• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SuzuKenの"ラクくん" [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2017年3月18日

マップランプ カーテシ連動化+マップランプON時ルームランプ連動化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/1731912/album/307796/
1
最近のトヨタの車はマップランプのON,OFF連動でルームランプも光ります。
また、ドア開やACC OFF時にもマップランプが光りますが、ラクティスにはマップランプはONかOFFしかないので連動させます。
2
まず、某オークションにてisisのマップランプを準備しました。
これはラクティスと同じ大きさなのでこれにしました。
170系シエンタも同じパーツです。
3
次にコネクタと差込ピンを用意します。
ラクティスのマップランプは050-2Pですが、用意したISISマップランプは040-4Pなのでコネクタとピンが必要になります。
コネクタは純正品番で90980-11950です。
ピンは配線.comでF040を購入しました。
4
いよいよ取付です。
ルーフヘッドライニングを外す為に
サンバイザやサイドトリム、アシストグリップ、マップランプ、ルームランプ等を取り外します。
5
全部外すとルーフヘッドライニングが外れます。
ルームランプ+マップランプの配線は赤線の様になってます。

下記に回路図を添付してます。
6
ルームランプの基盤?に入っているドア信号を外します。
赤○4箇所が勘合になっているのでおらないように外します。
そして分岐コネクタのように刺さっているインテリジェント信号(ピンク CITY)を抜きます。
7
そして抜いたピンク線の場所にマップランプ連動のための配線を入れます。
私はISISの配線図同様鼠色の配線を入れました。
8
マップランプは2PコネクタはB+とアースだけなので2Pコネクタを4ピンにし、インテリジェント信号+マップランプ出力信号を配線します。

新4Pコネクタにはラクティス純正の2Pコネクタの050ピンの下側の突起を切るとピンがそのまま流用できました。

次に記事へ。
フォトアルバムの写真
ラクティス インテリアランプ回路図
ラクティス インテリアランプ回路図 (連動化回路)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラクティス 断熱、制振、デッドニング②

難易度:

極たまにアイドリング・ムラ感じてたので、早めの(*^^*)パブロンw

難易度: ★★

スロットル掃除

難易度:

補強再び(準備編)

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

「CVT SPORT」ボタンのLED打ち替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ラクティス カロッツェリアナビ用にオリジナルビルトインETC作成 おまけ https://minkara.carview.co.jp/userid/1731912/car/2366726/4913385/note.aspx
何シテル?   08/12 03:44
ご覧いただきありがとうございます。 SuzuKenです。 カローラ→パッソ→ラクティスと乗り換えました。 あまりお金がないですが、個性を出す為と趣味で車を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ラクティス ラクくん (トヨタ ラクティス)
前車パッソを3台所有してからようやく車種変更しました(*^_^*) 中古で購入した割に前 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
トヨタ パッソに3台乗ってました。 1台目は3カ月乗って事故をしてしまい廃車。 2代目は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation