• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月01日

GWの過ごし方w

GWの過ごし方w 山賊オフからはや3日。




待ち遠しいイベントは、
日が過ぎると早く感じますね^_^;




翌日の月曜日は、4日から息子のお供で2人旅。
その下見に、岩国錦帯橋空港へ行ってきました。






自宅からの所要時間と手続きの下見ですww

到着したら、夕刻の出発時間を見れました。




やっぱ空港の規模が規模ですから、ジェットも小さいww

主翼の両端が上がってるのを見て、アラレちゃんの

“きーーん”

を連想しちゃいましたww




んで、旅客ターミナルから方向を転換して、ジェットエンジンが唸りを上げる!





おぉ♪
急加速して離陸や~☆


なんて、見ていたら、100メートルくらい前進して左折(笑)


それからずっと離れた沖の滑走路へ移動していきました。


そう、ココは官民共用だから、米軍基地の滑走路に移動するんですね。


ま、空港までの順路の下見もできたし、手続きもわかったし、
これで迷わず飛び立てそうです。


帰り際に・・・・・










前日の山賊オフのだべりで聞いていた、空港のトイレの壁紙です。


なんと、ダイノックカーボンのホワイトw



変なオサーンがニヤニヤして壁を撮影していました


オイラか(笑)






そして昨日は、地元のステ☆フリでダベリ&イジリ。


オイラは山賊オフでゲットした、ドラレコ内蔵ルームミラーを取り付け。





こないだバラした場所なのに(笑)


小1時間で終了して、あとはダベリながら、ミガッキーさんに
レクチャーされながら、オイラのプレのきっちゃないボンネットを磨いていただきました。






彼の磨きは、ハンパないです。


やるなら徹底的に主義なんで、いいかげんな洗車しかできない
オイラは、勉強になりました。


真似できんけど ^_^;

にしても、ミガッキーさん・・・こんなにキレイにしてもられるなら
山賊オフ前に会いたかった~(笑)





そんで今朝は、アクセラマフラーの耐熱塗装。


いただいた時から気になっていた↓を





耐熱塗料で保護しました。






これであと4年は戦えます(笑)



・・・あとは脚・・・・脚・・・・




あ~脚が変えたい!





















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/01 12:28:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

掘る。
.ξさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年5月1日 12:53
換えましょう換えましょう!
脚を換えましょう~♪

ダイノックいいなぁ~☆
山賊オフで話題に挙がったのはコレだったのですね!
見たらニヤニヤしちゃいますねぇ。
設計士がダイノック好きなのかな?(笑)
コメントへの返答
2013年5月1日 21:43
換えますよ!換えますよ!

・・・でも、こないだ大工事やったから・・・

以下省略w


とりあえず、レートの違うスプリング見つけて、リアだけでも・・・・と考えています。


ダイノック、室内施工初めて見ましたよ。
これが正しい使い方?(笑)


なぜか息子も壁をなでなでして
笑ってましたwwww


2013年5月1日 19:43
おぉ!
女子トイレも同じかな?(笑)

ちなみにリアの内張り(いちばん大きいの)を割ってしまい、面積が大きいので大陸製のバッタものダイノックを貼りましたが粘着力がイマイチです。
時々押さえてやらないと浮いてきて…
コメントへの返答
2013年5月1日 21:47
オイラもソコは興味ありましたが、
間違いなく・・・



タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!



ですねww


んで、オイラのルーフも
パチモンのダイノックなんですよ^_^;

内張りの樹脂なら、ダイノックプライマーを
塗布して復活できる可能性大です!

プチできる時間があったら、
小分け準備しときますからね!(^^)!


2013年5月1日 21:42
ダイノックのカーボン柄をトイレに貼るとは・・・
金掛けてるなあ・・・

3Mのホンモノだとしたら、建材卸価格だとしても材料+工賃で10000円/m2ぐらいするですよ(;´Д`)


で。
脚は何にしましょうか?(笑)
コメントへの返答
2013年5月1日 21:50
そうなんですか~

逆にオイラは安いんか?
と思ってましたww

あの素材は本物でしたよ☆

本物とパチモン違いは・・・


カーボンの柄の向きが違うとです!


by:ボンダンとルーフの柄の向きがちがう男(笑)



・・・脚は生脚が・・・wwww



2013年5月2日 6:43
I会社の者が言ってましたよ
平日行かないと休日は結構ごったがえすって 小さな空港だから

ちなみにダイノックって有名ですが 艶がないのが寂しいですね 本物は意外とピカピカにコートされてますからね

コメントへの返答
2013年5月2日 23:17
そうなんですよね~

行ったときも、東京かの便が着いた
直後で国道への道が渋滞していました。

空港への道って、
なんかフツーの道なんですよねww

そうなんです。
やっぱリアルカーボンにはかないません。

あくまで柄、カーボン風なんですよね(笑)



プロフィール

「よしおの鯛焼きが家庭で食えるとはw
便利になりましたな🤭」
何シテル?   12/10 09:22
目指すスタイルは、 見た目と走りのバランス、 ラクチンで楽しく、走るときは走る、 ATのRSのような仕様・・・ですw のんびり・まったりとロドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 pezant工房 リアコンソールボックス イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 22:30:57
シートバックイルミ整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 09:21:33
自作オリジナル☆pezant工房 シートバック ベゼル イルミ Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 10:35:59

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀灰のロードスター (マツダ ロードスター)
17年式NC1のVS、 希少な幌車のATです。 オープンカーは開けてナンボw これか ...
マツダ プレマシー 暁のプレ。 (マツダ プレマシー)
CPからCRへ、今度の愛車もプレマシーです 2007・10・11~ 2013.6.1現 ...
マツダ プレマシー 通称 金プレ (マツダ プレマシー)
2007・7.28・・不慮の事故により廃車になりました・・・
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
オフロードに夢中だった年代のレース用の1台。 扱いやすい特性で、エンデューロに最適でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation