• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月13日

最後の挨拶

最後の挨拶  昨日の19時あたりからそらの動きが鈍くなって、まともに歩けなくなってしまいました。右大腿部の腫瘍も1週間前にくらべるとかなり大きくなってしまい、最後計ったら3cmΦもありました。かなり進行が早かったことがわかります。何もできない自分がとても腹立たしく悔しく・・・。

 そして23時・・・・息が細くくなっていき、からだが冷たくなって・・・・・とうとう眠りにつきました。まだ1歳・・・これからというときでした。


 この子は探すのにものすごく時間をかけてやっと見つけた子でした。それもありこれまでにお迎えした子とはまた別に印象深い子でした。こちらがカメラを向けるとまるでポーズをとってくれているかのようにじっとしてカメラの腕のない僕でも簡単に撮れちゃいました。これからも天国でかわいいポーズをしてみんなを喜ばせてね。

 今日も無意識に名前を呼んだり、何をしてるのかな~と横を見たり・・・・もういないんだけど・・・・そうしてる自分がつらかったりします。それでは・・・・最後の挨拶です・・・・




あれだけ暴れたんだから、これからはぐっすりお休みなさいね、そら。 またね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/13 19:36:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,138- とんか ...
桃乃木權士さん

ミニ同窓会に参加してきました♪
FLAT4さん

姫路ばら園
軍神マルスさん

秋祭り2025をのんびりと⛩️ 〜 ...
pikamatsuさん

⛄️冬景色になる前に⛄️
ねぎ坊主ー2さん

電池交換です!
sino07さん

この記事へのコメント

2009年10月13日 19:54
僕も15年前に犬を飼っていました
今ですらはやっていますが、ミニチュアダックスフンド・・・・・
その頃は流行る前に飼ったので珍しかったですよ
でも2歳を待たずに里子に出すことに・・・・・・

もう自分の子供のように可愛がっていたので辛くて辛くて(泣)

それからは悲しい思いをするのが嫌でペットを飼うのをやめました
コメントへの返答
2009年10月13日 20:11
こんばんわです♪

僕も動物が好きでこれまで本当にいろんなものを飼っていました。ワンコも3匹かな・・・。

僕は辛いのは承知の上でお迎えしています。それ以上に毎日が楽しいから・・・。人間の勝手なのかもしれませんが、どれだけこの子達に癒されてきたかわかりません。

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 20:06
うちも一年半前まで小鳥を飼っていましたが
時々卵が上手く産めなくなり病気も発病していました
獣医さん曰く老衰による症状って言ってました
7年も生きて平均的な寿命だったみたい

今が一番辛い時期だと思います
悲しさを紛らわすため新しい家族を飼うのか上の人みたいに悲しい思いをしたく無いから飼わない
というのはぎゃらがさん次第です・・・
コメントへの返答
2009年10月13日 20:12
こんばんわです♪

いつもこのときは一番辛いですね。辛くない人はきっといないと思います。でもそれ以上に僕はこの子に励まされ、笑顔をもらい、とても幸せな生活をおくらせてもらったと思っています。

きっとまたお迎えするんだろうな^^。

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 20:15
別れって・・
辛いですね。
元気出して下さい。
コメントへの返答
2009年10月13日 20:18
こんばんわです♪

どんな些細なことでも別れって辛いですよね。いつも一緒に生活していた子なのでなおさらです。でもしっかりと笑顔で送り出しました。

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 20:15
そうですか・・・・(涙)
何回送っても、悲しく淋しいものですね。

そらちゃんのご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2009年10月13日 20:20
こんばんわです♪

ご心配おかけしました。これが正解だったんでしょうかな・・・あのときの対応を変えていればとちょっと思ったりします。でも、決めたことだから・・・・そらも納得してくれたと思って・・・・。

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 20:20
こんばんわ。

悪性の腫瘍だったんですね。
まさかこんなに進行が早いとは。

ぎゃらがさんがものすごく可愛がっているのがよく分かる
画像ばかりだったので残念です。
どれもとってもかわいい表情ばかりでしたね。
うちのこよりもものすごくよく出来たこで
散らかったえさを戻すこなんて初めて見ました。

また新しい出会いがあるといいですね^^
コメントへの返答
2009年10月13日 20:31
こんばんわです。

右大腿部にかなり大きな腫瘍ができていました。これに気がつかなかったのはきっと僕のせいなんでしょうね・・・。もっと早く気がついていればそんなことも。

僕もえさを元に戻す子ははじめてでこんなハムもいるんだなと感心していました。

またきっといい出会いが今度はそらが橋渡しをしてくれると信じて。

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 20:24
先に逝ったぷちもみるくも、
あくびちゃんもおっぽちゃんも、
他の仔たちもみんなきっと今頃
新しく仲間になったそらちゃんと
仲良く遊んでいることでしょう。

この1年、
ぎゃらがさんを、私たちを癒してくれたそらちゃん。
ありがとう。
だからさよならじゃなくて、またね。
コメントへの返答
2009年10月13日 20:33
こんばんわです。

ご心配おかけしました。同じお空でみんなで暴れているんでしょうね、きっと。僕たちの悪口をいってるかもしれませんよ^^;

そうですね、またね^^ですよね。

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 20:26
こんばんわです。

ついこないだそらちゃんのブログを読み、良くなって欲しいなと気になっていたのですが・・・

自分もショックです。

自分も昔動物を飼っていたので、ぎゃらがさんの辛いお気持ちよくわかります。

いつまでもそらちゃんを覚えておいてあげて下さい。

ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2009年10月13日 20:34
こんばんわです♪

何かお友達になってすぐにこんなブログですみません・・・・。

動物ってすごい力を持っていて、たしかにお星様になるとすごく寂しいのですが、それまでに人に与える力って無限大だと思います。だからまたお迎えしちゃうんだろうなと思います。

しっかりと焼き付ける時間を持ちたいと思います。

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 20:29
かける言葉が見つかりません。

謹んでお悔やみ申し上げます。
コメントへの返答
2009年10月13日 20:38
こんばんわです♪

子供のいない僕にはこの子が子供みたいでした・・・。辛いけどそれ以上に楽しませてくれたそらに感謝しています。

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 20:51
ちょうど半年前、私も15年間一緒にいた猫を自分の腕の中で見送りました。
今でも時々無意識に呼んだりして、悲しくなります。
お気持ちよくわかります。

でも、きっとぎゃらがさんとの生活楽しかったと思います。
これからもぎゃらがさんちのそらちゃんだと思います。

私達親子を癒してくれたそらちゃん。ありがとう。
コメントへの返答
2009年10月13日 21:08
こんばんわです♪

15年間ってすごくつらいですよね・・・・もう完全に家族の一員だし。きっとその猫ちゃんも笑顔いっぱいの生活を楽しんだんだと思いますよ。

そらとはたったの1年でしたがいろんなことを教わり勉強できました。そらに怒られないように僕もがんばんなくっちゃね。

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 21:14
こんばんわ泣き顔
まさかこんなに早く逝ってしまうとは信じられません涙
ずっと見てきた私もすごく癒されたのでほんとに悲しいです。

でも短い生涯でしたが、ぎゃらがさんのところで過ごせたのはすごく幸せだったと思います。
きっとそらちゃんそらからずっと見守ってくれてますよ。
コメントへの返答
2009年10月13日 21:18
こんばんわです♪

僕も一年とは・・・・思いもしませんでした。そらは短いけど楽しい生活が送れたんだろうかとふと思ってしまいます。少なくとも僕にとってはとても充実した1年だったと思っています。

ありがとうございます。そらがそのように思ってくれるのならもう充分です。

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 21:21
そらちゃんのご冥福をお祈りします…m(_ _)m

自分も昔飼ってたザリガニのこと思い出しました…;
コメントへの返答
2009年10月13日 21:24
こんばんわです♪

動物ってどんなものでもこちらが愛情をもって接するとそれに答えてくれるんですよね。短い期間だったけど楽しませてもらいました。

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 21:33
こんばんは~

この前のブログからあまり日が経ってないのに・・・・・
辛いですね。
それに1年ってとても早いですね><

ぎゃらがさんも元気だしてくださいね。

そらちゃんのご冥福お祈りします。
コメントへの返答
2009年10月13日 22:46
こんばんわです♪

本当にあっという間でした・・・・もともとからだが小さいので少しの怪我でも重傷になったり、ましてや腫瘍なんかできちゃうと・・・。

でも僕は大丈夫ですよ^^

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 21:40
ぎゃらがさん、こんばんは。

愛情深く可愛がっていた分、お別れは辛いこと
でしょう。

私も動物は好きですが、お別れの時が辛いので、
自分で飼うことはできません。

そらちゃんのご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2009年10月13日 22:48
とぉ~るさん、こんばんわです♪

お別れが辛いのはほんとおっしゃるとおりです。なのに、僕は30年間お迎えし続けているんですよね・・・・なんでなんでしょう。この子達にいろんなことを教わりました。これからもいろんなことを教えてもらうと思います。

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 21:41
日々のブログでぎゃらがさんがそらちゃんを可愛がっておられるのを実感していただけに・・・
何も言えません。

ただただ、ご冥福を。 天国でも良い飼い主さんに出会えますように・・・ 合掌
コメントへの返答
2009年10月13日 22:50
こんばんわです♪

親ばかという言葉がまさにそのとおり というくらい・・・この子のおかげでいろんなことを学んで反省もし、楽しませてもらいました。

きっと天国でもこっちを見てあのおとぼけ顔をしてくれるでしょうね^^

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 21:44
こんばんは。

そらちゃんのご冥福をお祈りします。

きっと天国から…
ぎゃらがさんの事を温かく見守ってくれると思いますよ。
自分も以前にデグーと2度ほどお別れをした事があるので
辛いお気持ちはよく分かります。
辛いとは思いますが元気を出して下さいね。
コメントへの返答
2009年10月13日 22:52
こんばんわです♪

きっとお星様になってもこっちを見て、『あ~また親ばかしてるよ~』とか言ってそうですよ^^;。お別れは寂しいですが、でもそれもいつかは来るもの・・・・それまでの過ごし方が大切と思っています。そらは満足してくれたかな?

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 22:04
こんばんは

『別れがあるから出会いがある』と 思っても 辛いですよね

ご冥福をお祈りいたします
コメントへの返答
2009年10月13日 22:53
こんばんわです♪

たしかにそうですよね。哀しいけど、別れがあってまたそれを乗り越えたところに新しい出会いがあり・・・またそこで僕も成長できる。大切なことかもしれませんね。

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 22:07
泣きそうになっています。 こらえています。

そらちゃんのこと、今日もお寺さんでお願いしてきてました。 どうしたら言うてはった免疫力がアップするかなぁ。。。ずーーっと考えていました。。。

メールしようかなと思っていた時にこの訃報・・・・・・・ぎゃらがさん、いつも笑顔でそらちゃんに語りかけてあげていて下さいね。   ぎゃらがサンにあんなに可愛がってもらえて、ブログでみんなから親しまれてそらちゃんは本当にうれしくて幸せやったと思います。

ぎゃらがさんの分、私が代わりに泣いておきますんで泣いたらアカン。
コメントへの返答
2009年10月13日 22:57
こんばんわです♪

ごめんね・・・心配かけちゃって。そらはまりえちゃんのような方がたくさんいて本当に幸せモノでしたよ。でもそらはきっと、こんなにみんなに愛されてるなんて知ってたのかな?またあとでそらに伝えておきます。

泣かんといてくださいね・・・僕も泣きません。泣くとそらが悲しむと思うので。これまでの楽しい思い出をたくさん思って・・・・。

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 22:09
こんばんわ。

私もショックで言葉が出ません。。。

ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2009年10月13日 22:58
こんばんわです♪

小さな命でもものすごく尊いもので、こういうときが来るといろいろと考えてしまいます。でも笑顔でがんばっていきますよ^^

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 22:18
こんばんはm(__)m

ついこの前、そらちゃんが家出した原因が病気と判ってあれからまだそんなに日も経ってないのに
・・・。
少しでも回復してくれたらいいのにと思っていた矢先にこの訃報は辛すぎます。

私も15年飼っていたワンコを亡くしているのでお気持ちは痛いほど分かります。

そらちゃん、ありがとう。そしてご冥福をお祈りします。。。
コメントへの返答
2009年10月13日 23:00
こんばんわです♪

本当に早かったです・・・・たしかにあのときから僕が毎日わかるくらいのスピードで腫瘍が大きくなっていってました。時間の問題だろうと・・・・。

僕もワンコ3匹飼っていましたし、動物なんて何十種類お迎えしてたかな・・・・。いつも気持ちは同じです。もちろん、前向きな考えでいることもいつも同じですよ。

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 22:27
そらちゃん・・・天国でも元気でハシャギまわってね。


ぎゃらがさんも元気だしてくださいね。
コメントへの返答
2009年10月13日 23:01
こんばんわです♪

きっと暴れまわってますよ、きっと^^;。回し車を持っていってくれてるのかなぁ~。僕は大丈夫ですよ^^

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 22:30
遅れ馳せながら、そらちゃんのご冥福をお祈りいたします。

我が家の☆ハム達にも、腫瘍が原因で旅立った子が少なからず居ました。
飼い主として、オペの判断は難しいですよね。
特別思い入れのある子という事で、ぎゃらがさんの心中お察しいたします。
コメントへの返答
2009年10月13日 23:03
こんばんわです♪

体が小さいってことで手術をすべてキャンセルってことではないんですよね。この子の場合、もうかなり大きくなってしまっていて・・・・もう少し早く気づいてあげればとそれだけが心残りです。オペの選択もあったかもしれません。

コメントありがとうございました。

2009年10月13日 22:31
ご存じかも知れませんが、ここを訪問してみてください。

http://homepage2.nifty.com/AWS~dogs-cats/newpage50.html
コメントへの返答
2009年10月13日 23:04
こんばんわです♪

ちょっと泣きそうになりました・・・・。

コメントとHPありがとうございました。
2009年10月13日 22:51
。゜゜ヽ(´□`ヽ。)°゜。

自分、正直言って信じられません。。。。

本当にショックです。。。。。

また何処かで会えますよね。。。。

きっと・・・。

ご冥福をお祈りします。。。。
コメントへの返答
2009年10月13日 23:04
こんばんわです♪

いつもそらにコメントをくれてありがとう。きっとそらもうれしかったと思います。

そうですよね・・きっとまたどこかで。

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 23:18
そうですか。
先日もかなり悪そうだとは聞いていましたが
残念です。でもぎゃらがさんにこれだけ
大事に育ててもらった そらちゃんも
少し短命だったかもしれませんが、よっかった
と思いますよ。
コメントへの返答
2009年10月13日 23:21
こんばんわです♪

あのときもきっと苦しんでいたんだろうな・・・・とすこし思ったりもして・・・・。でもきっとみんなにかわいがられていたそらは本当にしあわせものです。

コメントありがとうございました。
2009年10月13日 23:28
お悔やみを申し上げるとともに心からご冥福をお祈りします。
今まで当たり前のようにそこに居た愛おしい存在がある日突然居なくなる、心中お察しいたします。
そらちゃん、今までありがとう。

コメントへの返答
2009年10月13日 23:48
こんばんわです♪

きっと憂鬱な堕天使さんも多くのご経験をされていると思いますが、やはり寂しいですよね。でもそれよりもこれまでありがとう!!って本当にいってあげたいです。

コメントありがとうございました。
2009年10月14日 0:33
こんばんは。

いつも可愛いそらちゃんに癒されてました。
もう見ることが出来ないと思うと淋しいです。
天国でみんなと遊んでますよね。

ご冥福をお祈りします・・・。
コメントへの返答
2009年10月14日 7:30
おはようございます。

僕も朝起きて夜帰宅していつもそらに癒されていました。ふと横を見てももういないんですがね・・・でもきっとお星様になっても元気で暴れていると思います^^

コメントありがとうございました。
2009年10月14日 0:56
この度は残念なことになりましたね。
僕的にもなんか少し複雑な思いです。

ご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2009年10月14日 7:32
おはようございます。

たしかに複雑ですね・・・。もっと長く生きて欲しかったのは正直な気持ちです。でも短くてもきっと充実した生涯をおくったと信じています。

コメントありがとうございました。
2009年10月14日 1:04
こんばんは…

上の子が小学生時代にハムスターを飼いたいと言ったので買いましたが、飼育もおろそかになり1年くらいでゲージ内で事故死してました~

自宅には大きな松の木もあり根元に埋葬したようですが、軽はずみにペットを飼いたいとは言わなくなりました~

虫を簡単に殺してますが、植物や小さな生命を大切にしたいですね… 合掌
コメントへの返答
2009年10月14日 7:33
おはようございます。

きっとお子さんには辛い思い出になったんでしょうね。でもそのときの気持ちってきっと将来は役に立つと思いますよ。生命の大切さは実際にお迎えしてみなくてはわかんないですからね。

コメントありがとうございました。
2009年10月14日 4:48
いつか別れが来るのはわかっていても早すぎる別れは“もっと永く”と思ってしまう分別れが辛くなりますよね・・・。

でもそらちゃんは短い生涯でもぎゃらがさんにいっぱい可愛がってもらって、いっぱい楽しい思い出を胸に旅立っていったと思います。

ご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2009年10月14日 7:35
おはようございます。

ホント早すぎでした。後1年もしかしたら2年は生きてくれるかなと思っていたんですがね。ただ、みんなにかわいがってもらったそらはとても幸せモノです。お星様になってきっとこちらのことをみんな字自慢してるのかな・・・。楽しかったよ~って。

コメントありがとうございました。
2009年10月14日 8:27
そらちゃん 早すぎる涙

家政婦は見た!ポーズは 目に焼き付いてます。

なんだか 空になったお家は寂しいです

でも ぎゃらがさんの愛情をいっぱい受けて ぎゃらがさんに 愛情いっぱいあげて そらちゃんは幸せだったと思います。

天国で皆と遊んでるのではと

そらちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2009年10月14日 8:50
おはようございます。

そうでした、あの写真僕もはっきりと覚えています。あのころから写真を撮るときは全く動かないでこれぬいぐるみ?と思わせるような感じでした。

きっとこれまで多くお迎えした子たちと一緒におそらで暴れてるんでしょうね、もしかしたらこっちをじ〜〜〜〜っとみてるかもしれませんので、悲しませないようにしなくてわ。

コメントありがとうございました。
2009年10月14日 10:44
主の居ない、ケージが寂しいですね。

何時かは訪れることなのですが、辛いです。

私も数年前の事を思い出してしまいます。

そらちゃんは、いつまでも ぎゃらがさんの心の中に居続けますよ。
コメントへの返答
2009年10月14日 12:17
こんにちわです♪

きれいに洗って同じ場所においてみるとふと横を見てしまって・・・でももうそこにはいなくて。とても残念ですが、あまりしょんぼりしていてもそらがきっと喜ばないと思うので。

コメントありがとうございました。
2009年10月14日 22:29
こんばんは。

まだ1歳なのに…早すぎますよね。
自分も何度か経験あるので、
今一番つらく、空しい気持ちだと思います。

つらいですが元気出してください。
そらちゃんも天国でぎゃらがさんのことを見ていると思います。

心からご冥福をお祈りいたします。




コメントへの返答
2009年10月14日 22:35
こんばんわです♪

神様にも間違いはあるんだろうか・・・と思いましたよ。なんでまだ1歳のこの子に腫瘍なんかを・・・・と。

ありがとうございます。僕は気持ちはもう切り替えています。というか、しょんぼりしていたらそらに悪いしね。

コメントありがとうございました。
2009年10月15日 12:02
ついこの前後ろ足のところに腫れがあるって言ってたばかりなのに
余りにも早過ぎた転機ですよね
数々の愛嬌ある写真で和ませていただいた「そらちゃん」ありがとう。
ご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2009年10月15日 12:27
こんにちわです♪

そうなんですよね、進行がものすごく早くてそれに体力が追いついていかなかったのでしょう。もう二日がたちますが、自然と今までいた水槽を見たりしてちょっとつらいですが、でも前向きに^^。そらもきっと天国で頑張ってるでしょうから。

コメントありがとうございました。
2009年10月15日 16:13
はじめまして。
涙ながらに読ませていただきました。
さかのぼってそらちゃんに会ってきました。
とてもかわいくて、愛嬌があって・・・
我が家にもゴルハムがいるので、気持が重なって泣けてきました。
現在、女の子特有の病気になって投薬治療中です。正直、出血も多くて
気持ちは落ち着きません。
どうして全力で生きてるちっちゃなハムスターに病気や腫瘍なんて。。。
神様がいたとしたらひどいよ!と言ってしまうかも。。

そらちゃんのご冥福、お祈りします・・・。
コメントへの返答
2009年10月15日 20:30
こんばんわです♪

はじめまして、ぎゃらがといいます。ブログを見てくださって、それもそらをみてくれてありがとうございます。

本当にそらはしあわせものですよ。神様はときにこのようなことを・・・・でも、きっと何かあったと気に助けてくれるのも神様。悪く言わないでね。

サスケちゃん、大丈夫かな・・・でもお薬をもらってこれでよくなってくれたらうれしいです。サスケちゃんの前では笑顔でいてあげてね。

コメントありがとうございました。
2009年10月21日 21:08
こんばんは!
ちょっとご無沙汰のうちに、そらちゃんは旅立っていかれたのですね。そらちゃんのご冥福をお祈りします。

そらちゃんは、きっとぎゃらがさんに感謝していると思います。遅コメですみません。
コメントへの返答
2009年10月21日 21:24
こんばんわです♪

ほんとうに早かったです。見つかったときから1週間・・・・何もしてあげれませんでした。ちょっと悔いが残っています。

でもこうやって皆さんにメッセージをもらえて幸せモノですよね。

コメントありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #クロストレック スタッドレスタイヤ換装(2025.10.25) https://minkara.carview.co.jp/userid/173430/car/3749962/8415207/note.aspx
何シテル?   10/29 17:33
この車はがっつりと弄ることはしませんが、わかる人にはわかる・・・・地味な変化を楽しみたいと思っています。純正のいいところをさらによく^^。とはいいつつも、少しず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

星光産業 EE-104 ベルトストッパー3 BL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 22:18:40
星光産業 EE-103 ベルトストッパー3 BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 22:18:25

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
2025.02.24 子どもたちが社会人になり巣立ち、私もいい歳になってきたので、安全・ ...
スバル XV スバル XV
2017.09.17 家族4人みんなが運転することを前提に新しく購入。色は多数決ではなく ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009.02.07 ロイヤルブルーパールな RSZ (DBA-RN6) 納車♪ いい ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2023.12.17 息子の初愛車。自分で探して自分で購入。これが本人のこだわりで・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation