• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっしー03の愛車 [BMW 2シリーズ グランクーペ]

整備手帳

作業日:2022年7月2日

220702 洗車&コーティング(ゼロウォーター)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日も洗車日和でしたね〜
来週( 今週?)は台風が近づき、雨模様なので、コーティングもしました✨✨
2
ルーチン洗車です😅
シャンプーは、シュアラスター1000✨✨
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1740353/car/3014980/11651651/parts.aspx
3
タイヤワックスを塗布👍
ソフト99の4-Xです。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1740353/car/3014980/11326422/parts.aspx
4
コーティング剤は、シュアラスターのゼロウォーター✨✨
脚立を使ってルーフからヌリヌリです😆
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1740353/car/3014980/11896913/parts.aspx
5
施工後、ルーフの映り込みにホレボレ💕
6
施工前のボンネット。
この位置にボトルを置いても滑り落ちません💦
7
施工後のボンネット。
この位置の方がボンネットの角度は水平に近づきますが、これより少し前でも、ツルツルっと滑り落ちるぐらいになりました😆✨

その他、虫がこびり付くフロントバンパーやナンバープレート、リアトランクなどに施工。

とここまで作業して、ふと違和感😱
あれ、今は撥水使ってるんじゃなかったっけ?
CCウォーターゴールドと間違えてゼロウォーターを施工してしまってました😱😱😱

とりあえず雨を楽しみにしたいと思います☔️
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(142395km)&溝計測、バースト未遂考察

難易度: ★★

ドライビンググローブの交換

難易度:

BMW自動パワーウィンドウの設定と活用

難易度:

間欠ワイパーの止まる位置がズレる😱車検の時に見てもらいます。

難易度:

マットを綺麗に✨

難易度:

右ヘッドライト 交換・取付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月3日 10:26
この季節は白でもウォーターが良いかと!私の黒は絶対ですが😅
今週は天気悪いので毎日の運転気をつけてください😄
コメントへの返答
2022年7月3日 11:08
みーちゃんパパ!さん
いつもコメント、イイねありがとうございます😊
そーですね。使い分けもありですかね😅
早速、今日から雨ですね☔️
お互い運転気をつけましょう〜👍✨

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月17日21:15 - 22:07、
45.66km 51分、
バッジ6個を獲得」
何シテル?   08/17 22:07
はっしー03です。 フリードハイブリッドからグランクーペに乗り換えです。フリードではオフ会にも参加させていただき色んな方に出会えました。ありがとうございました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メッシュグリル リセット コート☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 17:54:37
[トヨタ カムリ]トヨタ純正 レクサスES アクセルペダル&ブレーキペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 18:29:27
ブレーキキャリパーカバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 16:30:26

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
初BMW・初ディーゼルですが、皆様よろしくお願いします!
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
はっしー03です。 はじめまして。2012年末に新車乗換です。宜しくお願い致します。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
3台目はステップワゴンスパーダ! 紫を世に流行らせたのは、この車じゃないでしょうか? ( ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
2台目は、キャパ! フルエアロを自分で取り付けてました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation