• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月25日

軍資金を貯めなくちゃ…

先日のブログで、クラゴンさんのドラテク鍛錬場が気になってるんだけど、いきなり、序の口からってのも何なので、入門稽古に行きたい…んだけど。
富士まで…遠い。orz ワンクッション無いと行けないし帰れない。多分。
それに、今の夏タイヤだと、走行中、バーストする危険もあるし。
2泊3日分の旅費・タイヤ代・参加料…

...( = =) トオイメ
ブログ一覧 | Motor | クルマ
Posted at 2006/03/25 22:19:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

おせち超超早割
ベイサさん

手巻きステアリングカバー着弾♬
ブクチャンさん

ライムサワー
ふじっこパパさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2006年3月25日 23:42
こんばんはです。
マナー違反車にきっちり追い込み掛けられるC-CHANさんだったら、地元開催の、4月8日(土)リンクみちのく巡業にご参加で良いんじゃないですか?近いし、安いし。

なかじま参加の時は雪で中止になってしまいましたが、フルブレーキング練習など基礎からみっちりやって頂ける内容みたいですし、女性個人の参加者もお二人いらっしゃってましたし、ホンダ車多いのでとても良いと思います。リンクはエスケープゾーンもアスファルトなので安心ですよ~(*^_^*)
コメントへの返答
2006年3月25日 23:54
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

うーん。どうでしょう?度胸一発派なんで、
基本もめちゃくちゃかとw
Fドリも慣性ドリフトじゃなく、
感性ドリフト!?(笑)

リンクもまだ一度も走った事無いんですよ。
っていうか、アコでサーキット走った事無い…(汗)
2006年3月26日 7:06
上手い人に教えてもらうのって大事だと思います
クラゴンさんのドラスクなら最適だと思いますよ☆
富士まで遠いっすが得る物は大きいかと…

あっしも逝こうかな?(爆)
コメントへの返答
2006年3月26日 16:23
やっぱり、そう思いますよね。
1度だけ、H社の本物の(笑)テストドライバーの方にアコを運転してもらいましたが、セッティングはかなりバランス取れてると言われました。
運転の方は、あまり指導はなかったですけど。
でも、やはり公道とサーキットでは、走りも変わってくるから、ドラスクは行きたいな~。
プレの時、走行会オフでノーマル足回りで臨みましたが、タイヤの使い方は上手い方だねってベテランの方に褒められました。タイムアタックはビリでしたがw

プロフィール

「疲れた。車もどうでもいい。この世から消えてしまいたい。」
何シテル?   08/25 15:17
あまり更新してません。 ってか、出来ない…(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COCKPIT 
カテゴリ:Motor Shop
2006/07/04 17:31:50
 
イエローハット 
カテゴリ:Motor Shop
2006/07/04 17:29:26
 
エムツーショップ 
カテゴリ:Motor Shop
2006/07/04 17:24:59
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
知り合いのCL1アコードを譲っていただきました。 前オーナーがかなり色々いじってたので、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許取って初めての車。 この車で卒業旅行に行きました。(勿論定員オーバーw) TEMS ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めてのHONDA車。Si-VTEC。5MT、サンルーフ、クルーズコントロール、4WS。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて新車で購入。憧れだったミラノレッドのRでした。 この車で、愛知まで初遠征。 通勤途 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation