• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

ナビナビちゃん

まだ買ってません(爆

高価な買い物をするとき、必ず優柔不断になります。

本命は決まってたのに…。

それに匹敵するかも知れないのが出てきた。

アルパインのVIE-X08という機種。

ナビのスケールを50mにしても建物の名前がちゃんと出てくる。
サイバーナビは一昔前のナビみたいに形しか出てこない。

そしてディスプレイもバックライトがLEDになっており、
発色もいいし、何よりテレビ並みの鮮やかさだ。

でも、サイバーナビのブレインユニットも捨てがたい。

どうしよっかな。

まぁ、どちらも値が張りますけどね~w

取付は自分でやることにしました。
ブログ一覧 | プジョー | 日記
Posted at 2009/07/11 22:34:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爽快なTバールーフ
バーバンさん

孫2号のサッカー教室あとに
MLpoloさん

ルノースポールでミーティング!
Takeyuuさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

【税関】税関通過されなかった件 ( ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2009年7月11日 22:40
ナビの取り付けは大変ですよー。

センターコンソールとかもばらさないといけないし車速の配線を探しだすのも一苦労、そして電気系統は軟弱…

手順を間違えると車動かなくなるのでお気をつけて(笑)
コメントへの返答
2009年7月11日 22:50
マジっすか!?w

動かなくなるのは勘弁だなぁ。

でも、ショップでやると高いんですよねorz
2009年7月11日 22:53
SHUNさんがおっしゃるように、大変なようです。
私も止められました^^;

車速パルスの取り出しがキモのようですが、高価な買い物ですしね。
万が一の場合、どこにも文句が言えないのが辛すぎます^^;;;
コメントへの返答
2009年7月11日 23:06
え~、まじっすかぁ…。
サービスにやらせっかなw
2009年7月11日 23:43
こんばんは

行け行けgogo!(笑)

確かに自己責任での作業になりますが

ナビカプラーだけは場所がわからず

Dにひっぱり出してもらいました

すみません、まだ爪位置画像UPしてません

今晩頑張ってみます
コメントへの返答
2009年7月11日 23:51
なんかすみません^^;

インパネひっぺがすなら出来るんで
あとはセンサー取りだし等の
電装関係ですね。

一応、Dに聞いて教えて貰えれば
ラッキーって事でw
2009年7月11日 23:54
取り付けをされるなら、
参考資料として、
アルパインのホームページのトップの
『車種別情報』→『車種別取り付け情報』でプジョーを検索すると出てきます。
最近更新されて、207も細かく各車形(CC、HB、SW)で別れています。
 私も今この資料を見てスピーカーの検討中です。(購入は当分アトに…。)

只、問題は2008年4月以降の登録か、それ以前かで、車速パルスコードが容易に見つからないという問題があるようです。
207SWの日本向け生産開始時に改善されたらしいです。

かく言う私もDIY派で、時間が許せば自分でやりたかったのですが、この資料をプリントアウトして某A●に工賃無料(ピットマンの勉強)とさせました。(初代は)
発売直後の特権です。
コメントへの返答
2009年7月11日 23:56
おお!

そんな虎の巻があるんですね♪

ボクのクルマは08年の9月なので
見つけにくい方かも知れませんね~。

ちょっと悪あがきしてみますw
2009年7月12日 4:00
ナビ取り付け その1(ハーネス準備編)
よーし、画像も何とか編集して
文章も入力終了

投稿前に画像確認ぽっちとな
…画像がない!

サイズがデカ過ぎだったみたいです
おろろ~ん

後日、何とかします
コメントへの返答
2009年7月12日 9:04
なかなか面白いコトしますねw

ありがとうございます!
お待ちしてます♪
2009年7月12日 8:32
日本の初期のロットは車速パルスのコードは簡単に見つかるとの情報を事前に得ていたので、業者さんにお願いしました。

アルパイン、情報更新されてるんですね!
見てきます~

え?見てからコメントしろって??
コメントへの返答
2009年7月12日 9:05
ボクのクルマは初期ロットではないはずなので、
見つけるのが面倒だと思います^^;

是非、情報を得てからコメントして欲しかったです(ぇ
2009年7月12日 13:50
アルパの情報合ってますよ

ただしイルミの情報はありませんけど
車速、パーキング、リバース
は色、配置共、自分が入手したものと同じです

参考までに準備編①は整備手帳ほ方へ
役に立つかは分かりませんが…
コメントへの返答
2009年7月12日 19:02
いま、ABに行ってナビを見てきました!
カロの取付キットがあって、
Can-Busの有無で値段が2倍くらい違うことが判明し、どうしようか迷いました。

suzakuさんのやり方だと、配線直結方式ですよね??

それで行ければだいぶ安く上がることが判明しました。
2009年7月12日 15:17
私も自分派でしたよ~

ナビはパーツレビューの中にいろいろ過去に書いたので参考にみてね~

配線とバラシは自分の経験の中では、よその外車い比べれば、比較的楽なほう。でも、コンソールの後ろのスペースが凄く少ないので、配線を押し込むのに苦労した記憶あり!

頑張ってね~
コメントへの返答
2009年7月12日 19:03
てこさんもCan-Busキット無しで
配線直結でやったんでしょうか??

プロフィール

「ホイール塗装の全貌 http://cvw.jp/b/173314/45519478/
何シテル?   10/06 17:37
どうもこんにちわ。 静岡で細々と活動しています(ぇ どんどんプジョーから遠のいて、フランスには戻りましたが、別のメーカーになった●ロぽんです。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Peugeot浜松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/16 20:00:50
 

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー スペツアちゃん (シトロエン グランドC4スペースツアラー)
ムルティプラに代わるキャンプに行けて5人以上乗れる車という事で、ベルランゴが良かったので ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
主に奥様が使っている買い物用です。 ご老体なので、労わりながら乗ります。
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
フィアットムルティプラ ABARTH ASSETTO CORSE仕様です。 2017年 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初マツダ車で、初ミニバンなので、カスタムの方向性がよく分からず、皆様のアイディアを参考に ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation