
今日もお昼の時間がずれてしまい^^;
またまたラーメンです(*´ェ`*)
今回のラーメン屋さんは・・・・
西日暮里の「TETSU」です。
行列必須の名店との噂でしたが今日はあいにくの雨。
しかも閉店時間が15時前後にもかかわらず訪問時間が
15時回ってました^^;
車を止め、見に行ったらまだ営業していたので食券を先に購入、
麺のゆで時間が8分掛かるとのことで車を別なところに止めに行きました。
店内はL字型のカウンターのみ、ちょっと薄暗い感じで狭いです^^;
初訪問だったので食券購入時に店員さんが丁寧に内容を教えてくれました。
今回の注文は
つけ麺(大盛り)
味玉トッピング
にしました^^
他にも限定で強(ごう)つけ麺というのが有るみたいです。
席についてあまり待たずにつけ麺が出てきました。
スープは茶褐色のトロリとした感じです。
麺は四角い太ストレート麺。
スープを一口・・・
一言で言うと「濃厚」です。
最近流行の魚系と動物系のダブルスープですが、ちょっと魚系が強いです。
青葉@中野に似た感じです。
具はデフォルトでロースの厚切りチャーシュー、メンマ、ネギ。
写真で浮いてる味玉はトッピングです。
麺は硬めでおいら好み。
大盛りで頼んだんだけど特盛りでも良かったかなって量です。
食欲のある男性なら迷わず特盛りでがっつり食べましょう^^
スープとの相性はばっちりでがんがん食べられます。
途中、スープがぬるくなったら店員さんに「焼き石」を頼みましょう。
するとキンキンに熱くなったナスみたいな石をレンゲに乗せてくれます。
それをスープに入れると・・・・
じゅううううう!!と言う音と共に湯気が立ち、スープがまた熱くなります。
スープ割りの時も提供してくれますが、これはお昼のみのサービスです。
全体的に完成度の高い逸品でした。
しかし、同じ感じのお店が多いので個性を感じるのはちょっと難しいかな??
次は強つけ麺にチャレンジしようと思います。
しかし・・・・営業時間が短い^^;(11:30~15:00頃まで)
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at
2008/04/11 18:57:01