• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月02日

脚はちゃんと調整しないとねw

脚はちゃんと調整しないとねw
昨日は娘の引越しでした。








抜けたままのショックじゃ不安なので、
引越しの日程に合わせて強行作業で組んだ
車高調もアライメント調整でとりあえずは、
不安なく走れるレベルに。


土曜日の出勤の夕方に予約して行った、ショップでの風景。






オイラの住んでる地区じゃ、アライメントは25000円が相場なんだけど
仕事に通ってる地区じゃ、14000円!

そんで、ネットでクーポンをゲットして2000円の割引き♪


なんて良心的な値段なんだ・・・(人´∀`).☆.。.:*・゜



素組みだった車高調も、ちゃんと車高を調整してアライメントをとってもらいましたよ(´∀`)
んで、結果がこちら・・・・








数値で訴えるとよくわかりますね~^^;

車高が変われば、アライメントは当然変化しますな♪

特にリアは内減りが激しいらしから、やってよかったなと。




そんな感じで昨日の引越しは、こんな荷物w




スプリングの調整がまだなこの状態で走っても、脚はちゃんとしてましたが
やはり柔らかめで、収まりが悪い。。。



なので今朝は、スプリングのセッティングを出すことに。




スプリングの自由長から締めこんで、メーカー推奨値からプラスαに。
減衰力も最強から4クリック戻しのやや硬めでセット。


調整後に近くの峠に行きましたよw


結果は・・・

( ・∀・)イイ!!


ロール量、ストローク、サスの動きが見違えるほどに♪

今まで、ノーマルショック + NFの脚で不満だった要素がすべて解消されました☆

車高もNFから、もう少し低めにセットできたし・・・(´∀`)








ま、日常の脚としては、これくらいが限界かな?
(昨日は広島の傾斜がきつい立体駐車場で擦ったけどねw)



ま、そんなこんなで基準になるセットもできたし、
ココから更に自分好みに調教していこうと思うのでした(笑)






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/02 15:17:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年4月2日 15:43
引越しお疲れ様でした。(^―^)

淋しくなりますね(´_`。)


イイ感じ落ちてますね~
最近は金欠でオオモノ逝けてないっす!(涙)

コメントへの返答
2012年4月3日 11:51
おぉっ!

ナイトさん♪
ご無沙汰しとります☆

寂しさを紛らわす意味も込めてかな?www


オイラも金欠なんで趣味のお金じゃ出ませんよ~

重要保安部品で、抜けたままじゃ
車検に合格しないから交換です!(笑)


どうっすか?
説得力あるでしょ?^^;

使えますぜ・・この手はwww





2012年4月2日 20:37
 アライメント取っても調整できる車両と出来ない車両ありますよね
昔 手を抜いたら激内減りした事ありましたけど今の車 調整範囲狭くってトウ調整くらいしか出来ませんが 何年経ってもそんな片減りしないんですよね
最近気づいたんですけど それなりに調整できないってことは逆に言えば調整しなくても済むってことなんですかね 素朴な疑問感じましたよ
コメントへの返答
2012年4月3日 11:51
そうなんですよね~

特にFF車はフロントのみでリアは意味ない
などと聞きますが、やっぱりやってよかったと☆

フロントはトウ調整でキャンバーもキャスターも変化しますから、Dでのスリップテスターでもじゅうぶん効果はありますよね


オイラもこの金額と工賃の出所が
小遣いなら躊躇してますwww

2012年4月2日 22:29
アライメントしてないからか、左後の足回りから異音が…(^ ^;

朝は、ブレーキが鳴きまくるし…、洗車してあげないからかなぁ(^ ^;
コメントへの返答
2012年4月3日 11:54
六区に近いアソコです♪

かなり良心的な値段でしたよ(^_^;)


そんで、工具ありがとうございました☆

船長から譲っていただいたNFは空蝉くんに
受け継ぐので、工具はもう少し貸しててねw


2012年4月2日 23:20
引っ越し、乙でした~~~~

足回りはいい感じみたいですね♪

ウチは、落とせないからな~~~~
コメントへの返答
2012年4月3日 11:56
脚のセットが出ていたら
、楽しいドライブだったんですけどねwww


ふみおさんも逝きましょう♪

な~に経年変化でヘタッテキた・・・

こう言えば大丈夫ですよ~(´∀`)
2012年4月3日 8:09
フェンダーとタイヤの隙間、良い感じですねぇ♪

うちも↑に同じく、落とせないんで羨ましい限りです。
(>_<)

コメントへの返答
2012年4月3日 11:58
ありがとうございます♪

クリアランスは指1本ってトコでしょうか

今回のリフレッシュで眠っていた
イジり魂が呼び起こされそうですww


2012年4月4日 20:08
広島にガンガン行く機会が増えますね♪

それにしても、うらやましい限りw
うちはノーマルサスのままで8年目に突乳で~す
コメントへの返答
2012年4月5日 12:31
おひさです~

娘からお呼びがかかれば・・・ねw

そろそろジャンボさんのダンパーも
ヘタってるはず!(笑)

必要に迫られた交換なら
OKでしょw(´∀`)



プロフィール

「よしおの鯛焼きが家庭で食えるとはw
便利になりましたな🤭」
何シテル?   12/10 09:22
目指すスタイルは、 見た目と走りのバランス、 ラクチンで楽しく、走るときは走る、 ATのRSのような仕様・・・ですw のんびり・まったりとロドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 pezant工房 リアコンソールボックス イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 22:30:57
シートバックイルミ整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 09:21:33
自作オリジナル☆pezant工房 シートバック ベゼル イルミ Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 10:35:59

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀灰のロードスター (マツダ ロードスター)
17年式NC1のVS、 希少な幌車のATです。 オープンカーは開けてナンボw これか ...
マツダ プレマシー 暁のプレ。 (マツダ プレマシー)
CPからCRへ、今度の愛車もプレマシーです 2007・10・11~ 2013.6.1現 ...
マツダ プレマシー 通称 金プレ (マツダ プレマシー)
2007・7.28・・不慮の事故により廃車になりました・・・
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
オフロードに夢中だった年代のレース用の1台。 扱いやすい特性で、エンデューロに最適でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation