• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月21日

この調子だと・・・

この調子だと・・・ 死んじゃうぅ~~

と言われたくて早20○○年。

言ってるのは自分のほうでした(笑)

四月に入って初めてのうpですが、今日は・・・

青森に来て、はや10ヶ月、思ったことを箇条書きしてみます。

1:チャイルドシートを使用している人が非常に少ない。
2:道を譲ってもノーリアクション(特に女性)
3:右折矢印が出ても途切れない対抗直進車
4:FMがつまらない(爆)(弘前、岩手はすごくいい)
5:食べ物が美味すぎる(特に魚類)
6:スバル車が多い。(R2はこんなに売れてるのかと思うくらい)
7:スポーツカーを忘れるくらい走ってない・・・
8:深夜一時になると「閉店するから帰りますよ」というスナックが沢山ある。
9:中古車がメチャ高い
10:南下して他県に行くと空気が違う(思い込みです)

といろいろあります。
自動車の安全に関しては正直「自分は事故に遭わないから」という発想がある方が多いですね(爆)

良い事半分、良くない事半分ですが、

楽しい仲間がいることで自分はなんとか頑張れています!

そろそろ、春デビューに備えて準備しとこかな、

その前にさくら祭だな(爆)

肝臓もデビューにそなえとこっ!ハァ~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/21 22:09:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系ラーメン【 魂心家 】平塚 ...
bighand045さん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

エクシーガ復活全国オフ会『箱根だよ ...
numa4567さん

小さい秋見つけた
バーバンさん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年4月21日 22:21
ボクはすっかり運動不足で春デブーですわ(爆

しっかし、どれも頷ける10ヶ条だ...汗

週末寒そ....ダイジョブ???
コメントへの返答
2010年4月21日 22:29
やるためには土下座してもやるっ!!

って言ってた人もいましたね(別件ですが)

週末やります!!雨でも雪でもやります!

ウマも買いました!なんでもやります!

オイルも換えちゃう?やるどー!
(ゴメンお酒が効いてる(笑)

夜まで時間あるなら1杯いかが!?

2010年4月21日 23:23
1:道を譲ってもノーリアクション(特にワケーのとおばちゃん)
2:黄色になると全開
3:FMはおもしろい(爆)
4:食べ物が美味すぎる(すべて)
5:スバル車が多い。(石なげるとスバルにあたるね)
6:スポーツカー、バリバリの86もはしっている
7:深夜一時から盛り上がるスナックが沢山ある。
10:どこまで行っても北海道だ(あたりまえか)
などなど

そろそろイベント参加準備しないとな~
コメントへの返答
2010年4月22日 0:39
深夜の電話、ありがとうございます!

まぁ電話じゃ時間が足りませんなぁ

今度じっくり飲みましょう!

2010年4月21日 23:31
おらも納得の10ヶ条( ̄ー ̄)
特に、6・7に激しく同意(゜_゜)

青森では、クルマは
「移動の手段」
としか考えられていないようですわ(T_T)

好きなクルマを乗ってるだけで
白い目で見られる県民性。

…かっちゃくっちゃねぇ(`ヘ´)
コメントへの返答
2010年4月22日 0:41
妬みはひどいモンです(爆)

それでも好きな車を乗る、あなたは最高です!

連休明けには赤い方、披露できると思います!
ドライブしましょ!!
2010年4月22日 0:35
画像、秋田北ICですね。そのうち能代で会いましょう!

秋田も安全意識の低い方が多いですね。
いまだに子供を抱っこして運転しているママ、子供がエアバッグになりそうで心配です。
コメントへの返答
2010年4月22日 0:45
あらら、困った大人、そちらもでしたか(爆)

どうやらゆっくり走れば大丈夫とでも思ってるんでしょうね、

そうそう、能代近いです!碇ヶ関からチョットですもんね!

先日、電車内で起きた能代ネタ今度お話します!
かなり笑えますから(笑)
2010年4月22日 3:22
SUGAWAR…、いやSUNAGAWA待ってますww。
コメントへの返答
2010年4月22日 13:46
SUGAWAR・・・、

砂川ですね!コピーロボットが必要ですね(笑)

あぁ 北過労のシューが食べたい(泣)
2010年4月22日 4:58
こんばんは、というかおはようございます。

今帰ってきました。
山からの帰還ではありません(爆)
GW前なので仕事を追い込み中でございます。

お恥ずかしながら未だに秋田・青森に行ったことがありません。
今度輸入車オフ開催のときにでも、
勝手に端っこ参加しちゃおうかなぁなんて思っております。
車もマイナーなスバル車なので多分誰も気づかないと思います・・・。
レガシーなら皆さん分かると思いますが。

しかし、箇条の1の"チャイルドシートを使用している人が非常に少ない"
が事実であれば、子を持つ親として悲しくなりますね。
先日も、これとは異なりますが、車両火災で幼い子供が
命を落とした事故が何件かありましたね。
子供に関する話題には非常に敏感になってしまいます。










コメントへの返答
2010年4月22日 13:53
あらら、お疲れ様!!

ホント遊びにおいで~高速安いうちに!

チャイルドシートの取り締まりなんぞ見たことがありません!(ねずみ捕りばかりです)

検問だと思ったら、整備振興会のキャンペーンで営業車のケツに棒をぶち込まれて終わりです!(ティッシュもらった)

今日も走ってたら、大半がペットの犬のように
ひざに乗せたり窓から顔を出したり・・・

事故らきゃ解らないんだろうね(爆)
2010年4月22日 13:20
↑↑丸~
こらっ!

おっ!秋田北だ!!
今年こそ行かなくちゃ
コメントへの返答
2010年4月22日 13:55
大館、能代、秋田。

ん~いいトコだぁ!

(夜は未経験ですぅ~、はい!)
2010年4月22日 16:30
いま秋田空港ですwww

今日はかなり近くまでexclamation&question行ってたみたいで、訪問先の方に、

「えexclamation&question秋田空港まで行かれるんですかexclamation&question青森の方が近いんですよ」

と言われました(笑)


でも、秋田○人が見当たらないんですが…(´Д`)
コメントへの返答
2010年4月22日 23:05
これはこれは!!(笑)

うそー!たくさんいますよ!

ハンパない色白で小雪どころの騒ぎじゃないですよ!

どちらかというと若い子のほうが・・・

以下割愛(爆)
2010年4月22日 18:16
6.7.8あたりは本当にそうですと、大きく同意します。
コメントへの返答
2010年4月22日 23:08
近々8について大いに語りましょう(笑)

本八近郊で(ウフ)

いいとこありましたよ
2010年4月22日 19:36
7年ほど前に半年ほど青森で仕事をしました。

素朴で意外と好きなところです~
飲み屋も楽しかったし♪(笑)
でも○族は無かったですねww(爆)

仕事と住むとでは違いますが・・・
コメントへの返答
2010年4月22日 23:14
ご無沙汰しております!

確かに住むと別な顔も見えてきますね!

○族ですか(笑)

青森はオセロみたいなモンで意外と面白くなってますよ!

機会があれば是非遊びに来てください!

プロフィール

「JE氏:スポーツの秋、絶賛満喫中です!」
何シテル?   11/04 13:23
北東北圏内をアジトを構え、いろんな人との出会いを大切にする野郎です。 峠を全開で下る86を見てから人生が大きく狂ってしまいました(笑) 昔は車の軽量化が楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA アイスガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:26:03
ヴァリアントを降ります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 18:01:31
スパイラルオート シーケンシャルLEDウインカーユニット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 08:10:10

愛車一覧

アウディ A6オールロードクワトロ 将軍様号?マグロの握り号?みんなからの意見で決めてもらおうと思います。 (アウディ A6オールロードクワトロ)
スタイリング&レジャースタイルに合う一台という事で相棒に選びました。 草木の生えた道や ...
アメリカその他 その他 紅シャケ丸‼️ (アメリカその他 その他)
オールドタウン キャンパー 15 若い時は机の上で船を漕いでいましたが、まさかまた漕 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
大事に乗っていた友人の車を譲って頂きました。 大事に乗らなきゃね!
プジョー 309 プジョー 309
現役(何の?)復帰するためにもリハビリと称して左アニマルシフト車を購入しました。 1トン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation