• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月06日

活きてるウニ

活きてるウニ ドライヴ&避暑地を求めて
よし神割崎に涼みに行ってみようと。

着いたらいつも停めている駐車場に出店がでていたので
あれこれ買ってしまった。

久々に食ったけどウマー(゚Д゚)

1個200円で、安いんだか高いんだか考えるのも面倒臭くて
とりあえず2個買って帰ってから喰らいました。

皿の上でワサワサ動いてチョット面白かったw

息子も


キモチワルイ!(゚∀゚)


とニヤニヤしてました。


この出店はいつまでやってるんだろう?
ブログ一覧 | りさ吉的スポット情報 | グルメ/料理
Posted at 2007/08/07 00:01:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年8月7日 0:07
まじウマそうです!
これで400円ですか!安いと思いますよ~
お子ちゃまには、ちとグロいかな(笑)
コメントへの返答
2007年8月7日 0:25
やっぱり安いですか?
店員さんにも安いよ~と言われましたが無意味に疑ったりしてねw

息子は箸でツツイテは
「うごいた!(゚∀゚)ムフー♪」
をしつこく繰り返しちゃってねw
2007年8月7日 0:07
うにうに動いてた??
美味そうに見えるよ~
うに丼にしなきゃ(笑
コメントへの返答
2007年8月7日 0:27
あっ!
それでウニというのか(違

明日また行って買ってこようかなw
2007年8月7日 0:10
ウマそ~。

こないだ花火の後、久し振りに寿司を食いましたが
ウニは高くて手が出なかったです
コメントへの返答
2007年8月7日 0:30
あっそうだ!
回転寿司に行ってないっ!
妊婦の時魚介類がダメだったから
1年くらい行ってないですよ。
え?師匠は回らない寿司ですか?w
2007年8月7日 0:12
今年の蕪オフではウニ焼くの忘れたなぁ・・・
コメントへの返答
2007年8月7日 0:31
クッ・・・

べっ別に逝けないのがくやしいからって買って喰ったわけじゃないんだから!!
2007年8月7日 0:19
美味しそう♪
これと比べるとスーパーや回転寿司のウニはにおいがきつく
いかにも加工品という気がします。
コメントへの返答
2007年8月7日 0:33
確かに。
ウニ嫌いな人ってそのせいじゃないかなー
コレを食べてみてから決めて欲しいですw
2007年8月7日 0:48
でかいうにが4つで千円だったが

価値が全くわからない件
コメントへの返答
2007年8月7日 22:36
サドゥスさんの値切りの値段なわけですね?

今度一緒に買ってくださいお願いしまス。
2007年8月7日 5:30
安いと思います。。。きっと。。。多分。。。
美味けりゃグッ!! ( ̄ε ̄〃)b
コメントへの返答
2007年8月7日 22:38
曖昧www
白い汁を洗おうと
塩水を使ってやったら
半分しょっぺくなってしまいました(笑
2007年8月7日 7:18
あれこれ言いません!

ただ純粋に“ウニ”お待ちしております(爆
コメントへの返答
2007年8月7日 22:42
ピンクの車で取りに来て下さい(爆

なんだったら東北の端っこまで行きますよwww
2007年8月7日 9:16
リサさんに会いたかったお。。。
コメントへの返答
2007年8月7日 22:43
仙台でタンオフ希望www
2007年8月7日 9:29
安い!

今度、ケーキと物々(つ´∀`)つ【交換】
コメントへの返答
2007年8月7日 22:44
うむ。

盛岡までこいという合図ですね?ww
2007年8月7日 9:38
うに・・・
コメントへの返答
2007年8月7日 22:48
僕はそれを左へ受け流す
2007年8月7日 9:59
で、1個200円って
安いんですか?高いんですか?
どっちですか?w
コメントへの返答
2007年8月7日 22:49
うに丼にしてみないと
よくわかりませんwww
2007年8月7日 10:05
ワサワサと気持ちがる所。
やはりワラシと俺は似てるらしい。
コメントへの返答
2007年8月7日 22:50
大変だ!
育て方を間違ってしまった!!
2007年8月7日 11:23
安いですよね?
それ、中国産とかwww
コメントへの返答
2007年8月7日 22:52
うはwww
中国産と聞いただけで何故か嫌悪感がw
2007年8月7日 17:58
実は日曜日、松島に涼みに行ったきただよ。
が、すんげぇ暑くてなすぅ…。
あせもだらけになって帰ってきましたorz
コメントへの返答
2007年8月7日 22:56
その日は真夏日でしかも風がなくて今のところ宮城では一番アヅゥイ日でしたねwww

てか通過するならお土産を(ry
2007年8月8日 0:16
動いているとはなかなかですね(^^;)
そのまま歩いていってしまったりして・・・
そんなわけないか。
とにかくウニは鮮度が一番。
生ウニは旨いですね♪
コメントへの返答
2007年8月8日 22:29
密かに皿から落ちるほど動くのかと
ワクワクしていたのは内緒ですw

やっぱりウニは殻を割ってすぐ食すのがイイ!なんぼでも食べれます♪
2007年8月8日 0:25
ウホーいっぱい詰まってますねー(゚∀゚)

僕もこの前素もぐりでウニを捕りましたが、中身はスカスカでしたよ。
コメントへの返答
2007年8月8日 22:34
俺の脳みそもいっぱい詰まってればいいのですがねー
え?まこたろさんの脳みそがスカスカだなんて一言も言ってないですよwww

素もぐり尊敬~☆
自分、泳げないもので・・
2007年8月8日 8:05
そこでウニ売ってたのですか(驚
オフシーズンにしか行った事がなくて
いつも人気無いトコだと思ってました
コメントへの返答
2007年8月8日 22:38
逝ったのは月曜だったからか
やっぱり人は少なかったです
色んなもの売ってましたよ
ラーメンとかビールとか
いつまで営業しているのかもう一度逝って聞いてきたいと思ってますw
2007年8月8日 23:04
ぉ初ですぅ........._φ(●ゝv・●)です。

1っこ200円は安いですよ~

ウニといえば、種市(現洋野町)が有名ですが、国道沿いのお土産やみたな
とこだと、生ウニ1瓶(牛乳瓶くらい)で2000円が相場です。

ちなみに、この間行ってきた「はまなす亭」の生ウニ丼は2,000円でした。
とても手が出なく、うに丼(2殻くらいのウニを卵でとじたもの)950円を食べて来ましたけど、うまかったですよ(^^♪
コメントへの返答
2007年8月9日 0:29
初めまして~^^
コメント有難うございます
ほほぅウニといえば種市φ(・ェ・o)メモメモ
何度か通過したことはあるんですがねー

瓶入りの生ウニは宮古でしか買ったことないです~
よく行ってたんですが、えーっとなんてところだったか・・・(汗

機会があれば「はまなす亭」にもいってみることにします^^
2007年8月10日 5:57
ウニ美味しそう。ほっとした顔私二十歳過ぎてから、食べられるようになりました。
コメントへの返答
2007年8月10日 22:50
ひょっとして好物にまでなりあがったんですか?w
二十歳くらいの頃って何故か俺も嫌いな食べ物が食べられるようになったんです。
そんなお年頃なんだろうか?w
2007年8月11日 7:23
私、食わず嫌いだったようで、二十歳過ぎに実家でごちそうとして出されたときに恐る恐る食べたら、突然やみつきになりました。でも本当は味覚の変化の時期かも。子供の頃に食べなかったもの今食べられますもん。
コメントへの返答
2007年8月11日 22:26
そもそも食わず嫌いっていうのは
食ったことないのが食わず嫌い?それとも一回食ったっきり嫌いになったのが食わず嫌い?
前者ですよねぇ??
子供の頃食べられなかったものも
大人になれば食べられるから好き嫌いも別にいいかなーと思ったりしますw

プロフィール

「エンジン始動でワイパー停止位置でも4、5回勝手に動く問題。晴れてる日だと恥ずいんだけどなー」
何シテル?   06/04 08:09
中古で購入アコードワゴンCF6をおりまして、ノアに乗ってます。 車のことはサッパリなので色々教えて頂けますと幸いです。 東日本大震災の大津波で実家...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

窯だしシュークリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 22:50:31
天もりそばが美味い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 18:22:37
アクセス解析「ヒット!グラフ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/08 20:33:24
 

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
中古 走行距離54000㎞
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
最初に運転した親父のMT車です。 距離数の7~8割はお前が走ったんだと言われました。20 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
初代My car しかも一生乗らないと誓ったはずのAT車(妥協orz ツテで中古12万円 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
急遽買ったような感じだからか?あまり愛着が湧かなく可愛がってあげませんでした。スポ少の子 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation