• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaの"黒いワンコ" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2025年9月28日

[N-one RS JG3 6MT]ポチガチャ 〜フロントドア配線作業編〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
〜助手席側配線〜
足元のパネルを外します。
2
〜助手席側配線〜
配線ワイヤーを通していきますので、ゴム製のパイプをサービスホールから抜いてグラグラにしておきます
3
〜助手席側配線〜
助手席側はケーブルのサービスホールから通します
4
〜助手席側配線〜
パイプの中をワイヤーが通るように動かしながら少しずつ差し込んでいきます
5
〜助手席側配線〜
ドアパネルに到達
6
〜助手席側配線〜
ポチガチャスイッチに繋がる配線をワイヤーに繋げます。ビニールテープで配線とワイヤーにグルグル巻き
7
〜助手席側配線〜
助手席したに通せました!
8
〜運転席側配線〜
運転席側は、ペダル類があって配線通す隙間が見えないので、ゴムカバーに小さな切り込み穴を開けて、足元側からドア方向に配線をこの穴から通します。
9
〜運転席側配線〜
ドア側に配線到達
10
〜運転席側配線〜
ビニールテープで配線をグルグル巻き
11
〜運転席側配線〜
運転席側は、いろんな配線やワイヤーが集中してるから傷つけないように作業するのが大変
12
純正のスイッチに繋がる2本のハーネスは切断して、新しく取り付けた白いカプラーに差し込みます
13
先程通した配線をカプラーに接続します。
14
配線をインシュロックで固定して完成!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

103.シガー分岐コネクタ接続 odo24114km

難易度:

アイドリングストップ停止

難易度:

アーシングケーブル取付

難易度:

クルコン故障

難易度:

ヘッドライトのインナーブラック化

難易度:

106.増設シガーソケット設置 odo24621km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「細い路地に右左折する時、2速ギアを半クラで低速走行してたけど、止まりそうなくらいな速度でもクラッチ切らなくてもエンジンがカラカラ言わずにゆっくり走れるんだ!凄いな最近のマニュアル車は!」
何シテル?   10/30 19:52
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブリッツ ブローオフバルブリターン作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 14:05:43
後席シートベルト警告灯移設完結編〜リアシートベルトリマインダー移設〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 15:38:00
SPOON STIFF PLATE FRONT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 15:35:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation