• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Inugami Racingのブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

アルパインのキャラバン用のビッグX11って

アルパインのキャラバン用のビッグX11って私のキャラバン(R6年)E26には、純正のカーナビ(mj323d-w)を新車購入時にディーラーオプションで装着しております。
これ、7インチなんですよね。とても、貧祖で、小さい。
時々、他車キャラバンで社外制のフローティング?のディスプレーをYoutubeとかで見かけると、うらやましい。なにより、画面が大きくて見やすいだろうなと。
で、アルパインさんにビッグX11でキャラバンE26用というのを見つけました。
<PF11NX2S-CV-26-AM>

お値段はそこそこ(23万ちょい)しますが、大きい画面に惹かれ、かつ、アラウンドビューモニターもしっかり映るだろうなと。
昨日オートバックスさんに伺ったのですが、そこに工賃が3万弱で、午前預けて、夕方まで作業は掛かると。(純正取り外しには、6000円追加)
また、アルパインさんの在庫状況にもよると(もちろん取り寄せ。昨日時点で在庫は1個あると)

ところで、これって、DIYで取付(純正からの取り換え)って、素人には難しいものでしょうか。コネクターをポンポンポンと付け替えで完成!ってな訳はない、よね??
テレビのアンテナも純正から取り換えとオートバックスさんは言っていたのですが、プラグかコネクターを差し替えとかじゃ無理なんですかね。。。

うーん。
Posted at 2025/08/31 10:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルパイン | クルマ
2025年08月25日 イイね!

ターボが作動しない理由が判明

ターボが作動しない理由が判明先日、ある時からアクセル踏んでも加速が鈍いときがありました。余りにも暑い炎天下で馬力が落ちているのかしらと、多少の違和感がありましたが、まぁ、エンジンは止まらないし(内心、以前間違えたガソリン投入の影響か?と不安もありました) 間違いなく、エンジンの回転は上がるものの、ターボが全く効いていないことだけははっきりしてました。
で、一つ思い当たることが。
先日ブレーキを踏まずにエンジンがかかるように取り付けたプッシュボタン。
この、ボタンですが、実はオンオフボタンなんです つまり、エンジンをかける時に、オンの状態でそのままオフにせずに気づかずに走ることがあり、それはつまり、キャラバン君にとっては、ブレーキを踏んだまま走ってる認識になり、その状態では、キャラバン君の頭の中では、「ブレーキ踏みながら加速はねーだろ、じゃぁ、ターボも切っておくね」ってなっているようで。

今日再現性を確認するためにあえてこのボタンをオンにして走らせました。
正解、はい、全く加速しませんでした。

いわゆる、F1カーやGTカーがピットに入るときに押すリミッターのように。
かっこええやん。
Posted at 2025/08/25 23:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月16日 イイね!

またシステム故障のアラート

またシステム故障のアラート今日は鳴門に家族旅行へ。
鳴門北のインターで降りて下道を走っていると、アラートの画面が。
クラッシュのシグナルが出てるが、何のセンサーエラーが影響しているのか。
もう、最近はこの手のアラート、「あぁ、またか。次にエンジン切ったら消えるだろう」って、楽天的に。
これでいいのだろうか
ディーラーにもっていくにも段々面倒になりつつ。。
皆さんのキャラバン、同じような故障のアラート出ますか?
Posted at 2025/08/16 21:18:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月15日 イイね!

例のガソリン入れ間違いのその後

数週間前に自分がやらかした、キャラバンに軽油を入れなきゃならないのに、間違えて8リットルほどガソリンを給油した、例の件ですが、少し乗っては軽油を継ぎ足し(10リットル)、さらに走らせては軽油を継ぎ足し(10リットル)、さらに走らせて継ぎ足し(15リットル)と3週間(3回)に渡り、こまめに軽油を継ぎ足しました。
その間、特にエンジンに不具合は発生せず、順調に軽油追加による希釈ができたようです。今回はたまたま運が良かったかもですが、一つ間違えればエンジンを壊しかねない凡ミスで、ほんと情けなかったですが、いい勉強となりました。
皆さんもお気をつけください。
Posted at 2025/08/15 17:28:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガソリン | 日記
2025年04月13日 イイね!

スーパーGT okayama

スーパーGT okayama行ってきました、スーパーGTの開幕戦
岡山国際サーキットの場内駐車場チケットを高値で購入し、朝7時に到着
事前に、帰宅時に駐車場の出口に向けて渋滞することを知っていましたので、なるべく出口に近いところに駐車
天候は最悪の雨(寒い、風も強い)とBadコンディションでしたが、1コーナーから観戦できました。
一番の収穫は、モリゾーさんを生で初めて見たことでした
Posted at 2025/04/13 19:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「アルパインのキャラバン用のビッグX11って http://cvw.jp/b/1736086/48628878/
何シテル?   08/31 10:49
Inugami Racingです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:04:18
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 12:34:50
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 07:08:53

愛車一覧

日産 キャラバン Inugami号 (日産 キャラバン)
トヨタ ヴェルファイアからキャラバンへ乗り換えました。 せっかくなので、オーテックにして ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初所有の車。中古車で購入。シビックがほしかったのですが、よくわからず、この車もVTE ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
営業時代に中古車で購入して1年間ほど使用。その後は親戚に売りました。足回りだけ変更しまし ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
最初はターボ車に乗りたい一身で、中古車(事故暦有)で社会人1年目に購入。六甲山をメインに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation