• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月28日

静岡県へ行ってきました①

静岡県へ行ってきました① 平成から令和に向けての10連休のうちの二日を利用して静岡旅行です。

05時出発予定ですがいつものように遅れて5時50分発となります。
静岡周遊券はGW期間は使用できないとのことなので普通にETCを使用します。

我が家から東名用賀に行くも東名川崎、圏央道の相模原・相模原愛川へ行っても時間的にはそんなに変わらないので金額が安い相模原愛川へGo!
環八もだいぶん渋滞が減ってきている感じもしますが、16号も想像以上に空いているので約1時間半で相模原愛川へ到着です。
ここまで来ると圏央厚木まで行ってみたい気もしますがきりがないので相模原愛川から高速に乗ります。

高速も順調ですが7時半になっていますので厚木JCT(海老名IC近くから)渋滞の発生です。
仕事で御殿場まで数日前に行ったので新東名を利用してみたかったのですが海老名南JCTから伊勢原JCTへ行けるか不安だったのでそのまま渋滞へ突入です。
(結論からいうと新東名経由で御殿場経由で行けるようですね)
秦野中井手前まで渋滞でしたがGWの渋滞と考えるとこんなものかなという感じです。



そんなことはいっても有名ところのSA・PAは込んでいると思い鮎沢PAで休憩です。天気も良く富士山が綺麗に見えました。ここから富士山が見えるとは思ってもいなかったので本当にラッキーでした。
おにぎりを持ってきたのでここでは特に購入は無しです。


予想以上に順調だったので東名高速を利用して焼津を目指します。
(新東名は事故で少し渋滞も有ったようです。中国道・山陽道もそうですが新しい高速道路の方が交通量が多いことも有るのでしょうが事故が多いように思えます)

由比PAも晴れで駿河湾・伊豆半島・富士山が綺麗に見えました。




焼津ICには10時ころに到着なので昼食にはちょっと早いので焼津さかなセンターにちょっと寄ってみましたが旅行1日目ということで買い物は無しです。

焼津ICから車で15分ほどの港の『小川港魚河岸食堂』へ行き早めに昼食です。
11時くらいの到着で食券の自動販売機のところで並んでいましたが席はまだ空いています。

GW期間なので特別メニューでの営業だったので種類は少なかったけど使っている材料は同じなので満足な昼食でした。
食べ物がおいしいとテンションあがりますよね。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2019/04/30 19:22:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

竹。
.ξさん

すいか一玉
パパンダさん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/172316/48578126/
何シテル?   08/02 21:41
乗り物大好きなWRCマクレーです。 車歴 スターレット ⇒ カローラ ⇒ ランサー ⇒ マキシマ ⇒ アリスト ⇒ ヴィヴィオ ⇒ プリメーラ(20.T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーマウントの交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 20:52:52
素人がタペットカバーパッキン交換に挑戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 17:07:40
WRCマクレーさんのホンダ VT250FE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 20:40:16

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
シビックハイブリッドFD3からの乗り換えです。 東京の大雪の日に灯油を買いに行こうとエン ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
体調も良くないのでコンパクトなバイクにしました。 乗ることよりもメンテナンスやカスタムが ...
ダイハツ コペン COPEN (ダイハツ コペン)
人生最後の車は何かなと考える年ごろになり最後はミッション・オープンカーでしょうということ ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ACCと内装がいいやつを探していたらシビックになりました。 横幅が1750mmmは使い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation