• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月15日

逆光上等!!

逆光上等!! 今日は暖かかったので
腰のリハビリも兼ねてGAの
残った電装品とハーネス等を剥ぎ取りました。

少しづつ付けていったものではあるが
いざ取ろうとすると、もの凄い量の配線を
割り込ませていたんだな~と実感しました。

さ~てブーコン何にしよ♪
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/02/15 22:32:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2006年2月15日 22:47
ここは男サイズなビックトラストVVC(爆)
持ってまつか?(^^ゞ
あれ、懐かしいな~(^o^)丿

がんがって、ガラにしてください!(^o^)丿
国☆の頂上に富士見☆体って、有ります。
ワタスの後輩ですので持って行ってやって下さい(^^ゞ
コメントへの返答
2006年2月15日 22:56
そりはGSK氏が実践してるので(笑)

見た事あります~
自走はできるのでつが、外装関係を
取っておいてくれと言うヤシがいるので。。。
2006年2月15日 22:48
ここは熱帯魚用のワンウェイバルブを使って自作ブーコンを!!(爆)
コメントへの返答
2006年2月15日 23:02
自分では絶対にしない事を
平気で人に勧めるのは仕様でつか?(爆
ワタスもよく言ってますが(^_^;)

散々聞いた挙げ句に結局
自分が好きなのを買うのが、お決まりですけどね
2006年2月15日 23:08
金魚鉢VVCは7M初期に使ってました。(´・ω・`)
そのあとは工業用VVCへ移行。
私個人のお勧めはBLITZ D-SBCかTRUST プロフェックBです。
どうしても学習機能付は好きになれません。
コメントへの返答
2006年2月15日 23:19
工業用とかワタスも使ってましたよ!!
今まで使ってたのが古いので新調しようか
と考えてるのにモ~ッ(爆)

プロフェックBは評判いいでつね
だから絶対買わない(核爆)
2006年2月15日 23:12
ナニカアマリマツカ?(嘘爆)
虎ストのぷろへっくBすぺなんかどうですかね?
ってもお好きなのどうぞ~(笑)
コメントへの返答
2006年2月15日 23:21
実家にブッツリのアルミ削り出し
VVCが放置してありまつが。。。
2006年2月15日 23:35
VVCミニしか持ってません…
デカイ奴があるといいですよね。

今のブーコンはSSクレイジー
のDBSです。

近いうちにお邪魔したいです!
コメントへの返答
2006年2月15日 23:42
GSK氏のはミニでしたか失礼!!
しかもブーコン変えてらしたとは
ってそ~いや随分GSK号見てないもんな。。。

バンパーとボンネットは自分で使うので
それ以外ならいつでも構いませんよ
2006年2月16日 0:05
1号機についてたFBCも
中々良かったのでは?

私はバルブユニットが共通の
T―BACⅡを温存してます。

あのバルブユニットは中々の
ものかと思いますが。

コメントへの返答
2006年2月16日 0:14
実はあれかなり気に入ってるんですよね~(爆)
フルブースト時のデジタルがパラッパラッって
動くのも好きでして(お馬鹿)

ただ学習させる時に設定値より、もの凄く
上げてから落としていくので
ちょっと不安なんですよね~

プロフィール

大人げないと言われます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
MINI-Z AWD MA-010レディセット ランチア デルタ HF インテグラーレ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
とにかく可愛いです(爆)
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
乗り換えて思うと結構速かったんだな~
その他 その他 その他 その他
対象年齢8才以上

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation