• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月25日

山陰プチドライブ1日目!

山陰プチドライブ1日目! 4月25日からフライングゴールデンウィークで12連休!
ということで、前半戦は山陰プチドライブに行ってきました♪

毎日スマホから簡単に日記を書いていたのですが、
もう一度整理してブログアップしたいと思います!


これまで山陰へのドライブは何度も行っていますが、
割と近いこともあってココ最近は足を運ぶ機会が減っていました。

コロナ明けやインバウンドで街の雰囲気も変わっているかな?と思い、
以前巡った場所への再訪も兼ねて3日間のんびりドライブすることにしました。


さて、初日は京都福知山から兵庫豊岡を観光することにしました!
エリア的には丹波、但馬エリアですね。

最初に再訪も!と書きましたが、初日は基本的にお初な場所が多く、
実家からも出稼ぎ先の自宅からも微妙な距離でなかなか行く機会がなかったんですよね。

ということで、初日は特に楽しみでした!


まずは、福知山鉄道館フクレルへ!
ここは新しくリニューアルされたちっちゃな鉄道博物館です!




福知山って鉄道の要所だったんですね。
知りませんでした。




昔はいろいろな電車が走ってたんですよね!
最近は高速化して新幹線中心になっちゃいましたよね。。。




30分くらいで見終わっちゃいまして、時間があるなぁと…
福知山城はもう少し距離があるのかと思えばお隣でしたので寄ってみました笑




せっかくなので天守閣に登ってきました!
天守閣からは福知山の町並みが一望できましたよー!




クルマからも福知山城が見えたので♪





その後は竹田城へ、その途中でお昼ご飯です!

道の駅但馬のまほろばで但馬鶏の親子丼に!
卵と鶏を煮込んで終わりかと思ったら、ちゃんと焼かれていておいしかったです!






竹田城跡は、山城の郷駐車場から歩くことに♪
コースタイム40分のお散歩です!




↓なぜか落ちそうで落ちない岩だそうです笑




ハイペースお散歩であっという間に、竹田城到着!
PayPayで入城料払って笑





竹田城跡内を巡っていくのですが、大きな良い感じの木がお出迎え!




どんどん登っていくと、見たことのある石垣が♪




写真で見た竹田城跡の雰囲気が出てきました♪








竹田城跡って、本当に石垣だけ!?って感じですが、
なんか草木の緑と空の青と石垣という組み合わせだけで十分満足できる良い景色でした!

今度は雲海の時期・時間を狙ってくるのもいいかなって思いました笑


それにしても暑い暑い!
コースタイムの半分で登って降りてきたのもありますが、
まだ春なのに汗たくさんかきました笑



その後は、出石の町並みを見に!
またもやお城、出石城跡です!








出石といえば出石城跡!というよりは、辰鼓楼が有名ですよね♪




そのまま出石の町並みお散歩!
ちっちゃな京都のはずでしたが、洋風建築な明治館があったりします!笑




日本酒香る酒蔵も…クルマなので、試飲できない!!




こうやって見ると、ちっちゃな京都ですね。




こんな感じで初日の観光は終わり…なのですが、
ちょっぴりマイブームの飛行機、地方空港巡りしてみました!

夕方の伊丹便の時間を狙ってコウノトリ但馬空港へ♪




まさかのYS11が展示されていました!ちょっと嬉しかったです!笑
あれ、でも・・・ここ飛んでなかったと思うんだけど…笑




展望デッキにはTAJIMAのオブジェがあったり!




この空港ですが、朝と夕方に大阪1往復ずつだけということで、
ターミナルもエプロンも滑走路もコンパクトな感じでした。

滑走路への誘導路もなくて、本当に滑走路1本だけだし、
ボーディングブリッジもなく、エプロンでくるっとまわって降りて飛んでいく笑
ちょっと新鮮でした!

ということで、展望デッキで30分待って飛んできた伊丹便!




くるっと回ってお客様降機!




そして30分後に伊丹へ!
これも滑走路場をタキシングして、端っこでUターンして飛んでいく!






いやー本当に新鮮でした。


こんな感じで初日は終了!この日は、豊岡のホテルで1泊しましたとさ♪


初日の走行データです!

ブログ一覧 | もっきーのお話 | 日記
Posted at 2024/04/29 18:08:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

山陰プチドライブ!1日目!
もっきーらんどさん

残暑でしたが 西方面に秋旅
TAMさん

福知山城・ガレリアかめおか
Coo@さん

天空の城跡と癒やしの温泉
ライダー!さん

津和野城跡
クレモネーゼ2さん

伊丹空港で撮影訓練
鵯さん

この記事へのコメント

2024年4月29日 20:11
竹田城、いいな
雲海の時期じゃなくてもきれいだね
出石の街並みもいいな
日本酒もそそられる…
行きたいところが増えましたとさ笑
コメントへの返答
2024年4月30日 12:59
竹田城は雲海のイメージが強いですが、新緑の時期に雲海ナシでもとてもキレイですよ!!

丹波・但馬エリアは京都よりも落ち着いたのんびりした感じが楽しめる良い場所ですね!

プロフィール

「★3/10★ 東北遠征3日目! http://cvw.jp/b/171788/41426475/
何シテル?   05/02 22:01
こんにちは~♪ もっきーと言います 18歳になってすぐ免許取ってすぐみんカラ登録しました!! もちろん学生は貧乏!?なのでちょこっとずついじって乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

非常口のマーク知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/19 22:02:59
もっきーらんど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/13 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
免許とって初に乗ったクルマ!のストアブ君です。 ストリームアブソルートのスポーティーさ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ライフスタイルにぴったりで、走りも気持ち良いクルマが欲しい!ということで、 もっきー3台 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
念願のタイプRをもっきー2代目かつ2台目のクルマとして手に入れました♪ 英国にふさわしい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation