• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月22日

アコード入院の予感、一夜明けて。

アコード入院の予感、一夜明けて。 昨夜、コンバインに車庫を取られていたアコードを
車庫に入れようとエンジンかけてバック…
なんかクリープ速いなぁ、まぁ暖気中だからか。

と車庫シャッターの前でニュートラルで
シャッターが上がりきるのを待っていると
アイドリングが800~2000rpmまで約1秒間隔であおってる!

エアコンONでいつものアイドリングで安定して
コンプレッサーが切れるとまたあおる。

近所を一周してきても変わらないからRACVっぽいかなと。
                        ↑
                ロータリーエアーコントロールバルブ

今朝、もう一度症状を確かめようと…あら直ってない。
水温が上がってからは700~1800rpmくらいであおる。
エアコンONやフォグライト点けたりすると電装負荷時には出ない。

症状が出るからこりゃDラーに持っていくのには都合がいい!
と近所のコンビニ行って帰ってきたら…あら直っちゃった。汗

ま、アイドリング時のバルブコントロールの汚れっぽいかな?(RACV)
昔、信号待ちでエンストが多々あって、そんときもRACV交換したっけ。

ってか、パーツリストで調べたら12000円だって…高っ!汗
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/09/22 09:11:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

秘湯探索
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年9月22日 12:42
こんにちは。
お久しぶりです。
その症状ウチも良くなります。
前期のCH9て良くなりますよね。
ウチもその症状が起こったら、ビビってエンジン切って、
もう一回かけ直すとぱったりと出なくなりました。
RACV交換面倒臭いですよね。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:30
遅レスすみません。

エンストはアコード買った当時よくあったんですが
この症状は初めてでして…
ちょっとおもしろかったり。w

RACV清掃で今のところ何も起こらずです。
2010年9月22日 13:07
こんにちは

ウチも極々たまーにアイドリング不調でます
宿命なんでしょうかね・・

部品交換で復帰すると良いですね
コメントへの返答
2010年10月24日 22:31
遅レスすみません。

皆さんも出ますねー。w
宿命というか弱過ぎというか…。

とりあえず清掃で今のところ大丈夫みたいです。
2010年9月22日 21:43
スロットルやエアクリーナーホースあたりにも結構ほこりが溜まってるかもよ。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:32
遅レスすみません。

Dラーでそれ関係を清掃してもらいましたー。
今のところ大丈夫ですが再発なら交換ですね~。
2010年9月22日 23:47
お互い大変ですな(涙
コメントへの返答
2010年10月24日 22:34
遅レスすみません。

なんとか生きてます~(爆
2010年9月23日 23:48
アイドリング煽るの懐かしい!!

俺、ムカついて余計煽ったり、
そのままクラッチ繋いでやったりしてましたー♪

まだイケるハズ(笑
コメントへの返答
2010年10月24日 22:35
遅レスすみません。

久しぶりやね。w
懐かしいか!懐かしいですか!
じゃあもう一度トルネオ乗るかい!?w

まだまだ生かしますw

プロフィール

「生存確認 生きてます。笑」
何シテル?   06/06 14:56
ひっそりと、サボりつつ、眺めるだけ。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本当に三菱自動車を潰す気かッ‼‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 21:59:26
スマートフォンでインターナビを繋ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 23:16:21
マツダ(純正) NAロードスター用リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 15:58:05

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CH9から乗り換え。 快適です、ノーマルのままでいこう。
ホンダ ビート ホンダ ビート 初号機 (ホンダ ビート)
2009/10/19、雨のち快晴!納車日和! 念願のセカンドカー! NSXは手が出ないけ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート 弐号機 (ホンダ ビート)
なんと、ビート貰っちゃいました!(タダじゃないよw) 初の3rdカーです。w 程度的に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
念願のJB5ライフ! 我が家のHonda車計画がほぼ完了しました。w ほんとはマッチャク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation