• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月30日

BBOC全国大会

BBOC全国大会 昨日、初めて開催されたBBOCの全国大会に参加してきた。

会場のGT.cafeは、伊豆スカイラインを延々走って堪能したところでたどり着くというロケーションがまず良かった。それに加えて、本当の車好きなら、車種を問わずに歓迎してくれているような店内の雰囲気やマスターのお人柄のためか、初めて来たのに懐かしいような、不思議な感覚を味わった。そんな場所に930に乗る仲間が大勢集まったのだから、これ以上何を望むことがあるだろうか、と思った。20数台も集まった930を眺めたりしながらおしゃべりする楽しい時間があっという間に過ぎて、帰るのが本当に名残惜しかった。

帰りの伊豆スカイラインは、関東組と合わせて8台くらい連なって箱根まで走ったが、これがまた楽しかった。自分ひとりで走ったとしても、この状況だったらこのペースやリズムだったろう、という走りで先行してくれたので、集団で走るのはあまり得意でない自分にとっても、皆との一体感のようなものを感じることができた。また、直線では加速、減速ともほとんど頑張らないという走り方だったが、930を走らせる楽しさは存分に味わえたと思う。むやみに飛ばさなくても楽しいというのは、930の良さのひとつだと、今さらながら認識した。

車が終始好調だったのもありがたかった。燃費も、今日の通勤の45kmも含めて10.6km/Lと、帰りの新東名でそこそこ飛ばしたのを考えると、かなり良い値だと思う。また、明石を出てから1200kmくらい走ったが、この間、エンジンオイルがほとんど減らなかったのも、以前からそうではあったがうれしいことだった。

というわけで、こんなに楽しかったのは久しぶりで、直前までギリギリの状態に追い込まれていた仕事を何とか片付けて無事に参加することが出来て、本当に良かった。これもひとえに、企画や準備にひとかたならぬ熱意で取り組んでくださった、冷やし まーさん、por/yoshiさん、GT.cafeのマスターとスタッフの方々、そしてBBOCのメンバーの皆さんのおかげです。皆さんありがとうございました。脱帽最敬礼!!

ブログ一覧 | ポルシェ911 | 日記
Posted at 2013/09/30 21:25:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

この記事へのコメント

2013年9月30日 21:51
まいどです~(^-^)

お疲れさんでした!

一番、遠方では?!

ワタシも、いきたかったですわ(;_;)

また、一緒に、走りましょう(^_-)
コメントへの返答
2013年9月30日 23:44
ひろぽん∞☆さん、こんにちは!まいどです。

普段車を置いている場所はいちばん遠方と思いますが、ひとつ前の週末に、明石から刈谷まで乗ってきてたので、楽勝だったんですよ。今回の遠来賞はMorowaruさんかなと思います。

明石に帰ったら、またお山にも行きますので、よろしくです。
2013年9月30日 21:55
昨日はおせわになりました。

お話できてよかったです。

またお会いしましょう。
コメントへの返答
2013年9月30日 23:49
うるしっちさん、こんにちは!

こちらこそ、いろいろと楽しい話をありがとうございました。是非またお会いしましょう!
2013年9月30日 22:19
お疲れ様でございました~

930で連なって走る伊豆スカ、とっても面白かったです
一体感。まさにソレですね!

しかし明石さんの脱帽からの明石のタコネタ。
コレは鉄板ですね(笑)
ステキでした

またやりましょうね~
コメントへの返答
2013年10月1日 0:03
冷やし まーさん、こんにちは!

伊豆スカイラインはとっても楽しかったですね。一体感といえば、オイルの焼ける匂いが自分の車からなのか先行車からなのか区別がつきませんでしたが、そういうのも含めて記憶に残るような気がします。

自己紹介のネタは、今回限りのつもりでしたが、好評なようなら、定番にするかもしれません。^^;)
2013年9月30日 23:23
お疲れ様でした。
すごく覚えやすい(失礼)

また、イベントで一緒できればと思います。
コメントへの返答
2013年10月1日 0:10
彼ら快さん、こんにちは!

覚えていただけたようで、うれしいです。^^;)またお会いできるのと75年カレラを拝見できるのを楽しみにしています。

それから、撮影ご苦労様でした。ありがとうございます!

2013年10月1日 3:09
お疲れさまでした(^-^)

燃費は凄いですね(((^_^;)
理論派の明石さんは走らせ方がお上手なのかと、脱帽です(__)(笑)

ガレージテイクワンよかったです
教えていただき、有り難うございました

また、語らいましょう(*^^*)
コメントへの返答
2013年10月1日 6:33
パドリノさん、こんにちは!

燃費ですが、単に、往路をゆっくり走ったからなんですよ。皆さんと一緒だったら、トータルで8とか9くらいだったはずです。なので、理論派でなくてヘタレ派というのが合ってます。^^)

また、いろいろな話で盛り上がれるのを楽しみにしてます。ポッカンマイカップ!
2013年10月1日 6:55
↑パドさん、何時まで起きてるんですか(笑)


明石さん、お疲れさまでした。

あのコースでの素晴らしい燃費、さすがです。


同じカタチのクルマばかりで連なって走るのは最高に楽しかったですね。
コメントへの返答
2013年10月1日 21:15
なっち89さん、こんにちは!

先日はお疲れ様でした。

じつは、930はもちろんのこと、今まで持っていた他の車やバイクでも、同じ車種で連なって走るというのはあれが初めてだったんですよ。またぜひやりたいですね。
2013年10月1日 7:23
なっちさん
お酒とラーメンが気持ち悪くて中途覚醒しちゃいました

紙面借りてすんません
コメントへの返答
2013年10月1日 21:20
パド様

くれぐれもご自愛なさひますやう切にお祈り申し上げます
2013年10月1日 9:10
お疲れ様でした。
帰りのスカイラインはいい感じでしたね!僕は途中で手の指が攣ってびっくりしました(笑)

高速道路もちょっと飛ばしすぎたみたいで燃費には貢献できなかったようで申し訳けないっす(笑)

にっしてもポルシェっていう車はいい車ですね!走っても楽しい、それなりに早い、しかも燃費もそこそこいい。極め付けはタフである。

今回の全国大会は天気も気候もよくホントに楽しく、すばらしいツーリングでした。またみんなで走れるような企画をたてましょうね!
コメントへの返答
2013年10月1日 21:37
おかぶーさん、こんにちは!

先日はお疲れ様でした。私はその後、音羽蒲郡ICで東名を降りたのが当たり、8時には帰宅してました。

ところで、930にはたまにしか乗らないので、省燃費走行はあまり意識してないんです。まして新東名ですから、それらしく走りたいですよね!ですから全然問題ありません。

930についての思いはまったく同感です。飛ばして良し流して良し、そして速すぎないのがいいですね。3.2L、231PSというのが私にはちょうどいいです。

最後に、みんなで走るのは、ペースとリズムが合えば本当に楽しいのが、今さらですが分かりました。またやりたいですね。
2013年10月2日 8:02
お疲れ様でした。

帰りは思ったより渋滞もひどくなくて良かったですね。

また次の機会もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年10月2日 8:10
カト キンさん、こんにちは!

先日はお疲れ様でした。混み具合もそうですし、何よりも天気に恵まれたのが嬉しかったです。本当に楽しい1日でしたね。

ピカピカの930ターボ、眼福ものでした。私の930は普段は明石に置いているので、名古屋に乗ってくる機会は少ないのですが、次の機会もよろしくお願いいたします。
2013年10月2日 14:27
先日は遠い所を有り難うございました

渋いカラーの930素敵でした
中部組の方々は車両のカラーも多種多様で見ていて楽しかったです
中部の方々は皆さん走りも上手いので
930初心者なので走らせ方を伝授して欲しいですね〜
コメントへの返答
2013年10月2日 21:35
por/yoshiさん、こんにちは!

このたびは、関東組のとりまとめ、お疲れ様でした。関東方面の熱心な930乗りの方々とお話しできて本当に良かったです。

930の色は私も気に入ってるんですが、たった一度の過ち(古いタイプの機械洗車にかけちゃった)で、ボディー全体が傷だらけなんです。これが無ければね…

ともあれ、またお会いできるのを楽しみにしています!

プロフィール

「最近手に入れた遊び道具、外装はイマイチだが機関は好調だし、電装を6Vから12Vに変更する改造が無事に済んだのでご機嫌😄」
何シテル?   01/27 17:38
兵庫県明石市住みの暇人=明石暇夫です。理屈っぽいヤツだと思われがちですが、実際はそれほどのことはないと思ってます。(*^^*) Hello, my ni...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正キーレス 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:41:00
[ホンダ スーパーカブC125(JA48)] フリーキャリーシステムの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 12:03:46
ボンネットヒンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 20:00:09

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
プジョー207GTの後任として我が家にやってきました。シトロエンに乗るのは1995年から ...
ホンダ ワルキューレ ホンダ ワルキューレ
ポルシェ911で慣れ親しんだフラットシックス(水平対向6気筒)エンジンのフィーリングをオ ...
トライアンフ タイガー1050 トライアンフ タイガー1050
3気筒エンジンのフィーリングと、あらゆる乗り方や用途に対応できる車体に惹かれて購入しまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1989年モデルの欧州仕様を2001年に個人売買で入手しました。以来いちばんのお気に入り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation