• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月07日

クラッシックカーフェスティバル 桐生

クラッシックカーフェスティバル 桐生 群馬 桐生のクラッシクカー フェスティバルを見てきました。

桐生は妻の実家があり 今日は義理の父の誕生日なので
金曜日の夕方から 孫ちゃなきち(娘4歳)の顔を見せに帰省してました。


当然 僕のプラスの目的はクラッシクカーを見に行く事です。

今朝 妻の体調が悪いとの事で 一人で義理父のちょっと前の型のクラウンを拝借して
会場の群馬大学工学部キャンパスへ向かいます。

ラリー参加車両が反対車線から次々に走ってきます。
テンション 上げ上げ!! 国産から外車まで おぉ~ミウラ・・・

近くに臨時駐車場はあるものの どこも満車の状態!!
一番遠くの 駐車場に駐車して 会場に向かいます。 

まぁ~ はっきり言ってナメテマシタ 開場に着き 
驚いたのは人の数車の数 スゴイ台数にスゴイ人です。



早々に 職場の先輩のコロナを発見!
1967年物のオリジナルコンディションです。 ナンバーも”栃”一文字

しばし談笑して 開場を一回りしました。

その後に知ったのですが 会場の参加車240台 ラリー参加車60台の
約300台もの旧車たちが大集合する スゴイイベントでした。

続きは フォトギャラ1~4

フォトギャラ5  追加 
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/11/07 22:50:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

クラッシックカーフェスティバルに行って ... From [ 細かいことが好き!! ] 2010年11月10日 00:02
あずロドさんのブログで、桐生の群馬大学工学部にて クラッシックカーフェスティバルが有ると言ってました。 たまたま近くに行っていたので、行ってきました。 懐かしい車が構内を埋め尽く
ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年11月7日 23:36
こんばんは。

昔、走っていた車ばかりですね。

サーキットの狼、ロータスヨーロッパ。

TE37でしたっけ!大好きでした。

サバンナRX-3とか、

楽しかった感じが伝わってきます。

コメントへの返答
2010年11月8日 22:39
こんばんは。

昔は普通に見かけた車が多いですが
今となっては 見かけない車が主ですねぇ。

ロータスヨーロッパは サーキットの狼
世代にはたまらない車ですよね。

そう言えば ロータリーはコスモスポーツしか
見かけなかったですねぇ~
RX3は見かけませんでしたねっ
RX7(SA22C)はギリ対象外ですが

短い時間でしたが楽しかったです。
2010年11月8日 0:22
こんな素敵なイベントがあったんですかっf^_^;

最近、刺激的なデザインの車に出会ってないんですよね~。

クラシックカーは見ているだけでときめいちゃいます(爆)
コメントへの返答
2010年11月8日 22:42
そうなんですよ。

こんな素敵なイベントがあるんですよ。

5年ほど前からの開催しており
義理の両親も知らなかったのですが

これは立派なイベントでした。
都合上 1時間30分しか回れませんでしたが
数時間は楽しめると思います。
2010年11月8日 1:27
親孝行ご苦労様です!
うちも両親の誕生日などは、孫の顔をおがませに行きます。
それが一番の親孝行だと思い、しかも安上がり・・・。
コメントへの返答
2010年11月8日 22:46
僕は 父親がいないので たった一人の
父に誕生日プレゼントです。
(僕の目的はずれてますが)

お祝いのつもりで行くのですが 逆にいつも食べさせていただいてばかりで
ダイエット中でも毎回 おなかいっぱいです。

群馬の方々は おもてなしの文化が
本当に素晴らしいと思います。
2010年11月8日 4:38
予想以上に大きなイベントだったのですね。
ホイールベースが違うのは確かに驚きですな〜。
親孝行も同時に出来て何より。奥様の体調が心配だけど大事にして上げて下さいね。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2010年11月8日 22:49
本当に お近くでしたら 車好きには
絶対にお勧めのイベントだと思います。

ホイルベースの違いは先日 横浜で
コスモスポーツオーナークラブ会長の松田さんに教えて頂き 今回 ちょうど隣り合わせに2台止まっていたので良く分かりました。

妻よりも 今は僕の方が調子悪いです。
2010年11月8日 8:01
おはようございます。

会場でお会いするなんてビックリしました。

去年は幸手のクラシックカーを見てきましたが
桐生のクラシックカーの方が、たくさんの人たち集まり、
来てビックリです。

自分が若かった頃乗りたかったのが出ているので
わくわくして見てました。

来週は、幸手クラシックカーですよ!
コメントへの返答
2010年11月8日 22:53
いやぁ~  驚きました。
目の前に アンジェリーナさんが立ってたので
ちょっと 周りの目もあるのでハンドルネームでお呼びするのはさけときました。 笑)

次は 幸手ですか・・・参加してた先輩も同じ事を言ってました 「次は幸手だよ~」って

しかし 絶対に一生乗れないような夢の車が多く見てるだけで大満足でした。

>自分が若かった頃乗りたかったのが・・・
流石に僕は 子供の頃の憧れの車達でしたけど 汗;
2010年11月8日 17:20
これはどのぐらい古い車が対象になっているのかなぁ?

子供の頃、普通に走っていた車達が元気に走っている姿は微笑ましい。
NAロードスターもあと10年ぐらいでこちらの分類に属するのかな。
コメントへの返答
2010年11月8日 22:59
今回のイベントは 昭和50年以前の車達が
参加対象になってました。

親が乗っていた車や子供の頃の憧れが
あって 本当にワクワクしました。

ロドはあと10年ですかね?
初期型は30年ですもんねぇ~
でも 今回の参加条件は35年以上の車だから もうちょい先になりそうですねっ。
2010年11月8日 23:22
行って来たんですね・・・
毎年やってるんですかね?
2年前に行ったことがあります。
http://minkara.carview.co.jp/userid/18884/car/41494/1141729/photo.aspx
コメントへの返答
2010年11月9日 23:54
そう言えば 以前 見かけた気もしますねぇ

毎年行われてるようで 今回で5回目だそうです。

まさ さんと数台は同じ車を撮影してますねぇ

同じ車に乗る同士 目線は近いのかな?

プロフィール

「[整備] #ステップワゴン ステップ タイヤホイール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/171055/car/938514/7356674/note.aspx
何シテル?   05/20 21:34
黒のNA8 Sr2をガレージに保管して 単身赴任用にゴルフ7GTIを購入して事故で 壊れたのでゴルフ8GTIに乗り換えました。 その他車 STEP W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TIMSUN TS823 100/80-17 52P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 23:24:57
ヒューズボックスからACC取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 18:01:35
'23.05.04 ナイトライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 20:37:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ドブ8 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
年明けにゴルフ7GTIが玉突き事故の真ん中で廃車になってしまったのでゴルフ8GTIに乗り ...
ホンダ ハンターカブ ハンターカブ主 (ホンダ ハンターカブ)
鈴鹿のゲタバイクです。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
タイヤ幅10cmの面白いMTBです。 雪でも泥道でも砂地でも何でもござれで 道を選びませ ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
リビングで置物になって早20年以上 再起の時は来るのだろうか? 最近は家族にも邪魔物状態 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation