• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月09日

今日は長崎

広島に原子力爆弾が投下されてから3日後、長崎へ2発目の原子力爆弾が投下されました。

悲しいことです。
この原子力爆弾で日本は敗戦、終戦を迎えました。

以来アメリカの言いなりです。
言葉を変えると植民地化されているようなものです。

極論ではありますが、日本人は英語を話せません。聞き取りもできません。

ディス イズ ア ペン

こんなことアメリカの授業でもやりません。

何故、中学から英語を習っているのにしゃべれないのでしょう?

過激な意見かと思われるかもしれませんが、日本人が英語をしゃべったり聞いたりすることができると困るからです。そんな教育だからです。
英語がわかると世界で起きている出来事がリアルに伝わってしまうのからです。

代わりに、マスコミが世の中の出来事を伝えてくれます。それも選りすぐって、

マスコミはスポンサーの悪口を云うことはしませんね。
唯一、スポンサー(国民)を無視して報道しているのは某国営放送だけですよ。

つまり情報は自分から取りに行かないとダメだということです。
ブログ一覧 | family | 日記
Posted at 2011/08/09 17:09:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

今週の晩酌 〜 福小町(木村酒造・ ...
pikamatsuさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年8月9日 17:26
同感ですウィンク指でOK
コメントへの返答
2011年8月9日 18:03
ありがとうございます。
もっと書き込みしたかった感もありましたが、ブレちゃいそうで止めました。
2011年8月9日 18:52
大東亜戦争(この表現自体、米は制限しますが)で負けて以来、日本国民は 『自国を愛する』 という事に制限を受けていると感じています。戦後教育を受けた教職員が君が代を歌う事を拒否する教育現場は異常です。
英語を小学校から学ぶのなら国語の時間を増やすなり、ノーベル文学賞を受賞した日本人の作品を学ぶ等、もっとやるべ事が沢山あると思います。
将来、中国やインドが台頭すれば同様に中国語やインド語を学ぶのでしょうか?それよりも日本語を世界標準語にすべく努力すればいいのに、と思ってしまいます。
長文すいませんでした<(_ _)>
コメントへの返答
2011年8月9日 20:41
貴重なご意見ありがとうございます。

私のような意見は極論かつ少数派なのかもしれませんが、何処にどの様な真実があるのか見極める力が必要なのかな?と思いました。

教育の在り方もしかりですね。
2011年8月9日 22:29
こんばんは♪

同意します!

日本人の英語は怪しいとはお友達のアメリカ人が言っていました。
コメントへの返答
2011年8月10日 6:32
やっぱりおかしいですか?

英単語を覚えたり文法を覚えたりと、私にはとても苦痛でした。

やってて嫌なもの苦痛なものは、やっぱり伸びないですよね。
2011年8月9日 23:43
全然的ハズレかもしれませんが・・・

以前の永ちゃん語録で
「敗戦で占領されてどうして言葉まで占領してくれなかったんだろう」
みたいのがありました。。

世界に対する言葉の壁が日本人には厚すぎる悔しさを実感して。。。
コメントへの返答
2011年8月10日 6:40
永ちゃんもそんな言葉を発してたんですね。

アメリカでの音楽活動の逸話も、
やっぱり永ちゃんだな!
凄い人だな!
自分というもの持っている人だな!
なんて思いました。

I'm the "genuine"

プロフィール

ホグです。 A-10サンダーボルトから拝借いたしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONEST ガラスリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:43:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2011年3月22日納車 二輪車歴 ノーティーダックス ロードパル バンバン125 C ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2014年式のW800 新しい相棒です。 車体色は白、エンジンはシルバーで探してもらった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
家族のクルマ 18Gのサファイアブラック 89000km乗りました。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1995年式の11Rに乗ってました。 1999年6月に2代目のオーナーとなり、以来カプチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation