• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月02日

久々の更新です~

いろいろと身の回りで変化がありました。まず、宮の沢から厚別へ転勤になりました。現在通勤距離が往復で60キロ近くあります。ステージアの燃費だと(しかもハイオク)恐ろしい出費になります。 そこでバイク通勤を考えたのですが、GSX-Rは非常に気まぐれで、時々勝手にエンジンが休憩をとってしまい押して進まなくてはなりませんでした。遊びで使っている間は何とか我慢できましたが、通勤だとちょっと厳しいので、さよならしてしまいました。そこでたまたま通りがかりのバイク屋さんにあった、ZXR250を購入しました。結構古いものなので、また調子を崩さなければいいのだけど・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/02 23:40:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

オーガニックって…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2006年6月3日 0:33
久しぶりですね!出会いと別れの季節ですからしょうがないです
オレッチは何の変化も無しです
2006年6月8日 21:59
話には聞いてましたが・・・。
厚別はとおいっすね~。

学生の時に文京台まで通ってましたが。
どうがんばっても30分ちょっとかかりますものね

厚別か、近道しってますか?
コメントへの返答
2006年6月8日 22:55
近道!!!? 教えてよ!!! 現在は米里経由です。
2006年6月9日 1:30
@kowさんの出発点がワカラナイですが。
雁木大橋すぐ右折の東米里で白稜高校沿いの道でジェームス抜けなら
そこら辺は同じと思われますね。

僕が江別に行ってた時はその1本向こうの斜め道で大麻に出てました。

雁木までは新琴似防風林~丘珠空港通り~雁木でしたけど
何気に雁木大橋から東豊高校~丘珠高校~アルファ裏~って
走ったほうが朝は早かったりしましたね。

おうちが北区、手稲区よりの西区だったので。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD KFC-RS173 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 22:30:18

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation