• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月03日

Newマシン♪♪

Newマシン♪♪ ひどい状況だった1階のPCを買い換えました!
ハンディカムの編集が楽そうなのでVAIOにしました。

2階の自室のPCも4年目のVAIOなんですけどね。


昨日は古いNECのPCからデータを取り出す作業と新しいVAIOを組んでネットに繋いだりしていたのでみんカラできませんでした。


音もいいし、4年経つとスゴイですね~、FeliCaポートもついてるし(でも、FeliCa対応携帯はワタシしかもってない・・・しかも登録してない有様orz)
画面もきれいですね。


今ってPCの引き取りも有料なんですね~。デスクトップ7,000円/台、ノート4,000円/台。
ノートとデスクトップ両方引き取ってもらいたかったので、タダで引き取らせました(^^)

値引きは渋かったですが、いろいろくれました。ついでにデジカメも買ったので♪



ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2006/05/03 13:16:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カレー味
アーモンドカステラさん

薔薇の会定例 今月はキラキラTRG ...
RA272さん

【ご意見下さい】全塗装で車のイメー ...
のうえさんさん

井上尚弥戦 映画館でのパプリックビ ...
軍神マルスさん

「医食同源」デープな街で中華、から ...
なうなさん

渓谷に立ちて思ふこと
さいたまBondさん

この記事へのコメント

2006年5月3日 22:00
って、もうupしてあったんだ…
(´・ω・`)
コメントへの返答
2006年5月3日 22:48
そうなんです、upしていました(笑)

快適みたいです。あまり使ってませんけど。
(使いすぎると、お前には自分専用があるだろ?って言われそうなのでw)
2006年5月4日 2:41
私も2年前のVAIO(デスクトップ)を使ってますが、最近みんカラやりだして、デジカメも使いだし、ようやく稼動率UPしてます。(^^)


パソコンの進化に私の頭がついていけませんが、これからも楽しんでいこうと思います。
コメントへの返答
2006年5月4日 4:42
そうですね、ネットやブログやるとパソコンの稼働率上がりますよね。
せっかくあるんだし、使わないともったいないですもんね(^^)
電気代かかりますけど(汗

デジカメはみんカラ始めてから頻繁に使うようになりましたよ♪
2006年5月5日 12:20
どぉ~も~!

おぉ!!これはVAIOのTypeHではないですか~!!
うちのは・・・ヤマダ電気オリジナルの品です。時々カスタマイズしてますが、ほとんどノーマルのままです。
今の前はVAIO使ってましたが・・・突然、電源立ち上がらないものになって、やっと先月解体して不燃物で出しました(笑)

うちに、FelicaポートのUSBタイプがありますが・・・全然使いませんね。
自分の携帯電話のEdy残高を時々見るくらいにしか。
コメントへの返答
2006年5月5日 12:58
こんにちは(^^)

カタログなんかでイロイロ検討してたのですが、結局コレになりました。
ヤマダは展示してある機種が少なく、微妙だったのでコジマで買いました。

Edyも登録してないので、FeliCaポートは当分使わないでしょう。

プロフィール

「[整備] #N-ONE ディスプレイオーディオ配線追加とエアコンアウトレット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/174001/car/3773197/8364352/note.aspx
何シテル?   09/14 16:22
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マイチェン前のように・・・バリアブル間欠ワイパーに変更① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 04:21:45
車速連動バリアブル間欠ワイパー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 04:21:13
[ホンダ N-ONE] エアコンアウトレット交換(左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 21:57:14

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
シエンタ不調の兆しにより急遽お迎え。 試乗車代車上がりの11,000kmの個体です。 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation