• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月01日

第2477回 ありがとう応援団

第2477回 ありがとう応援団 西武、読売、オリックスと3球団を渡った清原がついに引退。清原、初めから泣きまくりだったなぁ~。個人的に清原な好きなところは、右中間へのアーチ。一度見られたら良いなとは思っていたが、同方向へのタイムリー2塁打を打ってくれたし、十分満足。130km/h台のストレートも空振りだらけだったところを見ると、もうほんとに限界だったのだろう。

Gでも一緒にプレイしたローズが涙ながらに現役続行を訴えたという。そのローズ自身は1日の最終戦で40歳40本塁打を記録。ベンチへ戻り、清原と抱き合っていた。あそこまで仲が良かったとは。なんやかんや言われるけど、ドーム全体を埋め尽くすほどのファンの数を見れば、やっぱりスターだったんだなと思う。スターだからこそなんやかんや言われるのだろうし…

こちらの日刊スポーツの記事で初めて知ったのだが、当日は、前日から噂されていたイチロー、金本、長渕剛はもちろん、元木、佐々木、PLの恩師中村監督、そして桑田も来ていたようだ。俺はてっきりセレモニーに桑田が登場して、最後の最後の打席を飾ってくれるものかと思っていたが…。色々あって? Gのユニは着られないのだろうか。テレビに出演する時もパイレーツのユニだし…とにかくおつかれさま。

当日の試合はCSやヤフー動画で見ていた。ちゃんと生で見ることができたのは最終打席だけだったが、その最終打席でスタンドから何とも嬉しいプレゼントを聞くことができた。清原が打席に立つと、西武時代、読売時代、そしてオリックスでの応援歌の全てをメドレーで演奏してくれたのだ。これにはただただ感動…。

清原はクライマックスシリーズには出場しないそうだが、Bクラスの続いているオリックス、頑張ってほしい。そしてセ・リーグはやっぱり広島! 1日現在、3位中日に2ゲーム差をつけられ、さらに試合数は2試合少ないというちょーっと厳しい状況だが、まずはCS進出を!

- - -


1985年全国高校野球 PL学園 清原の5本塁打
ラッキーゾーンは彼には不要…(◎◎) 5番の桑田がまた凄い。



西武時代の清原和博 ホームラン集 再編集版
山田、村田、野茂ら当時の名投手たちから華麗に。



巨人時代の清原和博 ホームラン集 再編集版
看板直撃や看板越えのパワーが目立つ。
ブログ一覧 | 鰹のたた記 | 日記
Posted at 2008/10/02 02:21:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

ちいかわ
avot-kunさん

車検完了
nogizakaさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

検査入院
TAKU1223さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年10月2日 2:55
酒場で清原の最終試合をちょこっとのぞいたのですけど、
永渕・イチロー・桑田をはじめ、そうそうたるメンバーでしたね。
思いっきりバットを振り回す姿勢は気持ちいいですね。

PLのとき、よく見てましたよ。
こいつら(清原・桑田)は化け物かと思ってました。
彼らが80年代後半~90年代のON不在の穴を埋めたといっても過言ではないかと。

なんだか一つの時代が終わった感じがします。
さて、次の時代。
KKの次はどんな選手がくるのか楽しみです。

※「かっとばせ!キヨハラくん」まだ持ってるの?
コメントへの返答
2008年10月2日 23:52
お、見ることができましたか。
まだシーズン中であるにも関わらず清原のために駆けつけてくれるなんて、幸せ者ですよね。

私は残念ながら生では見てないと思います。今になって何度も映像を繰り返して見てます。打った瞬間に実況アナが「これはホームランだ!」と言い切ってしまうほどの当たり…。

二人とも引退してしまいましたね。私が野球を見始めた頃、既にKKが絶頂期だったので、私としても一つの時代が終わったなと思っています。野球界に帰って来るのでしょうかね…?

床屋でたまたま読んだコロコロコミックこそがキヨクワとの出会いですから! 今でも全巻揃えてますよ(笑
2008年10月2日 6:30
時代を築いた男の花道は、いつ・誰のを見ても泣けるものですね。

清原・桑田は83年の甲子園で見ました。
それ以前に「すげー」と感じたドカベン香川がかわいく見えたくらいでしたっけ・・・。
コメントへの返答
2008年10月2日 23:55
引退して、改めてどんな選手だったのかが分かりますね。野球は知らなくても清原は知ってるというのは大げさな表現ではないでしょうね。

実際に甲子園へ行かれたのですか!?

香川は私にとっては南海とダイエーのユニ姿ですね~。オールスターの時期辺りまで4割近くを打っていた時があったそうで(◎◎)
2008年10月2日 8:55
高校生の頃、わが地元高校とPL学園が対決したときの盛り上がりを昨日のように思い出します。あの頃から清原、桑田はすごかった。

まんがキヨハラくん、なつかしいなあ。
コメントへの返答
2008年10月3日 0:16
その地元高校の関係者は皆嬉しく思っているでしょうね。これだけの男を生んだ高校と対戦できたのですから。テレビで大々的に特集を組んでくれる、かな?

サブキャラは結構似てると思いますが、主人公が一番似てないと評判の漫画ですね(笑 分かりやすそうな表紙の巻を選んで撮ってみましたよ。
2008年10月2日 20:31
怪我に泣かされ続け、本調子には程遠いにもかかわらず
引退すると言うだけでこれだけの人が見届けにやってくる。
ただのスターではなく、本物のスーパースターにしかできないことですよね。
これからは身体を労わって欲しいです。
コメントへの返答
2008年10月3日 0:15
王監督の言葉に、「実力のある選手はたくさんいるけど、華のある選手はそうはいない」というのがありましたが、確かに、華のある選手というとなかなか浮かばないんですよね。

体は我々が思っている以上にボロボロでしょうね…。まずはゆっくり休んで、またグラウンドで、テレビで姿を見たいですね。

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation