• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月22日

北長野放浪記 ~あんずの里の回し者~

北長野放浪記 ~あんずの里の回し者~ 歳のせいか短時間睡眠で長野を飛び回っていたツケでグダグダした週末のやましんです、こんばんは。

木曜の夜残業の後、会社近くの銭湯に入浴して夕食を取り、深夜に東海環状道豊田藤岡から高速に乗りました。

しかし、残業時点でかなりの眠さと疲れでコーヒーでブースト掛けるも松本まで行く気力が無く、長野入って間もなくの小黒川パーキングで歯磨いて就寝。
普段家で使ってるモコモコ布団持参なので短時間の割りに寝れたかなw

そして翌朝は6:30に起床、出発。
目的地は千曲市ですが、更埴まで高速で行くよりも松本で降りて長野の風情を楽しみながら徐々にテンションを上げていくことを選択。
国道18号・403号を使いながら北上しました。

長野の桜満開は、あと少し楽しめるかな。



途中、以前80kmで急コーナーを駆け抜けるじぃちゃん軽トラやおばちゃんムーヴら地元民に完全にやられた聖高原に恐る恐る入山。
ここはマジで地元民のドラテクのスキルが高すぎます!
しかし、平日の昼間とあって猛者には出会えず、ちょっとガッカリ。
一人なかなか普段鳴かないタイヤを鳴かせておりますたw

聖高原を駆け抜け、頂上付近にあるのがこの千曲川展望公園。

この絶景に僕ただ一人ですよ?なんという贅沢でしょーか。。。
自分と日々の悩みのちっぽけさに言葉が出ませんでした。

あ!
あと『いつか必ず女の子を連れて来たい場所』スポットに即登録ですwww


そして、待望の千曲市倉科地区にある『あんずの里』に到着!
到着して間もなく、カメラでシャッターを切り始めるわけですが、早々に結論が出てしまいました。

『カメラで撮ってもしゃーねーわ。この言い表せない穏やかな幸福感は切り取れん』と。
僕のスキルではお手上げです。所詮スナップ写真にしかなりません。

ですので、写真はそこそこ撮り続けていましたが、撮影よりも漂う香りや癒される空気を感じ、自分を解放することを心がけました。
深呼吸をどれだけスーハーしていたことかw


ああ美しきあんずの里。。。

しかもこの日ちょうど満開宣言が出たんです!


その後はあんずソフトクリームを食べたり。


そして『お前千曲市の回し者だろ!』とツッこまれるぐらいグッズを買い漁ってお金を千曲に落としてきましたw

千曲の職人さんが手編みで作った座布団・あんずの里記念切手シート・あんずちゃんキーホルダー・あんずの里ポストカードセット・あんずの里オリジナルTシャツ・あんずゼリー・あんず染めのポプリなどなど・・・。

特に『あんずちゃんキーホルダー』が、かわゆすすぎるぜ。。。


このノボリも欲しいんすけどw



極めつけはコレ。









マジです。

あんずの木の挿し木を買ってきましたwwwww


普通、
『あんずの花きれいだったな。また来年も来よう!』ですよね。

そこが僕は
『あんずの花きれいだったな~。よし、俺も一丁育ててみるか!』と
シフトアップしたみたいですwww
買った後、自分で自分の行動に笑ってしまいましたw

超ベテランな感じの90歳近そうな職人のじいちゃんと相談してこの『信山丸』という品種に。いくつかある品種の中で信山丸だけ最後の一本が残ってまして。
そこでマサラタウンで『キミに決めた!』と言ったサトシの気持ちが少し分かりましたw



その後は天気も下り坂になってきたので名残惜しくもあんずの里を後にすることを決めました。

夜は長野市に住む小中学校の友達と、彼に面識のない長野市と上田市に住む大学の友達2人を引き合わせて長野駅前で飯を食いました。

みんな仕事にアツいやつらばっかりで、大いに刺激を受けましたね!
俺がきっかけで北長野の人脈がまた一つ繋がりました。これは嬉しいぜ♪


その後は皆と別れ、国道18号沿いの健康ランドの駐車場で就寝。
翌土曜日は11:00から地元でECCの授業があったのでそこそこのペースでトンボ帰り~。




疲れたけど充実した長野放浪でしたね。





あんずの里、きっと必ずまた行きます。
今度こそ、この言葉で表せない幸福感に満ちた満開のあんずの里の風景を分かち合える人と訪れたいですね。

それまで、変わらぬ姿で咲いていてくれよな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/22 22:58:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

この記事へのコメント

2012年4月22日 23:26
めちゃめちゃ楽しそうです!!
GWとかどっか行きたいですねー
どこ行こうかなーと妄想しております日々…
コメントへの返答
2012年4月22日 23:58
う~ん、久々に長距離一人旅をやったけどやっぱり良かったよ♪
『お前の活動範囲異常w』とかもはや褒め言葉だもんね~w

まぁ、本当は一緒に楽しめる彼女とかおるともっと楽しいんだろうけどね。

居ないなら居ないで、車バカとSLAMMED SOCIETYを楽しめばいいけどさw

GWは4/30~5/2まで今のところ空いてるよーん。
2012年4月23日 18:45
眼レフ駆使してるな。
コメントへの返答
2012年5月13日 11:38
こんなんで駆使と言えるのか些か謎ですけどねw

こいつの真価の2割も僕は使えてないと思います。。。

プロフィール

「[整備] #スターレット ラジエーターキャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/174874/car/3083892/6441453/note.aspx
何シテル?   07/01 20:09
こんにちは、やましんです。 愛知の片田舎に住んでいます。 基本的に純正の雰囲気が好きで、車両の素材を活かした弄り方を心掛けています。 現在の所有車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ スターレット] 純正キャブ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 22:06:25
[トヨタ スターレット] キャブの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 22:00:32
ライブディオZX、調整する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 23:35:00

愛車一覧

ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
カナダに1年滞在した集大成として製作しました。 部品は全てカナダで購入し、帰国時にハンド ...
米国スズキ キザシ "Sport mind saloon" (米国スズキ キザシ)
2010年。 キザシのデビュー時にオフ会の最中にスイフト仲間からふと出た一言。 『キザシ ...
スバル サンバー 鯖~番 (スバル サンバー)
春先にとある場所で出会ったクルマ、スバル・サンバー。 半世紀前から軽規格のボディに頑な ...
その他 自転車 その他 自転車
16歳だった2003年の3月に愛用のママチャリを盗まれてしまったので(後に返ってくる事に ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation