
まずは、、
2週間付き合ってくれた
プジョー君アリガトー!!
そこそこ走ってくれるし、足回りはキッチリしてるし
ガラスルーフの解放感も良かったですねぇ!
難といえば、ブレーキペダルがほぼ中央なんで踏みにくく・・・
ちょっと重かった・・・都内の渋滞では足が疲れちゃいますw
ま、でも総合的には欧州車っぽい良い車でした!(^^)v
では、本題に・・・ww

こんなんだったのが・・・

完璧に綺麗になっちゃいました!!
ドアなんて交換しないとムリっ!って感じだったんですけど、
職人 「バラして板金して、溶接し直しました!」
ってサラっと教えてくれましたw
やっぱりプロ技は凄いですねー!!

塗装の仕上がり具合はこんな感じ
色ムラなんてまったく無い!!
某人 「赤はムラになり易いんで、完璧求めないでくださいね」
なんてトコに任せなくて良かった・・・ww
↑の写真は、地下駐車場の蛍光灯の下だったので
ムラのある場合はハッキリ出るんですよ!
色の調合の微妙な違いなんかもわかったりするんですけど
まったくわからない!!
↓今朝撮った、太陽光の下ではこの通り、、
ボディーラインも完璧に復元されてて
映り込みにもまったく違和感がない・・・
完璧です!!(*^_^*)
いや~、
ケチって妥協しなくて良かったぁ~・・・www
この仕上がりで、2週間分の代車代込みで17諭吉以下なんです!
いろいろとネットで調べて・・・
今ほら、ステマとかで小遣い稼ぐバカがいるから
ポジティブ情報はアテになんない?
なら逆に、ネガティブ情報がないトコ、
変なクレームが本当にないトコ探してみたら・・・
目黒の
伊倉板金塗装工業ってトコを見つけました!!
あ、ちゃんと社名出しちゃう許可もらってますよw
me 「Facebookとかみんカラで名前出しちゃっても良いっすか?」
職人 「全然構わないですよ!」
職人 「むしろ・・・、お願いします!!」
って、・・・
まだホメるって決まってないですよ・・・www
わかります?
この、
仕事に対する絶対なる自信!!
引取時に、板金塗装修理後のケア方法や普段のケアのポイントなど
ちょっとした紙ペラを貰ったんですが、、
こんなちょっとしたコトがこの会社の理念の良さを感じます!(#^.^#)
もし、修理で困ってる人がいたらココに相談してみてください
いろんな方向から解決策を出してくれますよ
私の具体例だと、15諭吉くらいの予算で出来る最高の仕上がり!
という、ちょっと無謀?な要求だったんですが、
部品交換一切なしの、板金塗装オンリー仕上げ
っていう、職人技を試すような感じになっちゃったんですが、
御覧の通りの大満足の仕上がりです!!
受け取った納品書の部品代のトコは・・・
塗料材料費のみ
なんか、、
カッコいいよねwww
次も・・・
いや、出来れば、、次はなくて良いんですが・・・w
もし修理するようなコトがあったら、もちろんココにお願いします!
あっ!・・・↑ステマぢゃナイっすよ!!
宣伝するからって、
安くしてもらったりしてナイっすよ!!(^^ゞ
Posted at 2013/04/06 12:38:25 |
トラックバック(0) |
修理 | 日記