ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [岡山 健]
元痛車乗りの平凡なカーライフ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
岡山 健のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年01月04日
久々のカッティング
連休中特にする事無かったので他のN-BOXと容易に判別出来るよう
カッティングを貼ろうと思いました。
ツールは以前もカットデータ作成に用いたAdobe Illustrator。
貼るキャラはみんな大好き現場猫です。
ガチの痛車にしたいのは山々なのですが転職して間もない事から
社内で波風立てたく無かったので。
カッティングプロッタはローランドのSTiKA SV-8。
貼りたいサイズを切るには小さいので分割して出力したものを
転写シートを貼る時に合成しました。
この大きさになるとドライで貼るか水で貼るか判断が
分かれると思いますが寒い時期なのでドライで貼りました。
貼るのは上手くいったものの距離を置いて見たら
PDCAサイクルの文字が見辛かったので撮影後に文字だけ剥がしました。
Posted at 2025/01/04 16:14:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日記
| クルマ
2024年12月31日
車を運転するのに必要なもの
私の事を知ってる方は5ナンバー車か軽自動車しか乗って無い
イメージを持たれてる方が多く、事実そうなんですが
フィットからステップワゴンに乗り替えた時は「似合わねー」とか
「車庫入れ大丈夫なのか」とか散々言われました。
しかしながら私自身は第一種免許は全て持ってるので
運転だけなら全車両乗れる状態です。
ちなみに運送会社やタクシー会社合わせて10社以上の
面接を受けて全て見事に散りましたw
Posted at 2024/12/31 18:55:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| その他
2024年12月28日
軽自動車に乗り換えて感じた事
先月までステップワゴンに乗ってた事から運転の感覚が変わって
特に駐車時には小回りが利き過ぎて駐車し辛い感じだけど慣れるしか無い。
燃費は悪くないけど燃料タンクの容量が小さく
せめてあと10リッターは欲しい感じ。
とは言え、現状の運転席下ではなく後部にしたら
荷物を入れるスペースが小さくなるだろうから割り切って使う感じかな。
給油時の金額は安くて感動したw
自動車税も安いので春が訪れる度に資金を捻出する心配は無さそう。
Posted at 2024/12/28 21:59:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2024年12月27日
突然ですが吉野家です。
この前N-BOX買ったんですよ、N-BOX。
そしたらなんか機能がめちゃくちゃいっぱいなんです。
で、説明書見たらなんかアイドリングストップとか
デイタイムランニングライトとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
車の値段を上げてまで要らん機能付けるんじゃねーよ、ボケが。
車線から外れたら勝手にハンドル動くし目の前の標識を画面に表示するし
機械に運転手伝って貰うのか。おめでてーな。
これで高齢者が免許返納せずに運転出来るぞー、
とか言ってるの。もう見てらんない。
自動車メーカーよ、変な機能要らんから値段下げろよと。
軽自動車ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣の車線を走ってる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
で、お向かい走ってる奴が、昼間なのにハイビームなんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ハイビームなんて迷惑なんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、オートハイビームだ。
お前ら本当にそんな至り尽くせりのハイテクが必要なのかを問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前ら単なる面倒臭がりだけちゃうんかと。
50代の俺から言わせてもらえば今のN-BOXでのお勧めは電装系の変更だね。
アイドリングストップや、オートハイビームの解除等。
しかしやり過ぎるとヒューズ飛ばしたり車検に引っ掛かる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ノーマル車に乗ってろってこった。
※大昔にネットで流行った「吉野家コピペ」の改変です。
20年以上昔のネタなので若い世代の方は判らない人も居ると思いますので
気になった方はググれば色々と派生ネタが出てきますので参考程度に。
Posted at 2024/12/27 05:12:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2016年07月11日
コス痛高松に参加してきた。
昨日、7月10日にサンポート高松で開催されたコス痛に参加してきました。
屋内では中四国東方祭も有ったのですが今回は売り子お休みです。
前の日のうちに洗車は済ませておいたので水島ICから高速に乗って移動。
しかし、道を間違えて遠回りに…途中で何名かのマイミクに
遭遇するものの朝食は既に済ませたので私はそのまま移動。
会場到着はスタッフの次くらいのタイミングだったようです。
今回は特に凝った事はせず準備は簡単に済ませましたw
以下、会場に居た車両の紹介。
ラブライブ仕様です、何故かハンドルが上に載ってます。
四駆の艦これ痛車。結構年季入った車みたいです。
今が旬!の「くまみこ」仕様。
草津や大阪で遭遇したガルパン痛車。
今もなお根強い人気の俺妹仕様。
この日の天候は曇りで昼過ぎまでは快適でしたが
次第に晴れてきた事から日差しが厳しくなって結局は日焼けしましたwww
Posted at 2016/07/11 20:32:33 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「久々のカッティング
http://cvw.jp/b/1750534/48187034/
」
何シテル?
01/04 16:14
岡山 健
「咲-saki-」のタコス娘こと片岡優希仕様で痛車をしておりましたが 現在は車を乗り替えてノーマル車になっております。
8
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
お知らせ ( 1 )
記事紹介 ( 1 )
イベントレポート ( 3 )
日記 ( 17 )
愛車一覧
ホンダ N-BOX
見た目はノーマル、走行系もノーマル。電装系のみ手を加えてます。
タコスステップ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
「咲-saki-」の片岡優希仕様、 通称「タコスステップ」です。 購入直後は後部に手切り ...
元・タコスフィット (ホンダ フィット)
「咲-saki-」の片岡優希仕様のフィット、 通称「タコスフィット」でした。 2009年 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation