• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月27日

CVTホース注文

 CVTオイルクーラの目処が立ったのでパイピング用に純正のCVTパイプアッセンを三菱に行って注文した。木曜日ぐらいには入荷するらしい。ゴムホースなのに3600円もしたがほかにスペックを満足するホースが思いつかなかったので・・・でも高い!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/02/27 21:21:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨働く男✨
Team XC40 絆さん

【ドライブ&お散歩】まるで緑のじゅ ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

横浜駅にあるアップルパイの店に行っ ...
のうえさんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2006年2月27日 21:59
3-4千円もするのですが、使うのは曲線部のところだけなんですよね o(T_T)o
でもここでケチってホースが破けたり折れ曲がったりすることを考えたら大変ですので、妥当な出費かとも思います。
(あとクランプの脱着も少し大変かと思いますけど、お気をつけて作業されてください)
コメントへの返答
2006年2月27日 22:29
アドバイスありがとうございます。クランプの脱着も少し大変とありましたがペンチではさんでずらそうと考えています。コツとかありましたらレスお願いします。
2006年2月28日 0:29
短めのラジオペンチとかあるといいですが、クランプの反発力が強い上に、掴むところが小さくて、おまけにラジエターから出ているパイプの引っ掛かりも大きいのでなかなか取れなくて「ウッキー!!」となります。

やはり外れたら一大事の部品だからでしょうか、簡単に外れないようになっていました。

クランプをラジペンで何とか掴んで、ホースごと慎重に抜いたような気がします。いずれにしても力任せは避けた方がよろしいかと。
ちなみに新品クランプは、金具で開いた状態が保持されています(入手すればお分かりになると思いますが)

あとATF多少こぼしました ー_-;
コメントへの返答
2006年2月28日 7:17
返信ありがとうございます。参考にして今度チャレンジします。

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation