• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

雨の日のガレージより


久々のお休みに昨晩から


明日の予定は




朝起きて

  ↓


水替えして

  ↓

弐号機の洗車して


  ↓

ドリームを引っ張り出して早朝の山登り後、給油~




と、考えてたのに・・・・・・






朝起きると











雨!






つーことで予定が総崩れになってしまい

不完全燃焼気味のお茶屋です

こんばんは~












雨の馬鹿野郎~!



やる気満々だっただけにほんと雨降ると凹みます






で、このまま不完全燃焼じゃ折角の休日が無駄になるので

ガレージにこもって(?)預かってるサルを弄ることに


ほんとは先日届いたマル秘アイテムを我がお猿さんに取り付ける予定でしたが

説明書を読むと、ある部品を取り付ける際にはフレームの加工が必要と


やる気になれば30分も掛からない作業なんだけど

道具が手元に無かったので知り合いから借りてきての作業に



どう見ても市販されてるパーツと同形状なんだけど

競技用パーツってことでポン付けは難しいのかなぁ…




そんでもって預かってる猿さん

流行のデジタルメーター(蛸付)なるものを取り付けたんだけど

困ったのがメーターを作動させるに必要なバッテリー

アナログ(純正)ならその辺りは問題無いけど

デジタルメーターはバッテリーの劣化による(過電流)不具合が起こる場合があるので
持ち主にバッテリーの交換していいかな?と連絡すると




『じゃ交換しといて』と快諾






ここまで良かったんだけど 問題が1つあって・・・・




猿のバッテリーって小さいけどお値段高め











比較に40B17(小型車及び軽自動車に良く使われてるサイズ)と並べるとこんな感じ










これで国内メーカーだと8000円~10000円ぐらいします


最近は海外から格安なバッテリーも入ってるようで

某オクなどでは1000円から~ってのも見かけることも



品質的には大丈夫かな?と気になります


試しに以前から雑誌で良く見かけてたメーカーのHPで確認してみると

購入された方々のレビューに



『7ヶ月でダメになりました…』とか



『値段相応かな…』



『2ヵ月で亡くなった…』まで書かれると値段が安くてもどうかなぁ…と考えてしまします


今、自分が使ってるのは国内メーカーで購入から2年

月一しか乗らない車輌でも問題なく現役バリバリ♪

確かに値段が高いけど国内メーカーを注文しようかなぁ…





でも、二輪のバッテリーが高いってことをその友人が知ってるのかが心配


請求書見せたらどんな顔をするのかちょっと楽しみかも(笑








ブログ一覧 | 二輪 | 日記
Posted at 2011/10/30 21:34:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

素晴らしき日本遺産 竹田城址 遥か ...
kz0901さん

三菱 トライトン(LC2T)用キッ ...
AXIS PARTSさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

増量目標達成
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 22:30
おぉ~、バッテリー高けぇなぁ。。。

まぁ、サイズより性能なんかも知れんケド。(^^;

ミニバンのバッテリー変えた方がええんか考え中。

電気製品が増えて来たけぇのぉ。( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年10月31日 21:32
おぉ~高っけえぇでぇ~
こんな大きさで諭吉さん1人じゃおえまぁ

容量も普通車用の十分の一ぐらいなんじゃけど値段は倍以上じゃな

そうじゃのぉ~ミニバンのバッテリーは替えたほうがえかろう

ホムセンの特売品でOケーじゃ♪
2011年10月30日 22:31
とりあえず工賃をさらに上乗せして・・・
φ(・ω・。)かきかき

ボッタクレ~(笑
コメントへの返答
2011年10月31日 21:35
その手もあったかぁ~
ヽ( ̄▽ ̄)ノ  

しっかり稼いで私のバッテリーもΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!
2011年10月31日 16:40
バッテリー高いですよね~

今年は、3個買いました^^;;

ロードフォックスのと、
トラクターのと、コンバインの・・・( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年10月31日 21:38
ほんと高いですよねw

普通車用ならホームセンターんも大丈夫なんだけど

ロードフォックスいいですねw
こちらではあまり見かけない車輌かも

トラクターにコンバイって…
どのサイズのバッテリーなんだろう?
?( ̄~ ̄;)?? 

プロフィール

「@ぽんたろ~さん

ハイエースならハイルーフのロングでしょうね
バイクも積みやすいしケージも積み放題

ただ、盗難を考えると置き場が悩みの種です」
何シテル?   04/25 12:48
ビート乗りのお茶屋です 最近はシビックに浮気気味… よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つ、冷たい~;o''ω''o)))ガタガタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 11:53:50
こんな時に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 21:45:11
そして僕は途方にくれる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 18:26:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成20年1月に我が家にやってきました 契約から納車まで3ヶ月 ここまで待ったのは初めて ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
走行会用に買ったのですが今では通勤からおはきびまで日常の足になってます 少しずつ手を入れ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
3月末に契約、11月17日納車されました! カタログも見ないで買った車は初めてです 少し ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の移動用に購入しました^^ 主に奥方が運転するのでノーマル路線になりそう
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation