• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月23日

【ラジネタ】目が点...

禁煙日数 1,303 日
節約金額 約 390,997 円
禁煙本数 26,066本




'`ィ (゚д゚)/


週末です。



ラジです。


MECCAです。




と言う事で逝ってきました。


本日は、めでたく滋賀県民?となられたこの方と久々の再会♪




取り合えず悶絶してるσ( ̄。 ̄) オイラのマシーンを
軽く見てもらいました。











『見た感じ悪い所は無いですね...』










(; ̄ー ̄)...ン?











じゃ走行スタイルみます。







2周くらい走行して....






『アクセル入れすぎ』


『待てない性格ですね』


『立ち上がり角度がきつい』


『転がせれてない』


『左手と右手が連動してる』


『臨機応変に車角とアクセルワークを』














と出るわ出るわ『腕』の問題ばかり(笑








実際この方が乗ると....









『マシーンは全く問題なし』


『むしろ言い訳できないくらいの出来』










相当凹みましたねぇ~_| ̄|○











まぁ人間の癖なんてそうは簡単には抜けないんで
今後は集中的に『お手々』の訓練を...









しかし....





見ても居ないσ( ̄。 ̄) オイラのダメな所を言って来ている
某氏にはもっと脱帽です(;^_^A アセアセ・・・
同じ様な事言われましたから...




やはり百聞は一見にしかず でしょうか...
その場で言って貰える事は非常にプラスになります。




これからもどんどん教えてくださいね...
ソフトに...(笑


本日参加された皆さん。
お疲れ様でした...

またヨロシクです





初日から常連さんと戯れるbomberさんです。
流石です(;^_^A アセアセ・・・

ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2010/01/24 08:37:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台北旅行
fuku104さん

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年1月24日 9:19
・・・・・・・まさかの朝更新
━━━━━━ヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ ━━━━━━!!!

早起きしてまさか・・・
 ・・・修行ですか?!Σ(゜Д゜ノ)ノ

アドバイス・・・
僕の場合、腕、マシンの両ダメ出しされそうで
 コワいです(^_^;) 
コメントへの返答
2010年1月24日 21:41
(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪

昨日は餃子食って寝てしまいました(笑

修行は....しませんでした。

恐らくマシーンは大差ないと思います(笑
やはり『腕』です
2010年1月24日 9:33
↑ご安心ください。
 おいらはソフトSですからw


おつかれさまでした~
動画撮影ありがとうございます。

これからもちょくちょくLDS定期ミーティングに乱入していこうと企んでいます。
よろしくお願いいたします。

・・・・
では早速たろくまさん達と戯れてきます
(日曜朝

(^^)/~~

コメントへの返答
2010年1月24日 21:44
(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪

久々でしたが、相変わらずの腕前で...

動画は研究用に撮影しときました。

どんどん参加してください♪
そしてチーム員のコーチになってください。
あっメカニックも(笑

コチラへ来て確実にラジ熱は再開でしょうね
ご愁傷様です(笑

またヨロシクお願いしますね。
2010年1月24日 9:50
湯♪昨日は乙でした!

いやぁ~その後は別人かのような激変っぷりでしたね…

今までが「動」ならば今回は「静」…そんな対極の走り方がいきなりできるなんてスバラシイ~!

(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2010年1月24日 21:45
(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪

忠実に従った結果です...

やれば出来る子でしょ( ´,_‥`)プッ

でもマダマダ課題は残ってます。
ボチボチ精進していきます
2010年1月24日 11:02
俺が蒼OTAクンにやられた事をbomberさんにしてもらったんやw
凹むの解ります。。

①~⑤をまとめると最後の『臨機応変に車角とアクセルワークを』になるのかな??
それをマスターすれば残りはついてくるみたいな・・・(多分

マシンはお墨付き貰ったんだし、お互い頑張りましょう!

あっ昨日は乙でした。
コメントへの返答
2010年1月24日 21:50
目の当たりにすると凹むね(;^_^A

『臨機応変に車角とアクセルワークを』
コレめちゃ需要かと...

恐らくコレマスターできたら相当
レベル上がるよ。

OTAがい頑張りましょう。
2010年1月24日 12:00
ま・・・車が良かったんだったらOKとしましょう♪

今回の動画・・・よく見てください。

ボンバーさんのステア量が毎周ほとんど変わってないでしょ?

あれはスロットルで車の角度を微妙にコントロールしてる証拠です。

車の角度はステアでの調整の方がずっと楽なので、ボンバーさんの技術が見えてきますね♪

コメントへの返答
2010年1月24日 21:52
結果...その様です(;^_^A アセアセ・・・

でしょうね。

研究用に盗撮してました。

流石ですよね...
おられる間に鍛えてもらいます
2010年1月24日 15:38
お疲れ様でしたぁー!
体調良くなりました?
ラジして完治では??

アクセルワークってかなり重要なんですね!
精進あるのみですね(*^v^*)
コメントへの返答
2010年1月24日 21:53
(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪

帰りに王将で餃子2人前食って
帰って寝たら...マシ??(笑

相当重要でしょうね。
道具以上に重要です(笑

ボンバーさん居る間に皆レベルUPしましょう(笑
2010年1月24日 15:54
モーター音が全然してなかったですねー、昨日のMakotoさん別人のようでしたよー!

bomberさんの走り!僕も参考にして後に付かせてもらいましたが、
角度、ライン、飛距離がいつも安定されてるんで非常に付きやすかったです。

自分が追走上手くなったように感じましたワ^^ヾよろしくお伝え下さいね^^

Makotoさんのスロットルワーク、入れる方はイイ感じだと思うので、
次は抜く側のコントーロールを気をつけられると、いいんじゃないかと^^
コメントへの返答
2010年1月24日 21:56
アドバイスを忠実に守った結果です。
どう考えても踏みすぎでした(;^_^A

PALで相当鍛えておられるので...
滋賀におられる間にもっと鍛えてもらいます!!!

抜く側のコントロール...
また今度現地で(笑

2010年1月24日 17:29
お疲れさまでした。バームロールナイスでしたわーい(嬉しい顔)

昨日のMakotoさんは、多分いつもより作業場より走らせてはる時間がかなり多かった気がします(笑)

また、その技術を僕ら若い連中に伝えてください。
コメントへの返答
2010年1月24日 21:58
結局、あの日夜の10時まで
あのバームロール4本食っただけでした(笑

でしょ。
セットはOKらしいので、ひたすら走りこみ
でした。

技術は盗むものです(笑
ボンバーさんに直に気軽に聞けば
良いと思いますよ。

めちゃいい人なんで...
2010年1月24日 22:48
右手と左手の連動・・・

すべて私にも当てはまる様な
気がする~ (´・ω・`)ショボーン

で、20Cは良かったのでしょうか??
コメントへの返答
2010年1月27日 6:35
ムツカシイですが、人間練習あるのみです(笑

20Cはいい感じです♪
明らかにパワー感はダウンしてます。

買い替えようかな...


でも...(謎
2010年1月25日 18:00
僕もよくお師匠さんに

【握り過ぎ!!】【モーター音が聞こえるよ!!】って

言われていますッ(汗

繊細にしてるつもりだけど

焦るとついつい握っちゃうの(笑
コメントへの返答
2010年1月27日 6:37
明らかにモーター音は消えました(笑

やはり今までは明らかに踏みすぎだったようで...
チャオでも唸ってましたから(笑


焦るとどうしても踏んじゃいますよねぇ~
そこらへんが鍛えられてると強いんでしょうね


プロフィール

「┗┓ ̄旦 ̄┏┛フフフ」
何シテル?   07/27 20:50
はじめまして。 2005年末ステップワゴン(RF-1)より オデッセイ(RB-1 Mタイプ)に乗り換えました。 出来ることはなるべくDIYしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ステップワゴンより乗り換えました。 06年モデルです。 MOP風に9インチが埋め込みたく ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車で購入し、7年間乗りました。 カナリ気に入ってたんですが、オデに浮気してしまいました。
その他 その他 その他 その他
ブログ挿入用画像置場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation