• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月16日

特に急ぎでもない近況報告

特に急ぎでもない近況報告 すっかり投稿頻度の落ちた私。
あんなに夢中になって投稿していたのに・・・

とはいえ、長過ぎた夏もようやく終わり、短命であろう秋の到来、いいかげん重い腰を上げます。


と言いつつ、このブログは事後報告となります。
こちらもすっかりご無沙汰のRー2。

9月末までの車検を継続させます。



車検対策中・・・


いちおう補修したはずの天井には、既に開腹後が目立ちます。
サビ・・・ではなくて、塗装やパテの継ぎ目に発生したサビを除去した所に流し込んだ防錆剤の乾燥後です。

どのみち、もう一度塗装かな・・・


さて・・・


その後、相棒はどうなった、こちらも8月末にLINK・JAPAN様から、ECUが戻ってきました。
その結果は・・・






「ハーイ、カズーヤ、3時間みっちりテストしたけど、報告にあった故障は見つからなかったよ!いちおうリフレッシュ(保護コーティング施工)等しておいたぜ!」

そ、そんなはずは・・・(´Д`;)


いや、こんな素人判断のクレームに、正規品保証とはいえ、送料負担だけでこれほどにも真摯に取り組んでもらえたのだから、文句を言ってはいけません。
本当にありがとう、やはり正規ルートで購入して良かった。

きっと、私の判断違いに違いない!


とりあえず装着して、エンジンをかけてみます。


一発始動(は、いつもしていましたが)、おっ?ちょっと具合が良いような!?
リフレッシュが効いているのかな?

機嫌が良さそうなので、ここで・・・




車内片付け、よし。


バッテリー端子外し、よし。


この厳しい夏から私を救ってくれたマークⅡ殿を、奥へと入れ替えます。

現状、直ちにトラブルは起こしそうにないので私の試走はここまで、惜別の時来たる・・・

時期オーナー君、早く引き取りに来られよ、車庫代が堪えるよ・・・


そして・・・


夏が終われば、貴方の季節。
今後、夏は諦める方向で・・・

うわーっ、速ーい!ステアリング太ーい!
ハンドル重ーい・・・



そして、やはり再発するのでした(´Д`)

ECUではない、となれば、やはりハード側に問題が潜んでいるのでしょう。


実は1つ・・・
完成当初から、『いつか改良しなければ』と考えていた箇所があります(当初とは、かなりインマニ形状を変えてます、実質ver2)。

結局、特にトラブルも起こっていなかったので、段々危機意識が薄れていったのですが・・・


スロットル(インジェクター付き)へ燃料供給するフューエルギャラリー・・・
とても『フューエルギャラリー』なんて呼べない、一斉に各スロットルに供給できているかと思いきや、左バンク(画像右側)後方から入って6、4、2、180°パイプを通って1、3、5と回り切った先に、ようやくフューエルレギュレーターが待っています。

ホース内径は8mm、スロットルへの供給パイプも8mm(ホースを受けるニップルは、厳密には5.5mmくらい)、180°パイプは、外径9.5mmなので、内径は7.5mm・・・

容量、足りてないよなぁ・・・?
ただこの状態でも、昨年の冬前までは、トラブルが起こったことはありませんでした。
案外、これでも供給が間に合っているのでは?



・・・と考えていました。
そりゃ、できることならアルミ角棒に穴を開けてギャラリーを作り、各スロットルに“並列に”供給したいところですが・・・

そんなスペース、全く無いのです(散々検討しました、適切と思われるアルミ角棒を充てがって、ニップルを立てる位置、角度等を精査するも・・・強いて言うなら、『要・アルミ溶接』です)。





あれ?




部品調達中です・・・










そうそう、今話題の『スーパーセレブ女子』?
と思われる方からのお誘いも来ました。
「フォロー申請?あっ、女の子だ!白いベンツAMG・GTクーペ乗ってるだと!?・・・これは、ワンチャンあるのか!?お返事、お返事♪」

キィィィィ!私にだけだと、信じてたのに!
ブログ一覧
Posted at 2025/10/16 18:57:19

イイね!0件



タグ

関連記事

ヒールプレート作成
とどはちさん

インタークーラーフロント化、構想出 ...
にゃぼさんさん

色々と欲しくなる
あっきー.さん

ハンドレイル(handrail)
mx5ミアータさん

アルミ製パラソルスタンド、製作中。
にゃぼさんさん

ハンドレイル(handrail)完成
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2025年10月16日 20:36
お疲れ様です。
R-2の車検,メーターもタコ無しのものに変えないといけないのでしょうか。燃料計の都合かな?
機会がありましたらいつかお会いして拝見できればと願っております。
コメントへの返答
2025年10月17日 10:59
お世話になります〜
Nのクイックシフト、良いですね!

このタコメーター、純正メーターを刳り貫いて無理矢理セットしていて、ハイビームやサイドブレーキ、発電のインジケーターが、いかにも後付けのLEDランプを付けたため、いつも車検をお願いしている車屋さんに「通らないかも・・・(軽の車検は厳しいとか)」と言われ、交換の手間もそれほどではないので、元に戻しています。
燃料計は、別途旧ミニの社外品を付けていますが、センダーゲージをニコイチで製作しましたので、精度がイマイチなんです・・・


どこかの旧車ミーティングでお会いできれば・・・
楽しみにしています(^^)
2025年10月17日 0:20
お疲れ様です(^。^)/
内容と全然関係ないけど、
カローラの赤ヘッドが眩しいっす(≧∇≦)
コメントへの返答
2025年10月17日 11:18
毎度です〜
ありがとうございます、外装はなるべく地味(オリジナル準拠)に、めくると生唾を飲むほど艶やか・・・

オトコノコの永遠の憧憬ですな・・・!



配線やアクセルケーブルを、撤廃したい!

プロフィール

「@ROTARY OF FAMEさん

ご退院、おめでとうございます!

さあ、早速(ちょっと気が早いけど)夏に向けての対策開始ですね。」
何シテル?   03/24 19:52
つれづれなるままに、その日暮らし。 主のカズ~ヤGTです。惚れた車ばかり追いかけていたら、すっかり道を踏み外してしまいました。 ニート以上、社会人未...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Unique Autoparts Store AC ベント出口グリルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 10:36:54
IRIS / アイリスオーヤマ リンサークリーナー RNS‐300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 10:35:45
キャブレター分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 07:06:19

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ようやくシャバの空気を吸えたぜ。 長い眠りからさめたら、不思議と走りたくてしかたねぇや。 ...
スバル R-2 スバル R-2
人もすなるブログというものを、車もしてみんとてするなり。 R-2と申す。老い先短かろう ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
アタシ~、セリカ~。おじさん何してる人~? へぇ~、つまり蟻じゃない方~?あはは~ え~ ...
ダイハツ その他 ダイハツ その他
おお、お主!ワシを知っておるか? わっはっは、大阪発動機のフェローじゃ! 後輩のフェロー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation