• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月22日

夏休みの工作

夏休みの工作 今日は仕事が休みだったので前回の続きを行ないました。

AC-DC変換を施したものの必要以上の電圧がかかっていたため上手く作動しませんでした。
そこで安定化電源キットを割り込ませてDC12V化をしたのですが・・・
やっぱり上手くいきませんでした。

電気は低い方へ流れる(^^ゞ

そこで安直な方法ですがAC+をカットしてDC+を引張って接続しました。

結果、写真のように取り付けることができました。
しかし、バッテリーから引いているので省電力化とはなってないような気が・・・
ブログ一覧 | スーパーカブ | 日記
Posted at 2011/07/22 16:55:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

祥月命日
アンバーシャダイさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年7月22日 18:42
う~ん ホント誰が主なんだろう(笑
コメントへの返答
2011年7月22日 18:47
「株主」と申します(笑)
2011年7月22日 18:55
電気に弱い私ですので

よくわかりましぇ~ん♪
コメントへの返答
2011年7月22日 18:59
うっかり触ると火傷します(経験者談)

私の理解を超えてしまいました(^^;;
2011年7月22日 19:29
こんばんは♪

お疲れ様です。

バイクはいろいろと電気的な問題があってHID、LEDの搭載は中々難しいですよね、、
コメントへの返答
2011年7月22日 20:37
クルマのように簡単に考えていましたが、
なかなか一筋縄ではいかなかったです。

カバーの脱着も早くなりました(笑)
2011年7月22日 23:36
ほ~ 

何のことかサッパリわかりません~(^^;

あっボクも夏休みの宿題やらないと♪
コメントへの返答
2011年7月23日 5:25
また~
そんなこと言って♪
ビリビリするのが好きなくせに(笑)

さっさと宿題片付けちゃいなさいね(^O^)/
2011年7月23日 12:59
ついに完成したんですね!

お見事です!ホグ先生(^。^)/


さ~今年の夏の工作は何作ろうかなぁ~(^^♪
コメントへの返答
2011年7月23日 16:02
ありがとうございます。
アースラインに交流、直流が混在して1本で供給されているところが理解を超えてました。
結局LED化はしましたが、いまいち達成感がないような(^^;;

プロフィール

ホグです。 A-10サンダーボルトから拝借いたしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONEST ガラスリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:43:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2011年3月22日納車 二輪車歴 ノーティーダックス ロードパル バンバン125 C ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2014年式のW800 新しい相棒です。 車体色は白、エンジンはシルバーで探してもらった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
家族のクルマ 18Gのサファイアブラック 89000km乗りました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1995年式の11Rに乗ってました。 1999年6月に2代目のオーナーとなり、以来カプチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation