• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鳥鍋の"修理と清掃" [その他 家電]

整備手帳

作業日:2021年7月21日

埋込スイッチの交換(片切スイッチ、3路スイッチ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
友人のマンションの玄関の埋込スイッチが、陥没して壊れていたので、修理することに。

パナソニックのコスモシリーズワイド21(埋込ダブルスイッチB 片切)と、下の3路スイッチは、Amazonにて事前購入しました。

作業前に必ずブレイカーを落として下さいね。
2
壊れているのは、上だけですが、経年劣化も加味して、全交換しました。
(下もホタルから通常版に変更。)

プレート、ハンドルを外し、本体についたスイッチより銅線を引き抜きますが、経年による固着がひどいので、マイナスドライバーで、割りながら外します。これが一番時間がかかり大変でした。
3
片切スイッチが上下ともセットになっているので、下側は3路スイッチと交換し、元あったように、銅線をはめ込んでいきます。

間違えると大変なので、マスキングテープで目印をつけました。
4
しっかりはめ込んだら、元に戻していきます。

下の3路スイッチを使うと、2か所から操作可能に。
5
表から見ると、片切スイッチは水色、3路スイッチは黄色で分かりやすいですね。

スイッチは、本体にはめてあるだけの構造なので、オンオフをするときは、力を入れすぎず、優しく押しましょう。
6
しっかり止め、ハンドルとプレートをはめたら完成です。

使わなかった下の片切スイッチ、以前のハンドルとプレートは、次回補修の時に使うかもしれないので、友人宅で保管して頂きました。

無時直って良かったです。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 埋込スイッチ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ダウンライトのソケット交換(廊下、交換型)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「妹燗都あさひ@名古屋の日本酒居酒屋 http://cvw.jp/b/1728141/48452669/
何シテル?   05/26 20:10
給油と燃費、車と家電の整備の記録と、 日常、モニター、写真、音楽のブログ。 返信は遅いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

男達のメロディー - SHOGUN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:19:20
チーズ・スコーンのレシピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 15:51:17
[スバル インプレッサ スポーツ]自作 グリッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 21:22:29

愛車一覧

その他 家電 修理と清掃 (その他 家電)
家電の分解清掃や、修理履歴の覚書です。
マツダ デミオ 水色のデミオ (マツダ デミオ)
マツダのデミオ、スマートエディションⅡ、 クリアウォーターブルーメタリックに乗っています ...
その他 自転車 MUTE2 (その他 自転車)
27インチ、変速なし、LEDオートライト、オールアルミ。 アルミの特性上、段差でかごか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation