• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S@のブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】登録してから18年7ヶ月も経っていたようです。

当時子供が産まれてから荷物が増え、家族希望でレガシィブリッツェンから6気筒アウトバックに乗り換えて。
で、その家族希望で選んだクルマがなんとなくあまり気に入っていなかったことが登録のきっかけでした。

周りの人も同じような境遇が多かったですがアルファードばかりでした。
悪ふざけでアウトバックの車高を下げていたので、保育園の送迎での駐車場ではアルファードに埋もれて異様でしたがそれはそれでおもしろかった記憶です。

そんな子供も既に成人してしまい、自ら運転してプラプラしています。

20年前はPCで閲覧していましたが今は殆どスマホ。
当時25歳でしたが、そりゃ自分も歳とりますよねという話です。


https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/29 00:25:29 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月19日 イイね!

納車1ヶ月2,000km

納車1ヶ月2,000kmひょんなことからアバルト695Cに乗換えて
納車から1ヶ月が経過。
距離も2,000kmを超えたので、
慣らしというのは終わり。

1ヶ月点検というのがあるらしいが
ディーラーからは何の連絡も来ないので放置。

今風な運転支援やエンタメ装備もなくガタガタギシギシうるさくて
ちっこいくせに小回り効かないという、
もはや平成初期のクルマみたいな感じではあるものの
乗り甲斐があってイイ感じ。

棒感が強い脚や、
ギクシャク感強いMTAもそれなりに熟れてきたようで、
家族の誰が運転してもイイ感じな手応えなようで、
価格のワリにはガッカリな作り込みなところも多々あるが
新車で買えるうちに乗れてよかったと思えた。

燃費は7〜15という
良くはないけど悪くもないような。
タンクがちっこいが故に
しょっちゅう給油しなきゃならないのが不便といえば不便。

本当はもう化石的な左ハンドルMTへ乗り換えを計画していたものの、
やっぱり屋根開きを選んでしまった。

色々あるものの、とにかくまだまだ勉強中といったところです。
Posted at 2023/08/19 00:40:10 | トラックバック(0)
2023年01月10日 イイね!

雪道練習

雪道練習ムスメの雪道運転練習の為に山登り。
度胸は満点だった。
Posted at 2023/01/10 08:09:18 | トラックバック(0)
2022年09月11日 イイね!

免許証の更新

免許証の更新自動車免許と船舶免許が同じ年の更新なので、お金も時間もかかってちょっとめんどくさい。

·運転免許センターはクレジットカード払いが出来るようになっていた

·船舶免許、期限中に一度も船長にならずに更新だった

·溶接の免許は、完全に手放した
Posted at 2022/09/11 22:04:29 | トラックバック(0)
2022年04月24日 イイね!

運転練習

大学生になったムスメ、免許取得で初の首都高。
4回目というか4日目の運転では殆どアトラクション。
高速教習はシミュレーターのみらしい(今時ってそうなのか?)
スカして運転してますが、まあまあおぼつかないところがおもしろい。
安全に楽しんでもらいたいものです。

Posted at 2022/04/24 23:25:10 | トラックバック(0)

プロフィール

「バッテリーつけて冬眠からの目覚め。ホコリだらけ。。」
何シテル?   04/27 17:47
2025/3/31:近況 695C… 雪道でフロントフェンダーを軽く巻いた。 ずっと放置していたスタビリンクを適正化した。 mazda3.....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デイライトをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 09:39:53

愛車一覧

アバルト 695(カブリオレ) アバルト 695(カブリオレ)
695C Turismo Grigio Record 家族それぞれが勝手に移動出来る ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
XD L Package スノーフレイクホワイト 2024,3〜
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
Premium Tourer Lpackage プレミアムホワイトパール 2022,3〜
アプリリア SX125 アプリリア SX125
日常の刺激を求めて手を出してみた。 壊れなきゃいいな。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation