• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

本日、車検でした。

本日、車検でした。 無理言って代車はGS350をお借りしました。




本当はIS-Fってリクエストしてましたが・・・
(あえなく玉砕)







車検の前からマイDには・・・






レアレア
「車検は梅コースでやってね」
と強くお願いしてました。(笑)















ところが・・・











「レアレアさん、バッテリーがやばそうですよ」










レアレア

「なァーにィー」  Byクールポコ









もっと早くネットで仕入れておけばよかったです。








代車での帰りカーショップ(黄色い帽子)に行き・・・

バッテリーの価格をみましたが





ハンパねぇ金額!






そこでの購入はあきらめて昼食をとりました。






そういえば、むかし卸でやってる電気店に飛び込みで買ってたなぁ・・・

場所も近いので行ってみました。





レアレア
「あのー、一般小売もやってますか?」



「できますよ」



レアレア
「パナソニックのバッテリーなんです、95D23Lですが
ありますか」



「それなら在庫がありますよ」





金額を聞いて即決です。
(黄色い帽子はもっと勉強したほうがよい)








レクサスで取り付けも行ってくれてよかったです。







あとがき
マイDもRXが好調なようでなによりですね。
















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/14 18:10:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

イイね!
KUMAMONさん

でも実は
アーモンドカステラさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年2月14日 18:21
やった~ 車検仲間がまた一人増えました! 最近は乗り換えられる方が多いので寂しいです(涙)

車検でバッテリー交換は一緒ですね。95D23Lという事はCAOSですよね。これもおそろいです(笑)
コメントへの返答
2009年2月14日 19:48
こんばんは

乗り換える余裕なんてないですよ。
(笑)

そうです、おばおさんのパーツを参考にさせていただきました。

いいバッテリーみたいですね。
2009年2月14日 18:24
無事に車検をパスされたようですね~

MyDでもバッテリーをコミコミで交換をすると「法外!?」な金額になります(汗)

私は4月車検なので情報収集&検討中ですが、コペンでお世話になっているネッツ店にお願いする公算が大となってきました~

レクサス保険&車検パックVSダイレクト保険&ネッツ車検パック⇒7諭吉差なんです(悩)
コメントへの返答
2009年2月14日 19:50
なんとか問題なくすみました。

バッテリーは同じ規格で結構なお値段だったような記憶があったことと
パナソニックのバッテリーを付けてみたかったのでDに無理言いました。

アッキイさんは
差額の7諭吉でどうするんですか?(笑)
2009年2月14日 18:27
けっこう痛手ですね(>_<)

僕は夏くらいに先にバッテリー交換しようかなと思います(;^_^A

近々Dで車検代金など確認してきます(笑)
コメントへの返答
2009年2月14日 19:52
一応予想はしていましたが・・・

「いざとなると高いですよね」

Dでの車検もいろいろコースがあるようなので、自分にあったものをチョイスしてくださいね。
2009年2月14日 18:37
こんばんは。

おいらも最後の無料点検来てねって
DM来てました(*^_^*)

9月には車検悩みますね手(チョキ)
おいら貧乏だから激安車検で
すまそうかな。

バッテリーまた紹介してください(*^_^*)
コメントへの返答
2009年2月14日 19:56
こんばんは

ご一緒したらよかったですね。

ちなみにSC様に
「・・・Letさんとこの前、楽しい所に飲みにいってたみたいですね」
(笑)
と言われましたよ。

バッテリーはネットのほうが安いですが、近所のカーショップよりは断然安いです。

今度、おすすめスポットにいれますね。
2009年2月14日 20:35
ちなみに、LEXUSの純正バッテリーもパナですよ(笑)
性能容量とかは小さいですが…
コメントへの返答
2009年2月14日 20:44
容量は55のままですよね。

CAOSなのかなぁ???
2009年2月14日 20:50
こんばんは。
ハイローズの車検は昨年の暮れでしたが、同じくGS350でした。
それもレッド。。会社の駐車場で目立ちました。
タイヤはletさんと同じ時期に同じもので交換してありましたから、交換物はなかったようです。
コメントへの返答
2009年2月15日 8:21
おはようございます。

GS350Lの新型だったのですが、良くなっていますね。

タイヤとバッテリーを車検内容に含めると凄い金額になりますね。

2009年2月14日 20:52
こんばんわ

レアレアさんのバッテリー換えられたのですね

僕も同じバッテリー買いました(^^

明日Dに車検受けに行って来ます
コメントへの返答
2009年2月15日 8:25
おはようございます。

冬場のバッテリー上がりは阻止しないと(笑)

もう少しもつと思ったのですが。
予定外の出費で高かったです。

Pontaさんも車検ですか、いろいろ見てもらってくださいね。
2009年2月14日 22:11
こんばんは♪
車検完了おめでとうございますウィンク
マイGSも近々車検わーい(嬉しい顔)
見積り見たら(@_@)
タイヤとバッテリー×2が痛いですねげっそり
バッテリーは、同じくカオスをポチって自己防衛しないと冷や汗
コメントへの返答
2009年2月15日 8:27
おはようございます。

見積もりからいろいろ削除しましたよ。(笑)

←この2つはどうしようもないですね。
カオスバッテリーはいい商品みたいですね。
2009年2月14日 22:54
私も車検は梅コースにしなきゃ…。
2年半後は怖いです。(5月:自動車税、6月:車検&任意保険)

バッテリーは3年でへたるんですかね?
もっと持ちそうな気がしますが…。

コメントへの返答
2009年2月15日 8:29
梅コースにするとかなり安くなりますよ。

バッテリーは乗り方でかなりかわるようです。

フォグの常時点灯やオーディオのボリュームなどが影響するようです。
2009年2月14日 23:01
レアレアさん、こんばんは(^ー^)

車検だったんですね(^_^;)
僕も多分買い替えはできません(T_T)グシュン

でもISは大のお気に入りっす♪
コメントへの返答
2009年2月15日 8:31
おはようございます。

ISの車検となりました。
買い替えは当初から眼中にありません。

大切に乗らないと・・・
2009年2月15日 22:18
こんばんは!

お久しぶりです。
私もカオスの95D23Lにしました!

交換後の印象として容量が55から95になるのでオーディオの音が良くなったりヘッドライトが明るくなったような気がします!

純正もパナソニックですし問題ないかと(笑)!


コメントへの返答
2009年2月16日 18:46
こんばんは

いいバッテリーですね。

パワーウインドの動作時に息継ぎしなくなったことで効果が確認できました。

音も繊細さが増したように思います。

・・・高くつきましたが(笑)
2009年2月18日 11:22
natsukoも7月車検でーす!!

バッテリー用意してたほうが良さそうですねー
コメントへの返答
2009年2月18日 19:50
こんばんは
natsukoさんはてっきり乗換かと・・・(笑)

車検時にバッテリー交換をやったほうがいいでしょうね。

プロフィール

レアレアです。ブログは初めてです。 このブログはレクサスISの購入の経緯から始まっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バッテリー交換(Panasonic Blue Battery CAOS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:03:17

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2月26日に納車されました。 いろいろ日記がわりに書いていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation