• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月21日

自作マフラー Ver1.5 装着しました♪

自作マフラー Ver1.5 装着しました♪ しばらくの間みんカラ放置プレーでしたが、やっとブログ出来る時間がとれそうでっす♪
φ(._. )

完成したマフラーがアルスター材の為、サビ止めしないと悲惨な状況になりそうなので、梅雨の貴重な晴間を狙って突貫塗装でやっつけ完了(汗)



豚の丸焼き状態で、出口部分だけマスキングをして耐熱黒スプレーで全面塗っちゃいました~!
タイコの部分も残そうかって意見も有ったんですが・・・
ど~せ見えなくなるんだし、シンプルに真っ黒に逝っときました(笑)

  




新規に作った吊り部分は、ガソリンタンクのネジとリヤのフロアの骨部分に、ナットリベットを打ち込んで固定してあり、ここも強化ハンガーゴムに変えた方が良さげですが、手持ちが無いのでノーマルで頑張ってもらいます。(汗)

マフラー単体でもタイコ追加のお陰で重量がかなりのもので、1人でマフラー取り付けは辛いっすわ!






なんでこんな所にパイプの繋ぎ目が有るの?ってのが2箇所程見受けられますが、見なかった事に・・・(笑)

出口部分のバンパークリアランスはまったく変わらない様に作ったので、覗き込まないと全然分からん所が自己満足100%って感じです♪



装着後のインプレですが!

①ノーマルフロントパイプ+自作リヤマフラーVer1

多少低音が出た感じですが、体感的にはあまり変わらないと思います。見た目重視って事で!

②J-WORKSフロントパイプ+自作リヤマフラーVer1+サイレンサー

最初はサイレンサー無しで走ってました、低速も有って抜け吹け上がりも最高でしたが、評判どうりのコモリ音&爆音で、速攻親からクレームが出ました(爆)
サイレンサー2本追加でどうにか街乗り&高速走行もこなせる仕様になりましたが、どうしても抜けの悪さ&高回転のかったるさが気になって・・・

③J-WORKSフロントパイプ+自作リヤマフラーVer1.5

②の仕様でオフ会などで高速に乗る機会が増えたのですが、高回転が伸びないのは致命的+気持ち良くないので今回作ったのがVer1.5♪
さすがにサイレンサーを撤去したので高回転の伸びはバッチリで、この車ってこんな加速したっけ?って感じです。
もちろん、低速トルクも増えた感じで街乗りも楽になりました。

某メーカーのパイプをウネらせてトルクを出している構造は効果有りなんですね~(笑)


今回の『自作リヤマフラーVer1.5』は大成功でした♪

+.+゚d(´∀`*)グッ!!
















ただ一つ欠点が・・・
















思いの外、追加のタイコがいい仕事してくれるんで(爆)

マフラー音が寂しい位静かになっちゃいました!!

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
ブログ一覧 | ムーヴ | 日記
Posted at 2006/06/21 23:27:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

これが本物!
shinD5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2006年6月22日 1:37
masa33さん、こんばんは^^
ついに完成装着ですかぁお疲れ様です☆
いや~本当にすばらしい出来で社外品と言ってもいいくらいの
作りだと思います。
僕がふと、思ったのはムーブのマフラーは一回ぐるっと回して
ツインループみたいな形状になっているんですね。
タイコがかなり仕事をされているみたいで、静かですかぁ
今月の取り締まり強化期間にはいいかもしれませんが
そのうちいい音を出してくれそうであります♪
本当に素晴らしい出来だと思います。
コメントへの返答
2006年6月23日 23:21
こんばんは、やっと完成で~す♪
少し離れて見てもらえれば社外品に見えますが、ジックリ見てはいけません(笑)
純正はストレートのパイプにカッター部分が着いてる様な感じで、このトグロ巻き形状はタイコの行き場所が無くなって、結果こんな形になりました!
タイコが働き者で音が静かになり親が喜んでます~(爆)

早くヘタってくれれば良い音しそうですが・・・
本末転倒ですな!!
お褒め、ありがとうございます。
2006年6月22日 2:12
ついに完成ですか~!
今度覗かせていただきます(笑

更に試乗ですな(爆
コメントへの返答
2006年6月23日 23:29
お待たせ~?完成したよ~!

(「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・
痴漢行為は禁止でっす(笑)

試乗したら3発ターボの方が加速が良くて、ビックリするかも(爆)
2006年6月22日 2:17
ついにできましたか!
なんか作りがメチャキレイですね。(^^)うちのは自作は隙間だらけ~。(_ _;)
あえて排気抵抗を作ってトルクアップですか。
まぁこんなにでかいサイレンサー付いてたら静かになりますね。(^^;)
消音効果が下がるまで頑張りましょう。(^^)
コメントへの返答
2006年6月23日 23:40
随分引っ張りましたが(汗)やっと装着完了しました~♪
(o´∀`)b
いやいや!キレイに見えるように全面ブラックで塗った?って噂もあります・・・
自作はなかなか思うようにいかない所を考えるのが、面白いんですよ。
まぼさんの走りを見習って、早くヘタルようブイブイ頑張りま~す(笑)
2006年6月22日 8:05
おめでとうございます><

どちらも選びたいですよね~^^トルクor音

コメントへの返答
2006年6月23日 23:48
ありがとり~ヾ(〃^∇^)ノ♪

そうそう!良いとこ取りできる究極のマフラー?どっかに落ちてない(笑)
ムーヴ2台体制にするとかね(爆)
2006年6月22日 11:00
ついに装着ですね(^^) どんな音がするのか気になりますね~♪
パワーの特性も気になります☆


パーツメーカー設立されてはいかがですか(爆)


コメントへの返答
2006年6月23日 23:57
やっと時間が取れたので、装着できました♪
たぶんレオンさんもビックリする位、音が静かですよ~(泣)
(´Д`)ハァ・・
パワー特性は、ガンダム好きなんで3倍って事にしといて下さい(笑)

おそらくメーカーでこんなマフラー作ったら、割に合わんと思いますよ(爆)
2006年6月22日 11:19
ついに完成装着ですね!おめでとうございます!^^
凄く運転がし易そうなインプレなんで、私にも一つ作って貰おうかな~♪(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2006年6月24日 0:13
(*^▽゜)vありがとうございます♪

こちらは休みになると梅雨空になってしまい、のびのびになりましたが、無事装着できました!
一つと言わずに、大量生産出来る工場ラインから作りましょうか(爆)
2006年6月22日 13:34
さすがmasaさん!!ええ仕事しまんなぁ(爆)

もう職人技を通りこして神技になっちゃってますね(>_<)

素晴らしいの一言です m(_)m
コメントへの返答
2006年6月24日 0:23
いやいや!構想は去年から有ったんですが、実際に形になるまで放置期間が長かったので、半年以上かかっちゃいました(汗)
(・ω・;A)フキフキ
マロンさん号にも刺激受けてるので、今年中には1ステップ階段を上がりたいです(謎)
お褒め、ありがとうございます。
2006年6月22日 21:21
どっかのメーカーが真似して出したりして(^^♪

早くナマでしたい(違)マタイッテルシ~

早くナマで見たい(^^ゞ
コメントへの返答
2006年6月24日 0:29
大丈夫ですよ!こんなの真似するヒネクレ者いませんから~(笑)
ナマで優しく?見てやって下さい(違)
(´Д`*)))ハァハァ

某オッフ?でお願いしまっす♪

プロフィール

趣味の車・熱帯魚・釣りをボチボチやってます。 車ネタから収集物まで??  ( ´∀`)σ)Д`) 仕事の都合でレスが遅くなる事が有りますが ポチっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:ブログ関連
2009/04/07 20:39:14
 
アクアリウムの部屋 。(=^~^)o 
カテゴリ:アルバム
2006/01/17 15:26:29
 
ムーブの部屋 。(=^~^)o 
カテゴリ:アルバム
2006/01/17 15:24:38
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツ車を乗り継ぎ4台目(*´∀`*)ノ そこそこな仕様にと弄っていたら・・・ 親の ...
その他 その他 その他 その他
日常のお出かけフォトなど!!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ BH5 GT-BE-tune です。 足回り・その他ちびっと弄ってます♪ こ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
11年目のエスです。 今は、まったく弄ってないので当時の仕様です。 ムーンが流行っていた ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation