• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月11日

カプチ進捗状況

カプチ進捗状況 ハンドリングの不具合を解消すべく入院中です。
不具合とは高速域でのハンドルのぶれです。

ホイールバランスの問題ではなく、足周りのガタです。

最初にステアリングラックとタイロッドの交換作業をしてもらいましたが、アッパーアームとロアアームのボールジョイントのガタつきも指摘され、アッパー&ロアアームの交換とロアアームのボールジョイントを交換することになりそうです。
ハブベアリングまでは問題なさそうだったので、ちょっとホッとしてますが…
結局フロント周り一新という大手術になってしまいそうです。

はじめはブッシュの交換でなんとかなるかな?と思っていたのですが、ボールジョイントはなんともならず、アームのアッシー交換に、
リヤのブッシュ自体もかなりへたっていると思いますが、フロントに比べたらまだ大丈夫だろうということです。

いずれブッシュの交換も視野に入れないといけませんが、フロントがノーマルブッシュでリヤに強化品(交換となるとスズスポしかない)という組み合わせもどうかと思います。
まだ先の話しとして、そこはまた考えるということにして様子をみることにします。

ということで部品の発注をしてきました。


そういえば、一番大きな問題が…

予想外の出費になることを、嫁にまだ言えてないということです。
かなりの難関(*_*)


とりあえず進捗状況です。


写真は代替え機として勧められたツイン
走行7000キロのAT
グレードは一番下かな?
55万円なり

無いと思います(爆)
ブログ一覧 | カプチーノ | モブログ
Posted at 2009/06/11 09:19:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宇宙領域防衛指針と防衛省次世代情報 ...
どんみみさん

朝の一杯 7/29
とも ucf31さん

【フロンクス】簡単取付!バンパーグ ...
YOURSさん

北の大地へ 2025 夏 3日目
hikaru1322さん

【お散歩】駐車場代金は10分440 ...
narukipapaさん

城巡り南東北編1日目【山形城~長谷 ...
はらペコ星人さん

この記事へのコメント

2009年6月11日 9:49
こりゃ大事になってきちゃいましたね~( ̄◇ ̄ノ)ノ

大事な愛車だから仕方が無いとはいえ、お財布直撃です(( ≧▽≦)) チュドーン!
まあ、私も車検代が16万もかかっているから、、、

さて、奥様にはどう説明しましょうかね~!!!Σ(ll||д゚ノ)ノ ヒィィ~
コメントへの返答
2009年6月11日 20:22
大事(だいじ)と大事(おおごと)

上手い!上手い!

あれっ?
うけてるのが自分だけ?

嫁の前で平常心を保てるか疑問です(^_^;


経年劣化そしてサビとの闘いが待ち受けています。
2009年6月11日 9:56
カプチの歳が歳なので致し方ない事だと思いますが
一気に来られると厄介ですねぇ~(怖ッ)


代車ゎこれまた名車の『ツイン』でゎないですか!!(驚)

これセカンドカーで欲しかったんだけどなぁ(笑)
コメントへの返答
2009年6月11日 10:52
すみません
記事の編集してたらツインのことが尻切れになってしまいました。

で、ツイン
どう?
どぅ~っ?
と勧められました(^o^;)

K6のターボに換装してパケット入れて…
いかん!いかん!
2009年6月11日 10:16
アームのボールジョイントのガタだと、やはりアームASSY交換になっちゃうんですかorz ブッシュだけ打ち替えてもボールジョイントが逝ってたら根本的解決に至らないですもんね…サスのスタビリンクもブーツの破れが無かったのにグリグリしてたらグリスがうにょって飛び出してきましたから。。 
コメントへの返答
2009年6月11日 10:58
今回の打撃はボールジョイントかと、

ただ、フレーム修正とかが必要な事故等ではないので、修理としては良しとしなければいけないのかなあ~

嫁の目が怖い(爆)
2009年6月11日 13:33
 最大の難関ですね・・・

嫁様神様。。。

むしろ大魔神・・・失礼orz


しかぁ~~っし!

シャキっとしますね☆
コメントへの返答
2009年6月11日 14:39
嫁の前では、

自然と、

背筋が伸びて、



シャキッとします(爆)


さて、どうしたものか…
2009年6月11日 19:47
かなり重症の様ですね。

私も紺リミ2ヶ月入院中は通勤が
つまらなかったです。

古い車ですから消耗部品の交換は
仕方ないと思って部品の有る今の内
に交換しておきましょう♪

お金は何とかなりますよ(笑)。
コメントへの返答
2009年6月11日 22:35
2か月の入院は長いですよね。
私の場合、まだ1週間足らずで根をあげています。
普段、通勤では使わないから、1週間や2週間乗らない日があるというのに・・・

普段ある場所にカプチがないというストレスですかね(^^ゞ

部品の供給もどうなるかわからないですね。。。
2009年6月11日 21:25
大手術になってきましたね。
交換して古いアームはネガキャン用に加工してみては??

ちなみに、ご存じかもしれませんが、ツインのミラーはカプチと同じです。
コメントへの返答
2009年6月11日 22:37
ネガキャン加工・・・

それは悪魔の囁きです。
自重しないと(^^ゞ

ツインに興味がないわけではありませんが、カプチの代替え機としてはNGですな(^_^)v
2009年6月12日 0:16
アーム交換ですか・・・ダブルウィッシュボーンだといくらかかるんでしょう・・・。

むしろいまのうちにパーツのみダースで買ってみたら・・・(爆)
コメントへの返答
2009年6月12日 5:56
部品代に工賃と

請求額が怖いです。
我慢できる範囲を越えてのブレでしたからね。
症状がなくなってくれることを祈るばかりです。


買い占めは、全国のオーナーの反感をかいそうなので止めておきます(爆
2009年6月13日 6:31
>ツインに興味がないわけではありませんが、カプチの代替え機としてはNGですな(^_^)v

ですよね。。しかし55万というのはちょっと高くね。
コメントへの返答
2009年6月13日 9:42
ツイン
欲しくなりました(笑)

もう一台としてですが(^_^;

55万円は高いですか?
流通が少ないですから…
どうなんでしょう?

プロフィール

ホグです。 A-10サンダーボルトから拝借いたしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HONEST ガラスリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:43:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2011年3月22日納車 二輪車歴 ノーティーダックス ロードパル バンバン125 C ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2014年式のW800 新しい相棒です。 車体色は白、エンジンはシルバーで探してもらった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
家族のクルマ 18Gのサファイアブラック 89000km乗りました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1995年式の11Rに乗ってました。 1999年6月に2代目のオーナーとなり、以来カプチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation