• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月02日

バッテリ~

バッテリ~
 って書いたら
  クルマのバッテリーと思いますわな
 
いやいや、ケータイの電池だす

 ん~...今、これって欲しい端末が無いので
  電 池 交 換 !!

 やっぱ、膨らんでる orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/02 22:53:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の飯テロ\\\\٩( 'ω' ...
zx11momoさん

あずさです。
つよ太郎さん

題名のない独り言 2025.10.4
superblueさん

生まれて初めてクラッシックコンサー ...
のうえさんさん

【フロンクス】カーマットって高くな ...
YOURSさん

松戸まつり クラシックカーフェステ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2007年2月3日 0:42
私もドコモの携帯を使っていますが、珍しい症状ですね(汗)。

私のは松下製ですが、全くのノントラブルです。
コメントへの返答
2007年2月3日 18:56
http://www.docomo-kansai.co.jp/info/notice/past/2006/1215.html
いやいや、珍しくないみたいです
以下DoCoMo HPよりコピペ

2.電池パックの特性について
(1) 特性について
電池パックは劣化に伴い膨らむ場合がございます。これはリチウムイオン電池の特性であり、誤った使用をされない限り、安全上に問題はございません。
電池パックの寿命は、ご使用形態などによっても異なりますが、『使用開始から1年』を目安としております。

(2) 充電に当たってのお願い
充電に当たっては、寿命が短くなることなどを避けるため、以下の項目をお守りくださいますようお願いいたします。

充電するときは、携帯電話の電池残量表示が1本になってから充電することをおすすめします。また充電は、適正な周囲温度(5℃~35℃)の場所で行ってください。
ACアダプタなどに接続して、充電しながら携帯電話を使用し続けたり、電池を使い切らないうちに、頻繁に充電を繰り返すと電池パックの寿命が短くなることがございます。
<良くない例>

iアプリなどを長時間にわたり利用しながら充電を継続する
携帯電話を使用するたび卓上ホルダに置いて充電を行うなど頻繁に充電/放電を繰り返す。


だって。。。
2007年2月3日 1:29
オイラの携帯(古いよん)は
閉じた時にバッテリが接触不良を起こす持病があるみたいで、バッテリとフタの間に厚紙を挟むなんて裏技があります。

幸いオイラの携帯ではそういう不具合は今の所まだないですが…

ん? 膨らんでるのかな(笑)
コメントへの返答
2007年2月3日 18:59
電池が膨らんできたら
 その厚紙が要らなくなりまつね
  
  ( ̄◇ ̄)

 これ欲しい!! って機種無いからなぁ
2007年2月3日 2:39
もしかして・・・天下の○菱端末のバッテリーですか?
後輩の携帯も同じ症状で・・・バッテリー交換してましたよ。。
コメントへの返答
2007年2月3日 19:08
天下のミツ◆シ製の端末も持ってますが
これは#製です
でも、電池はどこが作ってるのかな?
電池には製造元 # ってありますが
ナントカタイマーのSO社か
炊飯器のSA社?
それとも二股ソケットのP社かな??

職場でPのケータイの電池フタが
膨らんで外れた人がいたwww

プロフィール

「久しくの。。。 http://cvw.jp/b/173891/45222186/
何シテル?   06/24 16:53
皆さ~ん、お元気ですか~ 196Ⅹ年式のtsubameです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

八月十五日 英霊感謝祭 英霊顕彰の集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 21:30:31
つばめ会 伝言板 
カテゴリ:My 掲示板
2006/03/20 08:02:22
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ALPINAホイールを履いたロードスター つばめstyle進行中~♪ (^o^)v
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
今回の車検を少し先送りして 大改修に突入致します。(^-^)/
スズキ スイフト スズキ スイフト
ヨメのお買い物専用機でございます。
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
仲間入り~

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation