• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月14日

 2017・OASIS 初参戦記☆~か・ら・の倉敷接待プチTRG 前編

 2017・OASIS 初参戦記☆~か・ら・の倉敷接待プチTRG 前編  いや~行ってきました! 
 初OASIS☆

イベントの規模とロドの多さと
後半の倉敷TRGがあまりに楽しすぎて
今日は廃人寸前な

奈良軍団 山口師団長 暁。ですw


さて、去年はGW最終日いうことで
仕事の関係で行けなかったOASISですが
今年はGW明けの開催☆

こりゃ、行くしかないと早い段階から
予定が立てられました。

前日土曜日も出勤だったため、
帰宅して今回は息子のロドでの出発準備。

オイラは同伴走行のグッサンと息子の
セカンドドライバーです( ̄ー ̄)ニヤリ

布団に入ったのが23時。
昼間の疲れで寝れるはずなのに
いつものごとく、熟睡はできません(;´Д`)

ってことで、3時半に下松PAでmatsu@ndさんとグッサンと
合流して、いよいよOASISへ進軍☆


夜明け前から、山間部は霧が出たり晴れたりを
繰り返しながら、順調に東進します。




相変わらずカッコいい、matsu号。
なんか、そろそろ仕様変更的な噂もありますが?ww




いい感じでピースサインもらったんですが
痛恨のピンボケ・・・(ノ∀`)アチャー

ま、みんカラ的には画像処理せず済んだ感も(笑)



グッサンも早朝からオープンで追走します。

途中のSAでRHTの奥様から

“寒そう~”

って言われてましたが、グッサンは熱い漢なんで、
オープンでちょうどいいんですw


そんなこんなで走ること2時間あまり・・・


倉敷に近づくICに不審なバイクを発見!



大型バイクの強烈な加速で近づいてきます




MADMAXのグース?(笑)

かと思いきや



ど~も俺です!


と、道☆星さん登場(笑)


そ~です。
前日から念入りな打ち合わせからの
サプライズなお見送り作戦w






PAに入っても、他の3人は気づかず、
道☆星さんが、

“おはよっす!”

“うぉ!?”

と、3人はビックリwwww


サプライズは大成功♪

コーヒータイムを取って、では午後から!
と、岡山まで送ってくれました。

そして岡山からさらに100km・・・?




明石海峡大橋キタ――(゚∀゚)――!!


ついに淡路島へ到着☆



去年のジャンボリー以来の
奈良軍団 本部長 タツさんと
本部・各師団のみなさんと合流。

ここでもサプライズな出来事で、
プレ~ロドでみん友さんの神奈川のyoshi-さんと
お初のご対面☆

“暁さん”

って、後ろから話しかけられて
なんで、オイラとわかったんすか(笑)

そして、掛川のプレ友、万事屋さんから

“暁に会うなら、持っていけ”



と、渡されたキャラメルwww

ちょっとした事ですが
すげーうれしかったです(^ω^)

そこから会場までアイコンゾロゾロ作戦で進軍☆




これだけの台数ですから会場受付も大変ですね(;´∀`)

何台かの車列に分かれて受付です。




会場はまさにロドの祭典ですね~♪



ショップさんの出展あり、MAZDAさんのレストアしたNAありで
どこも人で大賑わい。


奈良軍団も全員で記念撮影



(コマツダさん、画像借りましたw)

ここでもサプライズで、タツさんから師団旗の贈呈が!!!!

ヤバイwww
嬉しすぎて発狂しそうでした(笑)

その後、フェリーで到着した、
大分師団長さんだぁえっくすさんと再会からの~



タツさんから大分師団旗の贈呈☆

さんださんもビックリなサプライズでした!(^^)!


それからは、会場に並んだ個性的なロドの
見学巡回へ・・・



今回オイラが一番気にいったロド。

レネシス載せ換えのエンジンに
このカッチョええバーフェン。
完璧です!(^^)

オーナーさん不在なのが残念でした(;´Д`)

他にも



顔面整形第一候補な、
バンパーマウスも見れたし!



そーげんさんトコのNDに着いたベゼルイルミも見れたし
ツイッターのフォロアーさんたちのロドも見れたし
初OASISは大満足でした♪

で、昼飯も済んだら午後は抽選会があるんですが
今日のオイラたちのイベントはOASISだけじゃないんですね・・・( ̄ー ̄)ニヤリ


後ろ髪を引かれる思いで

(後ろ髪ないんですけんどw)

軍団のみなさんにお別れの挨拶をして
次の会場?向かうオイラたちなのでした・・・・


OASISで絡んでいただいた、
みなさんありがとうございました♪
























ブログ一覧 | NCロードスター | 日記
Posted at 2017/05/15 22:52:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

みんカラ定期便
R_35さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

この記事へのコメント

2017年5月15日 23:35
ど~も 俺です❗
朝から晩飯まで、お疲れ様でした(笑い
バイクの走行写真 あっざ~す(^O^)
人混み嫌いなんで、イベントには行きませんが、走って!食って!で、お願いします(^O^)

後編 楽しみにしときますね~ 兄貴❗
コメントへの返答
2017年5月16日 13:58
ど~も暁ですw

早朝からのお見送り
ありがとうございました!(^^)!

サプライズ、大成功でしたね(笑)

いろんなロドを見れるので
物欲わきまくりですよwww

後編、お楽しみに~( ̄ー ̄)ニヤリ
2017年5月16日 0:34
オアシスお疲れ様でした~
久しぶりにお会いできて嬉しかったです。

山口師団旗はタツさんもおっしゃられておりましたが、各地のMTGでしっかり活用しましょう(^^)
自分はよく仲間内でツーリングに出掛けたときの記念撮影に用いてます。

次回はジャンボリーでお会いできますかね?
コメントへの返答
2017年5月16日 14:02
okkanさんもお疲れ様でした!(^^)!

道中でしたが、岡山って
意外と近い?(笑)

師団旗、オイラも各地のMTGで活用させて
いただきますよ♪

次回のジャンボリーは
またネタを仕込んで参戦しますw

またお会いしましょう~(^ω^)
2017年5月16日 12:07
暁さんは事前にイメトレしてましたからね。

高身長、多分迷彩、近くに息子さんのらしきロド発見したから、あとは勇気をだして一発勝負で大当たりw

コメントへの返答
2017年5月16日 14:04
遠路、お疲れ様でした!(^^)!

イメトレってwww

yoshi-さんのロド、じっくり見れなかったんで
また、どこかでお会いしましょう(^ω^)

掛川までは、まだ諦めていませんよ(笑)
2017年5月16日 16:04
コメント失礼します。
OASISに遊びに来て下さってありがとうございました(^^)
至らぬ所も沢山あったと思いますが、楽しんでいただけたようで良かったです。
今後もロードスター楽しんで下さいね!
コメントへの返答
2017年5月17日 9:52
おはようございます♪

素晴らしく楽しい
ロドの祭典をありがとうございました!(^^)!

開催までの長い日数、私たちの
想像つかないご苦労の積み重ねあっての
開催だったと存じます。

参加されたみなさんも、
きっと来年も来ようと思っていると
断言できるイベントでした(^ω^)

また来年もよろしくおねがいします☆
2017年5月16日 20:56
お疲れさまでした(^^ゞ 
オアシスからの~ 奥吉備街道(@_@)
タフ過ぎですね~(^_^.)

今度はまったりと岡山の広域農道を楽しみに来てくださいませ(^^♪

コメントへの返答
2017年5月17日 9:57
Frontierさんもおつかれさまでした!(^^)!

いや~3人体制で出撃して正解でしたw

道☆星さんと、ラインでやりとりの最中

“グッサンがぐったり”

が、ほぼ現実的でしたから(笑)

それでもグッサンから
“楽しかった!また行こう!”
と、言っておられるので
次回は是非是非!
ご一緒しましょう♪

もちろん、兄じゃもご一緒に☆
2017年5月17日 0:37
お久しぶりにお会いできて本当に嬉しかったです♪
大分師団旗、コソッと作ろうと思っていたら先回りされました♪
本当に素敵なサプライズでした♪
10月のジャンボリーお会いできる事を祈ります♪
来年は自走で合流したいと思います♪
ありがとうございました
コメントへの返答
2017年5月17日 10:00
さんださんもおつかれさまでした♪

またしても、おみやに息子に素敵なブツまで
本当にありがごうざいました!(^^)!

軍団旗、サプライズでしたね~(^ω^)

今後はいろんなイベントで
活用したいですね☆

次回はジャンボリーですか?

あれなら角島TRGでもやります??

とりま、またお会いしましょう♪


2017年5月18日 20:54
遅コメ失礼します。
とっても楽しそうですね~~♪
それにこの時期のオープンは最高ですよね!!
掛川ナイトにyoshi-さんが寄ってくれたのでお願いしました。
水曜どうでしょうお好きか分かりませんがキャラメルならいいかな?と・・
いつかお会いしたいですね♪
コメントへの返答
2017年5月19日 18:09
万事屋さん、コメありがとうございます!(^^)!

いや~大規模イベント、
ホンマに楽しかったです♪

これからの時期、日焼け止めは
欠かせませんが、オープンは
やめられませんよww

リアルオイラの特徴、
ひっしーさんから?(笑)

本当にいつかはお会いしましょう!(^^)!

オイラが元気なうちに(笑)
2017年5月20日 21:58
先週のオアシス、お疲れ様でした!

最高の天気でのミーティングになりましたね♪
開催場所によっても、その年によっても見られるロードスターが違うから、ホント癖になります(^^♪
コメントへの返答
2017年5月21日 9:44
なはいろさんも、お疲れ様でした♪

750台あまりのロドの
カスタムカーショー堪能しました!ww

ダムド顔のNCも見れましたよ!(^^)!

距離があるので、来年は・・・
とか思いましたが、やっぱまた行きたいっすねw

またお会いしましょう♪

プロフィール

「よしおの鯛焼きが家庭で食えるとはw
便利になりましたな🤭」
何シテル?   12/10 09:22
目指すスタイルは、 見た目と走りのバランス、 ラクチンで楽しく、走るときは走る、 ATのRSのような仕様・・・ですw のんびり・まったりとロドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 pezant工房 リアコンソールボックス イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 22:30:57
シートバックイルミ整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 09:21:33
自作オリジナル☆pezant工房 シートバック ベゼル イルミ Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 10:35:59

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀灰のロードスター (マツダ ロードスター)
17年式NC1のVS、 希少な幌車のATです。 オープンカーは開けてナンボw これか ...
マツダ プレマシー 暁のプレ。 (マツダ プレマシー)
CPからCRへ、今度の愛車もプレマシーです 2007・10・11~ 2013.6.1現 ...
マツダ プレマシー 通称 金プレ (マツダ プレマシー)
2007・7.28・・不慮の事故により廃車になりました・・・
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
オフロードに夢中だった年代のレース用の1台。 扱いやすい特性で、エンデューロに最適でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation