• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月28日

名栗川清流園でバーベキューしてきた♪

名栗川清流園でバーベキューしてきた♪ こんばんは♪
今日は晴れて暑かったですね~☆







昨日まではどうもすっきりしない日が続き、子ども達も「梅雨なんてなくなればいいのに~!」
とフラストレーション貯めまくりでした・・・
天気予報を見て、今日は行ける!とバーベキューに繰り出します。

場所は飯能にある清流園。
名栗川にあるバーベキュー&川遊びスポットです。

朝8時に家を出て下道を1時間程で到着です。
タープ立てて、バーベキューの準備をして水遊び開始!!

ん~っ!!めっちゃ冷たい(>ε<。 )
慣れるまでは足がピリピリ痺れる程に冷たいです。
でもね、、水が透き通っててキレイでした。
子ども達に泳いでいいよって言えるような清流☆


流れが急な所もあるのでフローティングジャケットは必須ですね。
深いところでは長男の腰より上まであるので流される危険もありますから・・・

もちろん子ども達の膝下、足首程の浅瀬もあるのでチビちゃんでも安心して水遊びできます。


車と河原がほんの数メートル、段差も1メートルほどなので
寒くなったらタープに戻り、また暑くなったら河原へと入ったり出たりを繰り返します(笑


肝心のバーベキューは別に代わり映えないので写真もないのですが、、、
新たなアイテムを自作してみました。


キッチンツールハンガーです。
先日行ったバーベキューでご一緒したファミリーのパパさんが使っていたので、、、
ネタをパクらせていただきました。

職場に転がってた寸切りボルトを加工して作ります。
地面に刺さるほうを尖らせ、ハンガーが通るところはクルリと丸めます。
二本を橋渡ししてS字フックをかければ完成♪
トングや菜ばしなどをかけて、、「ん~、満足(笑)」


これにかけておけば「あれ、これはウチの?」「わかんね・・・」
みたいな事も少なくなるかなと・・・


も一つおまけに、、、
tt originalのペグ抜きです☆
(既にさんざん使っているので塗装はげてますが・・・)

ソリステ30を買い、これに頼りっきりなので専用のペグ抜きを作りました。


撤収時にこれをポッケに入れておけば、抜きたいペグにサッとかけてスッと引き抜く事が出来ます。
これ、、今では無くてはならない必須アイテムになりましたヾ(´▽`*)ゝ



うん、、疲れたからおしまい(笑

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/28 22:40:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

8/28)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年6月29日 6:34
良い場所ですね。
場所を調べたが遠い…
うちの子は海遊びしかしらないから
川遊びも味わってほしいんですよ。

どこかで偶然鉢合わせしたいな~
コメントへの返答
2015年6月29日 6:57
おはようございます♪

ここはホントに良いとこでした(^^)
足を入れるのをためらう程冷たかったですけど(笑)
汚くてためらう訳じゃないのでとても気持ちいい清流でした☆

海は僕が苦手なんですよね~。
上がった後のあのベタベタ感がどうも苦手です。
シャワー浴びれば良いんでしょうけど(^-^;

どこかの河原で偶然鉢合わせo(^o^)o
そうなったら嬉しいですね~☆
かなりの低確率ですけど(>_<)

この河原はリピート確定です♪
2015年6月29日 8:36
流石匠ですねぇ~(*⌒▽⌒*)

相変わらずの匠技にホレボレっす(*⌒▽⌒*)


オイラもちび等つれて川遊び行かないと~♪(´ε` )
コメントへの返答
2015年6月29日 12:27
こんにちは~☆

このツールハンガーはとても便利でした。

おそらく、ロープを張るような杭だと思うのですが、、、
お金ナイダーは自作するしかないのです(涙)

ペグ抜きもハンマーと一体になってるのが当たり前でお値段張るんですよね~♪
なくてもどうにかなってたので、、買うのはちょっとと・・・

川遊び、夏場のレジャーにはぴったりですよね~(^^)
僕は海は苦手なので、、しばらくは川遊びにハマりそうです☆
2015年6月29日 12:15
大分前に行きたい候補には上がりましたが、あそこ同様に何年も保留状態ですσ(^_^;)

水が氷のようで痛気持ちいいくらいですか?
コメントへの返答
2015年6月29日 21:50
こんばんは~♪

僕の自宅からだとだいたい1時間くらいでした。
結構近くにもこんなキレイな川があるんだなぁと新たな発見です☆

丸沼状態、、って事ですかね(笑
我が家は今年、、、行けるかなぁ(汗


氷とまでは少し大げさかと思いますが、
かなりピリピリと痺れます♪
スイカや飲み物を冷やす方がたくさんいましたよ(´・д・)
泳いでる子ども達のくちびるが、、ムラサキになるくらいです(笑
2015年6月29日 20:39
こんばんは(^^)

やっぱり車もキャンプも使い勝手のいい弄り、道具は必要ですね。
買える物もあるけど作れる物もあるので車もアウトドアも一緒ですわ(^^)

金属加工できるttさんならではの道具ですね。
コメントへの返答
2015年6月29日 21:55
こんばんは~(゚ω゚)ノ

そうですね~、ファミリーカーと言えど楽しく乗りたいですからね♪

何か良さげなアイテムを発見すると、、、
「これ作れないかな~・・・」ってトコから入っていっちゃうんですよね~(汗
そうすると妻が「あ、、作れるか考えてる」とかって突っ込んできます(笑

ペグ抜きもハンガーも、かなり有効なアイテムだと実感できました。
もうこれはなくてはならない必須アイテムです.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:

プロフィール

「7月7日七夕 いよいよハイラックス納車♪」
何シテル?   07/07 15:04
赤鼻のttです。 tt ←「てて」と呼んで下さいσ(^_^ 鼻になんか出来てて痛いです・・・ だから赤鼻 埼玉在住の46歳、妻と二人の男児(中高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエースバンパー取り外し作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 22:46:05

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
念願のハイラックス♪
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
最高!
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
二台目のロードバイクFOCUS CAYOです。 フレーム:FOCUS CAYO ホイー ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
セカンドバイクとしてゲット♪ ボロボロでしたが何とか乗れる状態まで持ってきました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation