• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月10日

はたらくくるま

はたらくくるま 某有料道路の料金所付近にずっと以前から放置されてます。

ナンバ-が付いてない所を見ると抹消されているようですがこの後どうするのか気になるところです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/10 14:32:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のオフ会
LSFさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

カール開封の儀
オグチンさん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2012年6月10日 14:40
う~ん勿体無いですよね~。
コメントへの返答
2012年6月10日 14:48
草ヒロにするにはもったいないですが今は正規代理店が存在しないので部品の手配も難しそうです。
2012年6月10日 20:03
こんばんは。
50なら買っても良いかな…
でも使い道に困りますね(^_^;)
コメントへの返答
2012年6月10日 22:01
使い道以前に置き場所が・・・・・
2012年6月10日 22:43
コレってウニモグなんでしょうか?
浅い知識しかないのでなんとなくそう思っただけなんですが…。

再び動いてくれる機会があることを願うばかりです…。ずっと保存するならシートカバー的なものを掛けるかな…と勝手に思ったので…。
ウチもそういうコトを考えないといけないかもしれませんので…。
コメントへの返答
2012年6月10日 22:52
みんカラ用にリサイズしましたが原版にはしっかりとウニモグのエンブレムが写ってます。

山上なのでそれなりの作業車が必要だったとは思うのですがはたしてこれまでのスペックが必要だったかどうかは甚だ疑問です。

公立機関の常でスペックだけで後先を考慮せずに買ったものの持てあましてその後放置というのが真実でしょう、こういう例こそ政権政党が事業仕分けの対象だと思うのですが。ww
2012年6月10日 23:19
浅い知識からのカンで書いたらビンゴだったんですね(^-^;

スペック…数字は確かに分かり易い指標ではありますけれど、使うとどうなのか…のある程度の想像力はあった方がより良い使い方を出来たと思いますが…やはり「道具」は使う人間の資質で結果が大きく変わる…というコトなんだろうな…と頂いたコメントから改めて感じた次第です。

某政権…昨年の事態で改めて「場当たり的な対応しかしなかった」…とマスコミにまで報じられちゃうくらいですし、「分かり易い」コトが本質を訴えるのか端折っただけ…なのか…改めて「情報の受け手」として考えさせられましたね…(溜息)
コメントへの返答
2012年6月11日 21:48
ウニモグの名前が出るだけでも凄いことかと。

公的機関に限らず会社にも時々用途不明な備品があったりしますがおそらく担当が後のことを考えず業者に乗せられて買ったものの持てあましてそのうち責任者不在になって処分するに出来ずオブジェと化してしまう例が少なからず存在するかと。

>某政権
ハッキリ言って民間企業のCEOがあれだけの公約を並べて何一つ実現しなかったら次の株主総会でどうなるかは言うもでも無いこと。
それどころかク-デタ-はおろか革命が起きても(以下自粛)
取り敢えずタイヤはダンロップにしましたし買い物はイオンを止めてダイエ-にしました、ついでにお菓子もロッテから明治に替えました。(爆)

プロフィール

「@sino07 様。

眺めていただけの筈が、右手が勝手にポチットしていて、後から頭を抱えることになるケースが多発しているらしいです、知らんけど。 

自制心をお持ちの貴殿に置かれましてはそのような事態は決してそような(以下自粛)」
何シテル?   07/31 00:16
初代レガシィが好きで乗り続けてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
元祖STIバ-ジョンのRS-RAです
スバル XV スバル XV
15年乗ったRA-1からの代替えです。
ホンダ その他 ホンダ その他
近距離専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation