• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョミの愛車 [トヨタ スプリンタートレノ]

整備手帳

作業日:2011年12月31日

コーナリングランプLED化 PART1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
トレノ後期用のコーナリングランプです。
ダンボールに突っ込んでドライヤーで熱してウニウニすると分解出来ます。外す時のコツは手がプルプルする程の力が必要な場合はもうちょっと熱してみるですw
2
ダンボール君で基板の型を取ります。
今回は3分割で基板を製作する予定。前、横、斜めを照らそうかと考えてみました。
何個LEDが入ることやら・・・・
3
ダンボール君の型を無視して切り取りますたwww
今回は曲がる基板+メタリックカーボンシートです。
4
裏面です。
曲がる基板は、はさみで切れるので楽と言えば楽ですが・・・・
後に泣きたくなるのですがwwww
5
こんな感じでガンガンLED付けていきます。
片側78発ですわぁ
6
今回は、安めに仕上げる為に、
+12V→240Ω抵抗→LED→LED→LED→ダイオード→GND
にしてます。
この辺は色々紹介されてるので、この程度で^^
7
で完成版がこんな感じです。
8
こんな感じでコーナリングランプに納めるわけですが、ここが問題だったwww
曲がる故にハンダが取れ取れる。曲げながら一応ハンダ付けしたんですが、それでも一部不点灯とか結構なりました。
なので、お見せ出来ませんが、12VラインやGNDラインは普通の自動車配線でつなぎまくりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEDヘッドライト取り付け(503,100km)

難易度: ★★

左右フォグランプHIDバナー交換(502,000km)

難易度:

シミュレータ動作

難易度:

ヘッドライト光軸調整ねじ一式交換(503,300km)

難易度: ★★

デフオイル交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに投稿しようとしたら写真の貼り方忘れたw」
何シテル?   08/17 06:50
AE85だけどもS/Cは付いてたりもする不思議な車。 教職なのだが、普通に通勤に使用している今日この頃。 (とは言えインチキ教職なので関係は無いのだが・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ スプリンタートレノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 21:42:51
レビンのLEDテール制作 ファイナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 17:13:31

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S/C搭載してまーす。 ちなみにエンジンは、4AGZですがエンジン本体はAW11、 補記 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation