• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月29日

タイヤ保管サービス

タイヤ保管サービス  今日は昨日急に調子が悪くなったパソコンの修理をして、知らないうちに時間が過ぎて・・・・定時帰宅したぎゃらがです、こんばんわ♪

 っていってもしっかりとお昼は食べてきました。近くのお店らんらんらんちです^^。ハンバーグとオムライス・・・野菜もあるけど、ちょっとだけあるわらび餅に注目です(汗。もちろんおいしく頂きました。 ちょっと僕には量が少なかったかな。でもいいんんですよ^^

 急に話は変わりますが・・・・・タイヤ保管サービスってご存じですか? ぎゃらがのようなマンションに住んでいる人なら タイヤ・ホイールの保管って困りますよね。お家においておくとゴムの においがくさいとか、そんなでっかいものどっかもっていってとか・・・ それをお店が保管してくれるサービスなんです。夏の間はスタッドレスを 冬の間は夏タイヤを保管してくれます。僕もこのサービスを使っているの ですが、値段がぴんきりなんですよ。

お家の近くの例を挙げてみますと

某D系ショップ 10500円/年
某B系ショップ 14500円/年
以前お願いしていたところ 7350円/年

とか・・・・ちょっと高いですよね。それもHPに書いてあるのに、実際はお店でタイヤを購入した人しかだめとかいうんですよ^^;。ならそう書いて くれればいいのに・・・・。 で、僕はといえば・・・な・なんと4200円/年で預かってもらっています。 いいお店を見つけてラッキーでした。ただこの場所を離れるときにはどうしようかな^^; もうすぐスタッドレスに履き替えて 雪山に行く季節ですが、みなさんはどうされていますか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/29 19:41:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年10月29日 20:06
なんなら僕の家で預かりましょか?(^^)
夕飯2回/年でいかが?
コメントへの返答
2009年10月29日 21:56
こんばんわです♪

ってことは、マクド100円バーガー2個でな・・・・なんと年200円ですか(ぉ。

おうちがかわれば自分のところで保管できたりするんでしょうがね・・・・。今はちょっと厳しいかな^^;
2009年10月29日 20:52
ぎゃらがさん、(*゚ω゚*)o[ ○o。○o。コンバンハ。o○。o○]o(*゚ω゚*)

ウチは小屋が有るので、

そこに保管しています~♪

雪が積もり始めたら、

車高もUPしないといけません。。。>┼○ バタッ

今回の『らんらんらんち~♪』も美味しそうです~( ̄¬ ̄)

コメントへの返答
2009年10月29日 21:58
オッティさん、こんばんわです^^

小屋あるんだ・・・いいなぁ~なんか秘密基地みたい。僕も自分のガレージとか持ってみたいです。

そうですよね・・・車高にホイールも・・・・冬ってやですよね><

らんらんらんち♪はかなり今日も位うまかったです。最近あたりがおおいかなぁ~^^
2009年10月29日 20:54
こんばんは~♪
(。・ω・)ノ゙

自分の近所には無いですが…
タイヤ保管サービス知っていますよ~!!
でもショップによって金額が全然違うのですね。
そう考えると、年/4200円は安いですよね?

それにしても…
オムライス&ハンバーグのコラボ♪
美味しそうです!!
(*´エ`*) オイシソウ
コメントへの返答
2009年10月29日 21:59
こんばんわです♪

以前大阪に住んでいたときもちっちゃなマンションだったのでこのサービスを使わせてもらっていました。広いおうちとかなら何も考えることはないんでしょうがね・・・・。

はい^^。これはうまかった・・・・お子様のご飯って感じですが、でもデミグラスがちょっと大人の味でしたよ。
2009年10月29日 21:10
パーツ関係は全て秘密の家に保管してます(謎)

実はココに某氏のバンパーも置いてあったりします(^^)

なんならお安くしておきますよ~♪
コメントへの返答
2009年10月29日 22:00
こんばんわです♪

お~~~~~秘密基地だ^^。宝の山なんですね^^。

ありがとうございます^^;;。安いって諭吉がどれだけ飛んでいくんだろ・・・・(誤。
2009年10月29日 21:21
マンションだといろいろ大変なんだね~

ウチの物置は車関係のパーツでいっぱいです(^_^; アハハ…
コメントへの返答
2009年10月29日 22:02
こんばんわです♪

いいなぁ~物置。いろんなものがはいっていて楽しそう><。僕もそんなおうちに引っ越したいなぁ~^^
2009年10月29日 21:48
こんばんは~♪

ぎゃらがさんのらんらんらんちはいつも美味しそう~(*^。^*)
私は毎日、お弁当だから羨ましいなぁ~♪

タイヤの保管サービスなんて初めて聞きましたが4200/年は安いですよね!!
家はベランダで保管してますが・・・(汗
コメントへの返答
2009年10月29日 22:03
こんばんわです♪

ちょっと月の出費は・・・・いやいやあまり考えないことにします^^;。お弁当作るなんて、まめですね~^^。朝早くおきて作ることなんて僕には不可能ですよ。

これを聞いて即決めちゃいました。僕の場合3Fまでもってあがったりするのがまず厳しくて^^;。腰をやられちゃいます><
2009年10月29日 22:32
ベランダで2セット匂いを放ってますが・・・(^^ゞ

とりあえず袋に入れてるので今のところ大丈夫そうです(笑

コメントへの返答
2009年10月29日 22:46
こんばんわです^^

僕もベランダかなと思ってたのですが、3Fまでもってあがるのが僕にはちょっと(汗。

引っ越した先が1Fならもうそれでもいいかなと思っています^^;
2009年10月29日 22:41
こんばんは☆

自分も冬はスタッドレスに履き変えたりするのですが 幸にも実家まで1時間ちょいなので実家で保管してます!
(^O^)

でも年に何回かは邪魔だなって言われますが…
f^_^;


コメントへの返答
2009年10月29日 22:47
こんばんわです♪

僕も実家が近ければそうしたかもしれないです。でもきっとじゃま!!っていわれちゃうんでしょうね><

でもこの値段でしてくれるところがみつかったのでまぁ~しばらくは困らないかな^^;
2009年10月29日 23:09
こんばんわ♪

らんらんらんち 美味しそうですね~

自分ちは、家の裏の軒下に3台分置いてます!

物置は釣り道具(バッテリー、エレキ、クーラー
ボックス、車のノーマル部品等)類で入れられない
ので・・・

あ@そうか!もう一個物置を買って、それに
入れればいいんだ (^^)
コメントへの返答
2009年10月29日 23:18
こんばんわです^^

今日も気晴らしにらんらんらんちにいってきました^^。これが今仕事の気晴らしの唯一の方法かもしれません^^;

物置そんなに置けるんですね・・・うらやましい~><。僕もひとつでいいから置ける場所が欲しいなぁ~。庭付きマンション・・・あるかな^^;
2009年10月29日 23:29
こんばんは夜

ハンバーグとオムライス、おいしそうですね~レストラン
僕の昼飯はハンバーグカツでした。
(メンチカツとの違いは??)

ウチはアパートで実家もマンションという都市型生活(?)なので、某タイヤショップに預けてます。
最初の年は預かり料が\4,000程度だったんですけど、翌シーズンは倍以上に跳ね上がりました危険・警告
それでも預けてますけど冷や汗2

ですが預けてあるスタッドレスも、もう5年目・・・orz

コメントへの返答
2009年10月29日 23:37
こんばんわです♪

メンチカツとは全く別物ですよ~^^;ちなみに今日のお店にはハンバーグの変わりにメンチカツもありましたが(汗。

地上40階建ての最上階にすんでおられるセレブな方には4000円の倍でも平気でしょう^^;。でもなんで倍に・・・・次また倍になったら・・・・でも大丈夫ですよね(誤。

ちなみに僕は一色なんだよね~^^;
2009年10月30日 0:33
知ってますけど利用したこと有りません。

今年はスタッドレスを買おうか悩んでいます。

買ったとしたら、車庫の隅に置くことになりますが...

結構邪魔ですね。
コメントへの返答
2009年10月30日 7:11
おはようございます♪

車庫があるといいなぁ~・・・僕もそういう場所があれば・・・。いろいろ悩みが多いですよ。

スタッドレスを買って雪山に行かれるんですか?
2009年10月30日 4:43
おはよう御座いま~す♪
いや~~ ふわふわ卵にドミソース♪ 美味しそう!!ですね~~

オジイの住んでる借家の入り口の個人経営のタイヤ屋さん! お酒飲んでお風呂入って亡くなってしまったんですが保管は2100円でした!! 安いですよね~~
コメントへの返答
2009年10月30日 7:12
おはようございます♪

量がすこし少ないのはおいといて・・・かなりうまかったです。ここはお皿もセンスのあるいいものを使っているので見るのが楽しみです^^

2100円ですか・・・それはまた安い。おうちで邪魔者扱いされるなら借りたい気分になりますね。
2009年10月30日 7:04
おはようございます♪

タイヤ保管はマンションだと大変なんですね。
うちは家の周りに置いてますがどんどん数が増えて困ってます。
そろそろ処分しようかな。
コメントへの返答
2009年10月30日 7:14
おはようございます。

そうなんですよね・・・・さすがに部屋の中はダメだし、ベランダといっても3Fまでもっていくのしんどいし。庭があったり物置があると便利だなと思ってます。

次の家ではちょっとそういうのも探さなくっちゃ^^
2009年10月30日 12:19
私は実家に置かせてもらってます(親の機嫌が悪ければ料金が発生しそうw)

ただ引越ししたときは、ベランダに置くしかないかな?っと思ってます^^;
今のアパートでは、物置に置くとキャンプグッツが・・・・。どっち優先となるとやっぱりキャンプグッツになってしまうお馬鹿がここにいます^^;
コメントへの返答
2009年10月30日 20:03
こんばんわです♪

それが一番いいかも・・・でもお金が発生しれはいけませんね。賄賂でも渡しておかねば^^;

キャンプグッツがたくさんなんですね。たしかにおうちに入れとくにはちょっと大変な量になりそうですね・・・・。僕も次はそうなっちゃうのかなぁ~^^;

プロフィール

「ゆったりと安全に走れる車に http://cvw.jp/b/173430/48591478/
何シテル?   08/10 14:01
この車はがっつりと弄ることはしませんが、わかる人にはわかる・・・・地味な変化を楽しみたいと思っています。純正のいいところをさらによく^^。とはいいつつも、少しず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
2025.02.24 子どもたちが社会人になり巣立ち、私もいい歳になってきたので、安全・ ...
スバル XV スバル XV
2017.09.17 家族4人みんなが運転することを前提に新しく購入。色は多数決ではなく ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009.02.07 ロイヤルブルーパールな RSZ (DBA-RN6) 納車♪ いい ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2023.12.17 息子の初愛車。自分で探して自分で購入。これが本人のこだわりで・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation