• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月04日

最後のサポートプログラム

最後のサポートプログラム コルト君には三菱の3年フルサポートプログラムがついていて買ってから3年間はいろんな点検を無料で受けられます。

今月7月の点検が最後の点検になります。・・・そう、この次はちょうど3年目の初回車検です。

明日、通院の予定なので終わったら三菱で点検してもらいます。

あっ、それと日曜日に頼んだパーツの納期も確認しなきゃ!
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/07/04 22:27:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャロライン・ケネディ
kazoo zzさん

電動ハードトップ
THE TALLさん

ひまわりの向こうの富士山を追いまし ...
pikamatsuさん

愛車ランキングV5👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

高級とは?
バーバンさん

🥢グルメモ-1,037- 銀座天 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2007年7月4日 22:29
あんまし無理しないでNE
コメントへの返答
2007年7月4日 22:59
アリガトちゃん(はあと
2007年7月4日 23:14
おいらのには付いてませんでした。
町の自動車屋で買ったので・・・。

パーツの納期?何を購入されたのでしょうか?
どきどき。
コメントへの返答
2007年7月5日 7:17
ワタシも直接Dから買っていないのですがちょうどこの頃はどん底で社員が路肩で三菱車に礼している時期でもあってその時期に買った関係でしょうね。

ワタシもどきどき。どう変わるんでしょうか?
2007年7月4日 23:44
またなにかやるのですね?楽しみ♪


お身体大事にしてくださいね。
コメントへの返答
2007年7月5日 7:18
見た目が変わるはず?です。

お気遣いありがとうございます。
2007年7月4日 23:57
あれ、もうそんな時期ですか。
そういえば私のももう二才になります。
車検をDラーにするかUザーにするか悩むところです(^~^)
コメントへの返答
2007年7月5日 7:20
あと半年で車検です。
でもユーザーで出来る人が羨ましい。
ワタシはそっち方面手続きがさっぱりです。
2007年7月5日 13:05
自分の時にはそんなモノ
ありませんでしたね
最近、半年点検のオイルが
有料・無料かでもめてますから(笑)

変わるんですか?
どんな感じにですかね(ドキドキ)
コメントへの返答
2007年7月5日 15:45
ワタシが買った頃はドン底でしたからね~
会社でもなんで○菱買ったの?事故るよって脅されてましたから(^^;)

変わると逝っても見た目だけですよ・・・たぶん
2007年7月5日 13:32
あ、うちのMRには付いてたけど、
結局一つも使わずに3年が経ってしまいました^^;

ユーザー車検の書類はそんなに難しくないですよ~。
検査ラインを通す時も親切に教えてくれますよ。

コメントへの返答
2007年7月5日 15:47
せっかく付いているので今日、綺麗に使い切りました(^∀^)ニヤニヤ

やはり最初のとっかかりなんでしょうね。書類とか作るのが面倒だったりで敬遠しがちなのでつい任せちゃうんですよね。

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation