(笑)
コメントへの返答
2008年6月2日 22:17
そうなんですか?
うちのはほとんど引かなくてもOKですよ(^.^)

アイドリング1000回転で安定しております^^
2008年6月1日 23:08
誰かさんはそのままの想像でいいんですか?www
コメントへの返答
2008年6月2日 22:17
恐らく。。。(笑)
2008年6月1日 23:51
誰かさんねぇ・・・なんとなく?(笑)


次回は逝けるかなぁ・・・
コメントへの返答
2008年6月2日 22:17
次回は東海北陸開通してるかも???

ぜひ遊びに来て下さい!
2008年6月1日 23:59
うちの2ストのおもちゃ・・
キャブのスイッチを入れると、ソレノイドがロケットになります^^;
コメントへの返答
2008年6月2日 22:18
どんなおもちゃお持ちなんですか???
面白そう。。。(笑)
2008年6月2日 7:37
ウェーバーチョークなら抜けませんよ~(笑

さて私の30の車検準備を・・・と言いながら
すでに1年以上経過・・・(爆
コメントへの返答
2008年6月2日 22:19
頂けるのなら
ウェーバーでも30でももらいに行きますよ!!!!(笑)
2008年6月2日 8:50
ワタシも30乗っていた頃やったことが・・・

冬期だったので、始動後交差点ごとにボンネット開けて指で直接チョーク操作してました・・。
コメントへの返答
2008年6月2日 22:21
皆さん経験済みなんですね(^^;)

うちの30は↑の方のセルリレーが着いているのでエンジンルームからセル回せます。
こんな時便利かも??(笑)
2008年6月7日 10:37
30始動!!開始!!
いいですよね!オフなお道で4駆使って走ることは!!!
これぞ!ジムニーやん♪

おいらも益々走りに逝きたいが、、、、、何せいつもケツばかり求めてるので一人ではいけません!!!(笑)今度、こちらへお越しの際は2.3箇所はお教えいたしますが、、、、、
コメントへの返答
2008年6月7日 13:34
今年初めて遊びました^^

ケン犬さんもお忙しいようですが
ストレス解消して下さいね!

プロフィール

「[整備] #ジムニー ステアリングギアボックス オイルシール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/171031/car/2686900/7019374/note.aspx
何シテル?   08/28 07:46
JB32Wを購入してからジムニーに嵌りました^^ 現在はSJ30でオフロードを楽しんでいますが いつまでたっても初心者レベルから脱却できません(^^;; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] 1インチアップキット取付 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 20:08:49
QLOOK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/20 07:05:21
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/15 12:08:21
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018年5月 オンボロサンマルとおさらばして、乗用車的なサンマルに乗り換えました(⌒∇ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
95年式 SR1.5 Gリミテッド 2008年7月にひょんなことから我が家に来て200 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1996年JB32W Sierra ELK G13Bのガラガラ音が好きです(^^ゞ ト ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2007.3.18納車されました(^.^) 年間40000Kの通勤に使用。 コキコキ入 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation