• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月20日

試乗会

試乗会 近所の兄さんがBHレガシィのE-TUNEを買ったので
試乗してきましたー。
中古だけど40000㌔でボディーも内装もピカピカ!
STiのサスも入っててなかなかGoodでした。

が、納車は先週の木曜。
今日は水曜。
午前中に洗車して・・・
午後には当て逃げされてました。
ガビーン
一週間経ってないんですけどー。凹
ま、ナンバープレートカバーが割れて
小キズが何箇所か付いてる程度ですが・・・凹むはなぁ。アセ

では、試乗会ということで
かなり久しぶりにターボ車に乗れるんでワクワク。
あ、ATなんで楽チンです。w
地元を少し走って・・・高速のわき道へ。
えぇ、夜中にゼロヨンが行われてる気持ちいいストレートで。
停止からフルスロットルで・・・出足はまぁまぁですが
タコが5000rpmを指したとたんセカンダリータービン始動で
グハッ!ってくらい勢いよく加速ー!
あっというまにレッドゾーンで「か・い・か・ん!」爆
この加速はクセになりそうです。w
けど、このSTiのサスはかなりやわらかく・・・
快適だけどフワフワ、ロールもけっこうある。
ホンダアクセスのサスキットにユーロRスタビ入れてる僕のアコゴンの乗り心地に慣れたせいか・・・物足りないー。
ターボの谷間もドッカンターボばりに・・・。ウムー

やっぱNA派の僕には7200rpmまでキッチリ気持ちよく回る
VTECサウンド響かせるHondaのエンジンが大好きだー!ウォー!

さ、どっかドライブ行ってこよーかなぁ?
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2006/09/20 21:53:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇天のさいたま市です〜!
kuta55さん

みんカラ定期便10月8日頂きました ...
kamasadaさん

隣の芝生は青い
avot-kunさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

もっか、悩んでいます。
アンバーシャダイさん

カクテルグッズ続々と着弾
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年9月20日 22:02
確かにターボはターボなりの良さが有りますね。
自分も妹がFCに乗っていたときはたまに借りてかっ飛んでいました。
今は、NAのR33スカイラインGTSでターボ車ではなくなってしまいましたが。でもまたマニアル車ですが。
でもやっぱり、NAのVTECが最高ですね。ターボのような加速は無いですが、なんていったて燃費がいいですもの。

さ~て久しぶりにNAスカイラインにでも乗ってかっとんでこようかな~。
コメントへの返答
2006年9月20日 22:17
そう!お互いの良し悪しがあって好みがっ!
僕も昔EP82スタタボ乗ってまして
なぜか馬瀬サーキット使用の中古を親戚から買っちゃいまして
・・・ドッカンターボだのクラッチ重いだの大変でしたけど
車の楽しみをコイツに鍛えられたみたいに楽しんでました!
まぁ、ドッカンには世話焼かされましたが。w
今じゃHonda一筋!VTEC魂だぁ!爆
2006年9月20日 22:10
ども~

伝説のマフラー付けばぁ~

完璧!!
コメントへの返答
2006年9月20日 22:19
伝説なんて作ってませんよー。謎
パワチャンに無限エキマニはすでに手元にいないのです・・・
あぁ、もう戻れないのねあの頃に。
あぁ~青春の~日々よ~♪(ボコ
2006年9月20日 22:22
VTEC+TURBO コレ最強!
是非アコゴンにどうよ?燃費なんてクソクラエッ!!!
コメントへの返答
2006年9月20日 22:26
反則技っ!爆
向こうではアキュラRDXがVTECターボデビューしましたしねー。
ということは、反則ではなくなるっ!
・・・きっとATが昇天してしまいそうです。
やっぱMT化しかねーな。ムリー!
2006年9月20日 22:24
漏れもNA派でつ♪
7200rpmの快感はキモチイイ♪♪Σ(´д`*)

VTECサウンド♪心地(・∀・)イイネ!!
コメントへの返答
2006年9月20日 22:31
もう酔いしれて
エンジンルームで
オネンネしちゃいたいくらい!爆
アチー!
2006年9月20日 23:05
MR2でゼロヨンの真似事してました~(核爆)

が、今となっては・・・・




VTEC最高~~~~~~~!
コメントへの返答
2006年9月20日 23:10
ぬぅわぁにぃー!
ミッドシップ乗ってたんすかー!?
じゃぁ、行き着くところは
NSXしかあーりませんかっ!
2006年9月20日 23:49
やっぱVTEC最高ですよね☆
うちのこは途中でもっさりしますが気持ちよく回ります♪
type-Rにも一度乗ってみたいなぁ(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
コメントへの返答
2006年9月21日 20:25
もっさりですか・・・エアクリノーマルに戻すときっと解決ー!ツマンナイケド・・・
可変バルタイの代名詞といえばVTECっすよねー!
NSX-Rなんて乗ってみたいー!爆
2006年9月21日 0:05
私はVTEC(初代インテグラ)⇒ターボ(MR2)と乗り継いで再度VTECに戻りました。VTECサウンドが忘れられず今に至るです。
コメントへの返答
2006年9月21日 20:27
おぉー!返り咲きっすね!w
あんれま、ここにもミッドシップ乗りがっ!
じゃ、NSXいっちゃいましょー!爆

プロフィール

「生存確認 生きてます。笑」
何シテル?   06/06 14:56
ひっそりと、サボりつつ、眺めるだけ。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

本当に三菱自動車を潰す気かッ‼‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 21:59:26
スマートフォンでインターナビを繋ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 23:16:21
マツダ(純正) NAロードスター用リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 15:58:05

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CH9から乗り換え。 快適です、ノーマルのままでいこう。
ホンダ ビート ホンダ ビート 初号機 (ホンダ ビート)
2009/10/19、雨のち快晴!納車日和! 念願のセカンドカー! NSXは手が出ないけ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート 弐号機 (ホンダ ビート)
なんと、ビート貰っちゃいました!(タダじゃないよw) 初の3rdカーです。w 程度的に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
念願のJB5ライフ! 我が家のHonda車計画がほぼ完了しました。w ほんとはマッチャク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation