• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月11日

入学式にわかったこと

今回、画像はありません






無事、子供の入学式を終えて写真をPCに入れていました。




そういえば子供のお友達に写真をあげるっていってたけ





そこで卒園式のフォルダを開いたら














ない!













うっかりデータを入れ忘れ、メディアも消去してました。











画像復活を試みましたが












失敗











唯一、消去前に現像した写真数枚が手元に残っただけでした。


ものすごい虚脱感とともに・・・(泣)



















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/11 09:22:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨のち晴れ(仕事復帰)
らんさまさん

外で充電止めたその後
blues juniorsさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(定峰 ...
マツジンさん

やっぱ車内が一番落ち着くなぁ😮‍ ...
mimori431さん

🏁【VELENO 8周年 最終イ ...
VELENOさん

今日の昼メシ🍞
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年4月11日 9:58
おめでとうございます\(≧▽≦)丿

物より思い出ですよ(*^_^*)

とは言ってもショックですよね(≧≦)
コメントへの返答
2009年4月11日 20:45
こんばんは

そうなんですが・・・
子供のお友達に約束したのでガッカリすると思います。
2009年4月11日 18:42
こんばんは。

それは大変残念ですね手(チョキ)
女王様の写真見たかったです。

コメントへの返答
2009年4月11日 20:46
こんばんは

今後、バックアップには気をつけたいと思います。

ちなみに今日Dに行きましたよ。
2009年4月12日 22:28
こんばんわ


なにごとも慎重にってことですよね、きっと


コメントへの返答
2009年4月13日 17:58
こんばんは

さすがに家族の冷たい視線が・・・
イタイです。
2009年5月6日 22:28
初めまして!
足跡を辿ってきました。

ご愁傷様でした。
削除ミスやデータ消失は誰でもやるミスですね(^^;
私も過去に HDD のクラッシュと削除ミス等をしてしまって、
考え方が変わりました。
撮影現場で削除しないことと、
2箇所以上に元データを保存することが重要ですね(^^)
コメントへの返答
2009年5月8日 19:49
こんばんは、初めまして。

やっと立ち直ってきました。(笑)

原因は撮影した直後に現像したために
すっかり保存した気になってました。

とりあえず最近はUSBメモリにはバックアップをとっています。
将来は外付けのHDDを購入しようと思ってます。

2009年6月11日 23:49
初めまして、足跡どうもです。

画像復旧ソフトは何を使われましたか?
自分はサンディスクのコンパクトフラッシュに付いて来た『Rescue Pro』というのを試したときは、1年以上前のデータが出て来ましたよ。
しかもほぼ毎回フォーマットして使ってたので百回以上フォーマットかけてるコンパクトフラッシュだったので驚きでした。
どうしても必要なデータなら、色々試してみてはいかがでしょうか。
但し、『Rescue Pro』が今でも付属してるのかはわかりません。
コメントへの返答
2009年6月13日 20:41
こんばんは

復活ソフトに使用したのはネットで
市川ラボ(確かそんな名前)の画像復活を試しました。
1回前のデーターは出てきましたがその前のデーターが必要でした。

『Rescue Pro』ですね、ちょっと探してみます。

あれから10回くらいカードを消してますので無理かもしれませんが・・・

ありがとうございます。

プロフィール

レアレアです。ブログは初めてです。 このブログはレクサスISの購入の経緯から始まっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バッテリー交換(Panasonic Blue Battery CAOS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:03:17

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2月26日に納車されました。 いろいろ日記がわりに書いていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation