• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

挨拶は大切だょ

挨拶は大切だょ  今日は昼からどんよりになって雨が降り出したのでおうちにこもりきりのぎゃらがです、こんばんわ♪

 朝は買い物に行ってきたのですが、食料調達ともうひとつ・・・・年賀状を買いにいってました。 とりあえずは100枚のみ。たぶん200枚は書くと思うので、まず大切なあなたに・・・・^^;。もうこんな季節なんですよね、今年ももうカウントダウンですかね・・・。


 最近はメールでの挨拶も多くなっているのですが、古い人間なのか年賀状を書かないと年が終わらないというか・・・これを〆にしているような気がします。年始の挨拶も大切ですが、やはりすべての基本は挨拶だと思ってるんですよね・・・・。 どんなに忙しくてもどんなに嫌いな人でもやはり挨拶だけはちゃんとしようと昔から心がけています。いっつも逆を考えるんですよね・・・・・挨拶をされたらどう思うか・・・・やっぱうれしいですよね。嫌な気持ちはしません。それも朝だと1日頑張ろうかと思いますから。

ってことで、みなさんも年始の挨拶はメールか年賀状で^^;。で、知らなかったのですが・・・・



ゆうびんのHPにいくと無料で年賀状が作れるソフトをダウンロードできます。一度ご確認ください^^。でも昔は宛名も絵も手書きでかいてたこともあったし、プリントゴッコ(ふるっ)も使ってたなぁ~^^;今も一番初めに挨拶をするのはそらですよ。その次は・・・・(謎。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/01 17:44:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

おはようございます
takeshi.oさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

この記事へのコメント

2009年11月1日 17:51
ぎゃらがさん、(*゚ω゚*)o[ ○o。○o。コンバンハ。o○。o○]o(*゚ω゚*)

年賀状・・・。

自分は書く人が・・・>┼○ バタッ

しかし、プリントごっこは懐かしすVV

こう言ったソフトを使うと楽ですよね~(・∀・)
コメントへの返答
2009年11月1日 18:40
オッティさん、こんばんわ^^

年に一度このときにしか挨拶をしない人もいるんですよね^^;。生きてるかなぁ~といっつも思って書いてます^^;;;

市販のソフトを使ってるんですが、これもちょっと使ってみようかなと思ってます^^。使いやすいのかなぁ~(汗
2009年11月1日 18:11
こんばんわ☆

年賀状を書く季節になったんですねぇ^^
ジブンは枚数を書かないので・・・手書きになるのかなー??

ゆうびんHPに、そんなソフトがあったんですね^^確認してみまーす♪
コメントへの返答
2009年11月1日 18:43
こんばんわです^^

たまたまネットをみていたら年賀状発売という記事を見つけたので早速買ってきました。

民営化してかわったのかな・・・・でもこれからどうなるのかな・・・すべてが未知数ですよね。でもこのソフトは無料なので思う存分楽しみたいと思います^^
2009年11月1日 19:01
こんばんは。
たしかに本屋とかでも
年賀状本ではじめてますもんね。

今年はストで始まってストで終わりそうな
一年だったような。
コメントへの返答
2009年11月1日 19:04
こんばんわです♪

そっか・・・本屋さんにいっても季節感がわかりますよね、たしかに。

いいことじゃないですか^^。ストは目に入れても痛くない!?ですよね・・・。そろそろ出張かも(謎。
2009年11月1日 20:31
こんばんわ♪

もうこんな季節ですね。
嫁さんの親戚は喪中なんですがそれ以外は普通に出すので買いに行かないと。
亡くなった人に会ったことない方には喪中のハガキは必要ないと思っているのですがどうなんでしょうね。
コメントへの返答
2009年11月1日 20:45
こんばんわです♪

もう年賀状発売していてぼくもびっくりました。っていうか11月なんですもんね。

実際そうなんでしょうか・・・・年賀状が来る可能性のある人や今まで年賀状を書いてる人には出したほうがいいのかな・・・・
2009年11月1日 20:37
先日、筆●めのバージョンアップの通知が来ていたので申し込みインストしたんですがw・・・早いですねえー!
もう年賀の季節なんですねえ^^;

コメントへの返答
2009年11月1日 20:45
こんばんわです^^

僕もそれ使っています^^;Ver17ですが(汗。いつもぎりぎりまで書かないのですが、今年は早めにしちゃおうかなぁ~と思っています。
2009年11月1日 21:20
もう年賀状の季節なんですねぇ
私はいつも年末の最後の最後に書いてますよw
ゆうびんのHPにそんなソフトがあったとは初耳です
私も使ってみたいと思います
情報ありがとうございました(ペコリ
コメントへの返答
2009年11月1日 21:25
こんばんわです^^

僕もいっつもぎりぎりになって・・・25日までに出してね~と言われてもそれまでに出したことが一度もありません(爆。

僕もこれ使ってインプレでも(汗。
2009年11月1日 21:37
挨拶は大切っていうのはわかりますほっとした顔

人は挨拶に始まり挨拶に終わるが持論ですからほっとした顔
『はじめまして』から付き合いが始まって、『さようなら』で別れたりしますからほっとした顔
コメントへの返答
2009年11月1日 21:42
こんばんわです^^

そうですよね、はじめは何も話せなくても挨拶を笑顔でできれば、印象も悪くはないでしょうし、きっと次に繋がると思います。

なかなか簡単に見えて難しかったりするんですがね・・・・こういうことって。
2009年11月1日 23:20
最初はあくびちゃんに。。。
挨拶できる人はそれだけで立派な大人の気がします。  送りたくてもネット社会では本名も住所もわからない人がいてますから・・・( ノω-、) オシィ。。。
コメントへの返答
2009年11月2日 7:15
おはようございます^^

あくびにもしっかりと挨拶しなくちゃね^^;。ネットで知り合ったお友達にはメールとかこのようなブログでの挨拶になってしまうんでしょうね・・・それでもいいんとちゃいますか?
2009年11月1日 23:43
こんばんわ♪

もう、そんな季節なんですね!
まずは、年賀状を買ってこなければ・・・

昨年は、年賀状作成中にプリンターは壊れて
途中から手書きになってしましましたw
コメントへの返答
2009年11月2日 7:16
おはようございます。

そうなんですよね・・・・もう11月。インクジェット用ってあっという間に売り切れちゃうので早めに購入しました。

もうプリンタは購入されたんですか?手書きにすると腱鞘炎になってしまいそう^^;
2009年11月2日 8:05
もうここ数年、年賀状は出してません・・・
もちろんもらった人には返してますが。

昔は知り合いほとんどに書いてた時期もあったんだけど一度横着するとダメみたいですわー(滝汗)
コメントへの返答
2009年11月2日 21:08
こんばんわです♪

僕も二回ほど年賀状を書かない年がありましたが、次の年はなんかちょっとめんどうだなぁ~と思ってしまいましたよ^^;。

でもむか~しの友人の生存確認はちょっとどきどきしちゃいます^^;
2009年11月3日 0:47
もう今年も2ヶ月を切りましたね~!?
う~ん。早い…

本当に大事ですね~
挨拶から始まり…そして挨拶で終わる…
人の繋がりの基本の様に自分は思います。

がっ!しかし…年賀状200枚ですか?
すっ!凄いですね~!!
ヽ(゚∀゚ )ノ
コメントへの返答
2009年11月3日 5:58
おはようございます。

一人で生きてるなんてそんなことないですしね・・・・みんなに支えられていきてるわけなので、はじめの挨拶は大切にしています。

まだこれでも少なくなった方なんですよ^^;。でも年賀状のはがきだけで1諭吉とは・・・・なかなかつらい^^;

プロフィール

「[整備] #クロストレック AQUA-STYLE シートベルトバックル傷防止シート装着(2025.08.03) https://minkara.carview.co.jp/userid/173430/car/3749962/8318917/note.aspx
何シテル?   08/03 05:52
この車はがっつりと弄ることはしませんが、わかる人にはわかる・・・・地味な変化を楽しみたいと思っています。純正のいいところをさらによく^^。とはいいつつも、少しず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックスLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:55:03

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
2025.02.24 子どもたちが社会人になり巣立ち、私もいい歳になってきたので、安全・ ...
スバル XV スバル XV
2017.09.17 家族4人みんなが運転することを前提に新しく購入。色は多数決ではなく ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009.02.07 ロイヤルブルーパールな RSZ (DBA-RN6) 納車♪ いい ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2023.12.17 息子の初愛車。自分で探して自分で購入。これが本人のこだわりで・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation