• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月07日

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:日産 / NISSAN GT-R
選んだ理由:
マイカーとして初めて乗ったのもスカイラインでした。
スポーツ性が薄れて重量級の大排気量車へ移り変わっていくのは寂しいですがやはりこのクルマは外せませんね♪

輸入車部門:プジョー / 207/207CC/207GTi
選んだ理由:
実用十分でコンパクトなパッケージングは日本の道路状況にマッチしているしワタシが乗ってみたい唯一の輸入車です。

特別賞部門:マツダ / デミオ
選んだ理由:
大型化、大排気量化が進む中で唯一存在価値を見いだしたクルマだと思います。


ブログ一覧 | ブログ企画用
Posted at 2007/12/07 21:50:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2007年12月7日 21:51
こりわ・・・
バトンなのかしらん?(凹゛
コメントへの返答
2007年12月7日 21:57
た~~っち!

タオル貰ってお風呂に逝くの~♪
2007年12月7日 22:11
1.国産車に投票で
つまずいたの・・・(たきなみだ
だって・・・
ヴィヴィオが無いんだもん(ばこ
コメントへの返答
2007年12月7日 22:20
ワタシもお気に入りのクルマは無かったの(T_T)

好みの問題でしょうかね?
2007年12月7日 22:51
GT-R、夢のまた夢の車になった気がします。
たとえ本体が仮に買えたとしても、維持費が凄いらしいですね・・・
年末ジャンボ・来年のサマージャンボそれぞれ3億円当たったら
何とかなるかな?(^^;
コメントへの返答
2007年12月7日 22:59
とても平凡なサラリーマンには高嶺の華になっちゃいました。

若者にも手が届く軽量ライトスポーツが復活して欲しいです(^^;)

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation