• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaの"赤耳わんこ" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2025年9月16日

【N-ONE ツアラーSS】オイル交換 23回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
93000kmでオイル交換
2
モノタロウの安いエレメントお世話になってます
3
カストロールEDGE 0W40
走行距離が10万km近いので、固めのオイル選定なのですが、あんまり関係ないそうです。アイドリングのブルブル感がありますが、点火系が原因だとか。
シルバーウィークにプラグ交換作業やってみよう
4
オイルはとりあえず2.5L
(オイル交換のみ2.4Lエレメント交換時2.8L)
この後0.2Lほど足したので、2.7Lで半分より上になりました。
5
エレメント外して、エンジン周りにかかったオイルをパーツクリーナーで洗い流します。
6
新しいエレメントのゴムリングにオイルをぬって、ゴムにキズつかないように締め付けます
7
今回初登場!3点式オイルフィルターレンチ。
これなら、フィルターを傷める心配なしで楽に取り外すことが出来ました。
8
ドレンボルトとオイルフィルターを締め付けて、規定量を補充。
オイル食いして量が減ってる感じはしないけど、だいぶご年輩なので、定期的にオイル量チェックは必須だね。
9
点検パネルを閉めて完了!

JG1は、手前に引っ張るだけで外れるけど、JG3は裏面からツメをリリースしないと外れない😭メンテナンス性重視でいこうよ😅💦

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TAKUMIモーターオイル S.E.C添加処理

難易度:

DIYでオイル交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換 タイヤ空気圧チェック

難易度:

オイル交換

難易度:

記録用

難易度:

モチュール オイル交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10連休神様は楽しいイベントを用意してくれるたようです😭2Fのトイレから雨漏り☔️昨日の土砂降りで発生した模様」
何シテル?   09/19 07:46
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Ninja1000(ZX1000WKF):リアタイヤのジャッキ(リフト)アップ【検証】備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 23:02:20
フロントキャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 20:46:29
ストレーナー.ASSY 買い直し… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 20:25:43

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation