• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月03日

外せるものは外しました

外せるものは外しました RB3の納車が次の週末か、そのまた次の週末かまだ確定ではないですが、Dは次の週末納車で動いていてくれているようなので、RB1に残っていた小細工部品を外しました。

汎用品の室内ライト(しょぼかったですが)と
シフトブーツを外して、ほぼ「ノーマル」の状態に。
あとは大型アームレストコンソールだけかな?
こいつはディーラーにお願いして外してもらおうかと考えてます。



来週にしろ再来週にしろあともう少し。
なんだか寂しい気もしますがね....。




もう車検証出来てるからなぁ....
ブログ一覧 | Odyssey | クルマ
Posted at 2010/01/03 16:41:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

この記事へのコメント

2010年1月3日 18:50
取り付けたパーツって

取り付けるときは喜びでいっぱいになりますが、

取り外すときって無性に淋しくなるものです。

それの繰り返しですな。

感慨深いでしょう? わかるような気がします。
コメントへの返答
2010年1月3日 19:11
そうなんですよ。
ちょっとしたパーツなのですが、ナビとかとは違って自分でできる範囲なものだったので、余計に寂しくなりますねがまん顔
2010年1月3日 21:59
ダウンサスは外さないんですか?
RB3でも使えるようですよ!!

手間を考えると、買ったほうが安いかもね・・・。

コメントへの返答
2010年1月4日 7:24
使えるんですか?
知らんかった。
ただ、Dに頼むと、サスの着脱だからさすがに費用がかかるだろうからねぇ…。
当面はノーマルでいきますウッシッシ
2010年1月3日 23:42
なんか寂しくなりますねえ。。とはいえ、楽しみもいっぱいでしょうけどね♪

ちなみに、おいらの車に取り付けてる部品外すって考えるとげっそりしますよ。。笑


ところで、アームレストコンソールの嫁ぎ先は決定してるんでしょうか?
もしまだなら、ご一考くださいませ。
コメントへの返答
2010年1月4日 7:28
一応Dには時間がある時に外してもらうようお願いするつもりですが、どうなるかまだ相談してません。
外した場合の嫁ぎ先は今のところ未定ですよウッシッシ
2010年1月5日 17:58
「いよいよ」って感じですね!

ちょっぴり寂しさもあると思いますが

楽しみですね~(^^)

納車されたらぜひお披露目オフを…
コメントへの返答
2010年1月5日 22:19
今のところ明後日の木曜には希望ナンバーへの変更手続きが終わる予定なので、週末には納車されるんぢゃないかなと思いますわーい(嬉しい顔)
おかやんさんのお披露目もあるから、近々集まりたいですねウッシッシ

プロフィール

「[パーツ] #オデッセイ フロントビームライトガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/171920/car/2510883/8924513/parts.aspx
何シテル?   01/02 17:48
2000年に買ったODYSSEY (RA9)からRB1、RC1と乗り継いで22年。 絶版になったオデに代わって2022年末にSTEPWGN SPADAに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年2月16日契約、3月15日納車。 ステップワゴンと妹のN-WGNを下取りに出し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年5月23日納車。 オーダーから4ヶ月待ちました。 たまたまディーラーにRS6M ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022年12月26日納車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2017年12月24日に納車になりました。 11代目の愛車です。(セカンドカーフィット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation