• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月24日

奮闘中。。。

奮闘中。。。 神サマ、
どうかオイラに
器用な手先を貸してください…(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/04/24 14:58:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番♪
ハチナナさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

いい感じ
blues juniorsさん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

この記事へのコメント

2010年4月24日 15:06
がんばってぇ~(はぁと
ヾ(@゚▽゚@)ノ アハハッ

コメントへの返答
2010年4月25日 0:34
今日はけっこう、がんばりましたぁ~(はぁと

でもここから、もう2山くらいヤマ場があります。

1日に取り付けなるか?

って、あと1週間しか・・・(;´∀`)



2010年4月24日 15:56
言ってくれれば…(笑)

期待してます♪ヾ(=^▽^=)ノ
コメントへの返答
2010年4月25日 0:35
また保持をおねがいします(笑)

うまくいけば、良さげですww
2010年4月24日 17:14
SHOGO HAMADA J.BOY

がんばれ!!!

これ、山賊の景品?(笑)
コメントへの返答
2010年4月25日 0:38
あざっす♪

今日はがんばりましたよ~(^ω^)

・・・って、誰も手を挙げなかったら
オイラがかわいそうじゃん(笑)

それよか闇に消えないように
頑張らないとww
2010年4月24日 17:16
頑張ってください♪(^o^)

みんなの応援がきっと力になるはず♪
コメントへの返答
2010年4月25日 0:40
ありがとうございます♪

励みにもなりますが、軽くプレッシャーもあったりww

あと、ふたガンバリです!
2010年4月24日 17:59
それは
なんじゃらほい?
コメントへの返答
2010年4月25日 0:42
これは、おしりに履かせる
ローライズなおパンツです(笑)

他車流用なんで、ポン付けとはいかず、
楽しくも、難しくもあります^^;

2010年4月24日 18:26
この前のブツですね(笑)
1日に付けるのかな?

楽しみ(^^)v
コメントへの返答
2010年4月25日 0:45
1日目指して奮闘中です!

あと2つヤマ場があるんで
最後まで気が抜けません^^;

あ、今日はスプレーを買いに行きましたよ~(謎)
2010年4月24日 18:29
なんか結構大きいですねー

どうなるんでしょうか??
コメントへの返答
2010年4月25日 0:47
横幅が1200ミリくらいありますから^^;

最後の最後まで手が抜けません。

外装のDIYは特に粗が見えやすいですからね^^;

2010年4月24日 20:00
w( ̄o ̄)w オオー!

例の『アレ』ですね♪

頑張って~♪

完成を楽しみにしてま~す♪
コメントへの返答
2010年4月25日 0:50
アレですww

年越しからずっと引っ張っています^^;

多忙でイジれる時間もなかったけど
ここへきてようやく♪

師匠なら2日で終わってたかも?(笑)
2010年4月24日 20:19
何か全然分かりませんがく( ̄Д ̄)ノガンバレーーー♪

私も器用な手先が欲しいil||li_| ̄|○il||li
コメントへの返答
2010年4月25日 0:52
ケツ下の他車流用です☆

今日は、削っては合わせ、
削っては合わせを延々とww

ようやく次のステップへ進めそうです。

器用な手先、オクに出品されてないっすかね?(笑)
2010年4月24日 21:43
おしりの下に付ける物ですか?

これを4分割にするぐらいならお手伝いしますが(笑)

コメントへの返答
2010年4月25日 0:55
です♪です♪

すでに両端を切り落としたから、4分割ですww

ようやくココまで辿り着きました☆

あともうちょい・・・です!
2010年4月25日 6:41
お久しぶりです!

僕の汚い手先ならいつでもお貸ししますよ♪w
コメントへの返答
2010年4月26日 15:25
おひさしぶり♪
とうとう地元帰還時には会えんかったね^^;

また手伝ってください☆
待ってますんで(*^_^*)
2010年4月25日 17:11
ご無沙汰しておりまする

これは、はたして何ぞや?

完成はいつ頃でしょう?
コメントへの返答
2010年4月26日 15:27
おぉ!パパどの!
おひさしぶりでござるww

これは、純正リアの中間をカバーする、
リアディフューザー風アンダーですわ。

完成は山賊オフがあるんで1週間以内がマストになってます^^;

完成するかどうか・・(笑)
2010年4月26日 18:40
不器用な手先ならイッパイあるのですが…(笑)

今一つ、完成のイメージがわかず(汗)です

でも暁さんの車の仕上げ方なんでバッチリいいセンス行くんでしょうね♪

完成楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2010年4月27日 10:18
オイラも、妄想通りに行かないことが多々・・・^^;

高い金払ってショップに頼んで
イメージと違ったら、
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワですが、
こちらは気楽なDIYww

とはいえ、色んな雑費を含めると
諭吉は逝ってるんで、笑えなかったり(笑)

みなさんの暖かいコメを軽~く
プレッシャーに感じて
週末をメドに頑張ります(爆)


プロフィール

「よしおの鯛焼きが家庭で食えるとはw
便利になりましたな🤭」
何シテル?   12/10 09:22
目指すスタイルは、 見た目と走りのバランス、 ラクチンで楽しく、走るときは走る、 ATのRSのような仕様・・・ですw のんびり・まったりとロドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 pezant工房 リアコンソールボックス イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 22:30:57
シートバックイルミ整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 09:21:33
自作オリジナル☆pezant工房 シートバック ベゼル イルミ Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 10:35:59

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀灰のロードスター (マツダ ロードスター)
17年式NC1のVS、 希少な幌車のATです。 オープンカーは開けてナンボw これか ...
マツダ プレマシー 暁のプレ。 (マツダ プレマシー)
CPからCRへ、今度の愛車もプレマシーです 2007・10・11~ 2013.6.1現 ...
マツダ プレマシー 通称 金プレ (マツダ プレマシー)
2007・7.28・・不慮の事故により廃車になりました・・・
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
オフロードに夢中だった年代のレース用の1台。 扱いやすい特性で、エンデューロに最適でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation